1016万例文収録!

「Radiator」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Radiatorの意味・解説 > Radiatorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Radiatorを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5235



例文

To provide a radiator superior in heat radiation capability.例文帳に追加

放熱性能の優れた放熱器を提供する。 - 特許庁

A radiator 23 is arranged forward of an engine 8.例文帳に追加

エンジン8の前方にはラジエータ23を配置する。 - 特許庁

COUPLING STRUCTURE OF RADIATOR TO CONDENSER例文帳に追加

ラジエータとコンデンサとの連結構造 - 特許庁

COOLING DEVICE FOR RADIATOR IN ENGINE-DRIVEN WORK MACHINE例文帳に追加

エンジン駆動作業機のラジエータ冷却装置 - 特許庁

例文

HEAT RADIATOR AND HEAT RADIATING METHOD FOR ELECTRONIC APPARATUS例文帳に追加

電子機器の放熱装置及び放熱方法 - 特許庁


例文

WIRING BOARD WITH RADIATOR PLATE AND ELECTRONIC DEVICE例文帳に追加

放熱板付配線基板並びに電子装置 - 特許庁

RADIATOR FAILURE DETECTING DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加

内燃機関のラジエータ故障検知装置 - 特許庁

RADIATOR PLATE AND SEMICONDUCTOR DEVICE INCLUDING THE SAME例文帳に追加

放熱板及びこの放熱板を備えた半導体装置 - 特許庁

RADIATOR ARRANGEMENT STRUCTURE OF MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車のラジエータ配置構造 - 特許庁

例文

LED RADIATOR AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

LED放熱器及びLED放熱器の製造方法 - 特許庁

例文

ELECTROMAGNETIC WAVE RADIATOR AND ELECTROMAGNETIC WAVE ABSORBER例文帳に追加

電磁波放射体・電磁波吸収体 - 特許庁

RADIATOR AND MANUFACTURING METHOD OF HEAT SINK例文帳に追加

放熱器及び放熱板の製造方法 - 特許庁

ACOUSTIC PASSIVE RADIATOR WITH ROCKING MODE VIBRATION REDUCED例文帳に追加

揺動モード振動を減じる音響受動型ラジエータ - 特許庁

PIEZOELECTRIC FAN AND HEAT RADIATOR EMPLOYING THE SAME例文帳に追加

圧電ファン及びそれを用いた放熱装置 - 特許庁

TENSION ADJUSTING DEVICE FOR RADIATOR FAN BELT例文帳に追加

ラジエータ用ファンベルトの張力調整装置 - 特許庁

RADIATOR COOLING DEVICE OF SCOOTER-TYPE VEHICLE例文帳に追加

スクータ型車両のラジエタ冷却装置 - 特許庁

To provide a heat radiator having a plurality of fin types.例文帳に追加

複数のファンタイプを備えた放熱器を提供する。 - 特許庁

RADIATOR ATTACHING ASSEMBLY, DEVICE COMPONENT, AND METHOD例文帳に追加

ラジエータ取付け用組立体、装置部品、及び方法 - 特許庁

DOUBLE-STRUCTURE-TYPE HEAT RADIATOR FOR SEMICONDUCTOR ELECTRICAL HEATING ELEMENT例文帳に追加

半導体発熱素子の二重構造型放熱装置 - 特許庁

STRUCTURE FOR MOUNTING RADIATOR AND CONDENSER例文帳に追加

ラジエータとコンデンサの取付構造 - 特許庁

SUPPORTING TOOL FOR ELASTIC TUBE FOR HEATING MEDIUM AND RADIATOR例文帳に追加

熱媒用可撓性チューブの支持具および放熱器 - 特許庁

Each radiator is provided with a thermo valve 42.例文帳に追加

各放熱器にはサーモバルブ42を設ける。 - 特許庁

RADIATOR SETTING STRUCTURE IN SCOOTER TYPE VEHICLE例文帳に追加

スクータ型車両におけるラジエータ配置構造 - 特許庁

To provide a radiator arranging structure of a vehicle capable of efficiently supporting a radiator without using a radiator supporting member for supporting only a radiator by a main frame and the like.例文帳に追加

メインフレーム等にラジエータのみを支持させるラジエータ支持部材を必要とせずに効率的にラジエータを支持できる車輌のラジエータ配置構造を提供すること。 - 特許庁

PRIMARY RADIATOR FOR ANTENNA WITH REFLECTING MIRROR例文帳に追加

反射鏡付きアンテナの一次放射器 - 特許庁

HEAT RADIATOR AND FAN CONTROL METHOD例文帳に追加

放熱装置およびファン制御方法 - 特許庁

Heating or cooling is carried out by the radiator 54.例文帳に追加

放熱器54により暖房又は冷房が行われる。 - 特許庁

PRESSURE CONTACT STRUCTURE OF ELECTRONIC COMPONENT TO RADIATOR例文帳に追加

電子部品の放熱器への圧接構造 - 特許庁

GUARD NET ATTACHMENT STRUCTURE OF RADIATOR例文帳に追加

ラジエータの防護ネット取付構造 - 特許庁

REGENERATING DEVICE AND REGENERATING METHOD FOR RADIATOR COOLING FLUID例文帳に追加

ラジエータ冷却液の再生装置及び再生方法 - 特許庁

DRAIN DEVICE FOR RADIATOR FOR AUTOMOBILE例文帳に追加

自動車用ラジエータのドレイン装置 - 特許庁

To provide a radiator cap capable of preventing opening of the radiator cap without releasing internal pressure of a radiator, by performing a release of the internal pressure of the radiator and attaching-detaching operation of the radiator cap in a single operation.例文帳に追加

ラジエータ内部圧力の開放とラジエータキャップの着脱操作がワンタッチ操作で行え、ラジエータの内部圧力を開放しない状態でラジエータキャップを開けてしまうことを防止することができるラジエータキャップの提供。 - 特許庁

A radiator 2, an auxiliary radiator 1, and a sub-cooler integrated condenser 3 are arranged from the front to the rear of a vehicle in the order of the auxiliary radiator 1, the sub-cooler integrated condenser 3 and the radiator 2, and the auxiliary radiator 1 and the sub cooler core 5 are arranged parallel to each other in the longitudinal direction of the vehicle.例文帳に追加

ラジエータ2、補助ラジエータ1およびサブクーラ一体型コンデンサ3を、車両前方から後方に向かって補助ラジエータ1、サブクーラ一体型コンデンサ3、ラジエータ2の順に配置し、補助ラジエータ1とサブクーラコア5を、車両前後方向に対して並列に配置した。 - 特許庁

In the mounting structure of the radiator for mounting the radiator 6 in the front of the engine 1 through the medium of the radiator bracket 4, the radiator bracket 4 comprises an engine leg part 3 for mounting the engine 1 in a machine body frame and a radiator mounting part 5 for mounting the radiator bracket 4 integrated with each other.例文帳に追加

エンジン1の前部にラジエータブラケット4を介してラジエータ6を取り付けるラジエータの取付構造において、ラジエータブラケット4は、エンジン1を機体フレームに取り付けるための機関脚部3と、ラジエータブラケット4を取り付けるためのラジエータ取付部5を、一体的な構成とした。 - 特許庁

A radiator fan final limit engine speed calculating part 110 outputs either larger one of a radiator fan limit engine speed and a radiator fan delay limit engine speed as a radiator fan final limit engine speed, and an engine speed limit part 111 outputs the target radiator fan engine speed by limiting with the radiator fan final limit engine speed.例文帳に追加

ラジエータファン最終制限回転数演算部110は、ラジエータファン制限回転数とラジエータファン遅延制限回転数との大きい方をラジエータファン最終制限回転数として出力し、回転数制限部111は、目標ラジエータファン回転数をラジエータファン最終制限回転数で制限して出力する。 - 特許庁

The downstream radiator 12 includes radiator parts 13 and 14 of a plurality of cooling systems different from one another, and the part 11a of the upstream radiator to admit the refrigerant bypassing and the radiator part 14 of the cooling system among the radiator parts of the cooling systems belonging to the downstream radiator which is required to exert a strong cooling performance are arranged complying with the flowing direction of the cooling wind.例文帳に追加

(2)下流側放熱器12は互いに異なる複数の冷却システムの放熱器部分13,14を含んでおり、上流側放熱器のうち冷媒がバイパス可能な部分11aと、下流側放熱器の複数の冷却システムの放熱器部分のうち強い冷却が要求される冷却システムの放熱器部分14とが、冷却風流れ方向に対応している.【選択図】 図1 - 特許庁

To provide a radiator coolant having high exchange life to a radiator made of an aluminum alloy.例文帳に追加

アルミニウム合金製ラジエータに対して高い交換寿命を有するラジエータクーラントを提供することである。 - 特許庁

The far infrared ray radiator 14 is constituted to radiate far infrared ray by heating by combustion heat of fuel in the far infrared ray radiator 15.例文帳に追加

遠赤外線放射体14は、遠赤外線放射体15内での燃料の燃焼熱による加熱で遠赤外線を放射する構成である。 - 特許庁

The hot water from the tank 40 flows to the indoor radiator, then it flows to the toilet interior radiator, and it is returned to the tank 40.例文帳に追加

タンク40を出た温水は、居室内ラジエータを流れた後に、トイレ内放熱器を流れて、タンク40へと戻る。 - 特許庁

The radiator input part includes first and second radiator input parts integrally formed with the radiation part.例文帳に追加

ラジエータ入力部分は、放射部分と一体に形成される第1のラジエータ入力部と第2のラジエータ入力部とを含む。 - 特許庁

The motorcycle has an air control system which has a radiator arranged between an engine and a rear wheel and guides cooling air to the radiator.例文帳に追加

エンジンと後輪との間に配置されたラジエータを有し、冷却空気をラジエータに案内するための空気管理システムを備える自動二輪車。 - 特許庁

A thermostat is connected between the engine and the radiator, and operable so as to control the coolant flow from the engine to the radiator.例文帳に追加

サーモスタットが、エンジンとラジエータとの間に接続され、かつエンジンからラジエータへのクーラント流を制御するように作動可能である。 - 特許庁

The cooling device comprises a radiator 27 and a fan 30 to flow cooling air A, B to a core 27A of the radiator 27.例文帳に追加

放熱器27と、放熱器27のコア27Aに冷却用空気A,Bを流動させるファン30を有する。 - 特許庁

METHOD OF MANUFACTURING RADIATOR, RADIATOR MANUFACTURED BY THE MANUFACTURING METHOD, AND ALIGNMENT MOVING MECHANISM AND CUTTING MODULE USED FOR THE MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

放熱器の製造方法、この製造方法により製造する放熱器、この製造方法に用いる位置合わせ移動機構並びに切断モジュール - 特許庁

To provide a structure capable of preventing improper use of a radiator, in the automobile radiator having catalyst action.例文帳に追加

触媒作用を有する自動車用ラジエータにおいて、ラジエータの不正使用を防止できる構造を提供する。 - 特許庁

To provide a saddle-ride type fuel cell powered vehicle having a radiator and its peripheral constitution capable of improving the cooling performance of a radiator.例文帳に追加

ラジエータの冷却性能を向上させることができるラジエータおよびその周辺構成を有する鞍乗型燃料電池車両を提供する。 - 特許庁

To improve the performance of a radiator and a fuel cell system through the recirculation of off-gas in the radiator.例文帳に追加

オフガスをラジエータに再循環させ、ラジエータ及び燃料電池システムの性能を向上させる。 - 特許庁

The hydrogenation reactor 26 functions as a radiator, and constitutes a radiator device 15 along with a cool wind machine 30.例文帳に追加

水素化反応器26はラジエータとして機能し、冷風機30とともにラジエータ装置15を構成する。 - 特許庁

The radiator 1 is of a horizontal flow type and is integrally provided with radiator tanks 2A and 2B, a heat radiating core 3 and the reservoir 8.例文帳に追加

ラジエータ1は横流れタイプのラジエータであり、ラジエータタンク2A,2Bと放熱コア3とリザーブタンク8とを一体に設けたものである。 - 特許庁

例文

The radiator 7 is heated in red by heat of combustion exhaust gas of the burner 3, and the heat exchange pipe 4 is heated by radiation energy from the radiator 7.例文帳に追加

バーナ3の燃焼排ガスの熱により輻射体7が赤熱され、輻射体7からの輻射エネルギーで熱交換パイプ4が加熱される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS