1016万例文収録!

「The Fan」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The Fanに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The Fanの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16479



例文

The fire speeded out in a fan-shape. 例文帳に追加

火は末広がりに大きくなった。 - Tanaka Corpus

Harisen (a paper fan used by the straight man for slapstick) for a straight man (tsukkomi) in manzai. 例文帳に追加

ツッコミ用ハリセン - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The whole costume is completed by wearing eboshi and carrying a fan. 例文帳に追加

なお、烏帽子をかぶり、扇を持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fan made of cross-grained wood is also held in right hand. 例文帳に追加

横目扇も右手に持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Are you a fan of the trilogy? 例文帳に追加

3部作のファンだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

Recess parts 6, 7 are formed at a corresponding position of the first fan 1 and the second fan 2, to accommodate the first fan 1 and the second fan 2.例文帳に追加

この第1ファン1及び第2ファン2の対応位置に凹部6,7を形成して、第1ファン1・第2ファン2を収容する。 - 特許庁

PAPER FAN AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

団扇およびその製造方法 - 特許庁

The fan unit includes a fan 14, the support members 15 and 16 serving as support bases for the fan, and an elastic member 101 attached to the fan.例文帳に追加

ファンユニットは、ファン14と、該ファンの支持ベースとなる支持部材15,16と、ファンに取り付けられた弾性部材101とを有する。 - 特許庁

ROUND FAN AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

うちわおよびその製造方法 - 特許庁

例文

FAN AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

送風機およびその製造方法 - 特許庁

例文

The fan 20 supplies air.例文帳に追加

ファン20は、空気を供給する。 - 特許庁

FAN AND METHOD OF MAKING THE SAME例文帳に追加

扇子及びその製造方法 - 特許庁

To enable a fan controller that controls a fan used for cooling electronic equipment to inexpensively prolong the service life of the fan and to improve the quietness of the fan through control.例文帳に追加

電子機器を冷却するためのファン制御装置において、長寿命化及び静寂性を図る制御を低コストで行うことにある。 - 特許庁

FAN-BOSS AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

ファンボスおよびその製造方法 - 特許庁

Visitors to the temple compete with each other for the Uchiwa fan in the Fan-throwing Ceremony. 例文帳に追加

団扇撒き会式で参拝者に授与され争奪によって獲得する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To reduce the current consumption of a fan and suppress the noise of the fan.例文帳に追加

ファン消費電流の削減およびファン騒音の低減を図る。 - 特許庁

A fan guard 39 is installed on the outside of the cooling fan 37 from the shroud 38.例文帳に追加

シュラウド38から冷却ファン37の外側にファンガード39を設置する。 - 特許庁

The fan unit 27 has a fan body 31, and a fan case 34, including the circumferential wall 34A of the fan body 31.例文帳に追加

ファンユニット27は、ファン本体31と、ファン本体31の周囲を囲む周壁34Aを含んだファンケース34と、を有する。 - 特許庁

A Sashiba (large fan-shaped object held by an attendant and used to conceal the face of a noble) took the shape of Uchiwa fan with a long handle part. 例文帳に追加

翳(さしば)は団扇の柄を長くした形状のもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Photocatalyst C2 is provided on the surface of the fan blade 49 of a fan 32.例文帳に追加

ファン32のファンブレード49の表面に光触媒C2を設ける。 - 特許庁

An impeller I_1 for rotating the fan F_1 is fitted to the fan F_1.例文帳に追加

ファンF_1には、ファンF_1を回転させるための羽根車I_1が取り付けられている。 - 特許庁

The centrifugal fan (22) includes: a fan casing (26) and the impeller (27).例文帳に追加

遠心ファン(22)は、ファンケーシング(26)とインペラ(27)とを備えている。 - 特許庁

The fan motor attached to the electronic equipment is covered with a fan cover 1.例文帳に追加

電子機器に取り付けたファンモータをファンカバー1で覆う。 - 特許庁

The first fan 4 has a diameter larger than that of the second fan 5.例文帳に追加

第1のファン4の径が第2のファン5より大径である。 - 特許庁

A diameter of the first fan 4 is larger than that of the second fan 5.例文帳に追加

第1のファン4の径が第2のファン5より大径である。 - 特許庁

To provide a propeller fan capable of improving the efficiency of the fan.例文帳に追加

ファンの効率を向上させることができるプロペラファンを提供する。 - 特許庁

MOTOR, FAN, METHOD OF MANUFACTURING THE MOTOR, AND METHOD OF MANUFACTURING THE FAN例文帳に追加

モータ、ファン、モータの製造方法、及びファンの製造方法 - 特許庁

Air flows are generated from the blowing fan 25a toward the blowing fan 25b.例文帳に追加

送風ファン25aから送風ファン25bに向かって気流が生成される。 - 特許庁

The indoor fan motor unit 72 rotates the fan 71.例文帳に追加

室内ファンモータユニット72は、ファン71を回転させる。 - 特許庁

The fan storing space SP3 is a space for storing the fan rotor 51.例文帳に追加

ファン収納空間SP3は、ファンロータ51を収納する空間である。 - 特許庁

In the fan device 100 for cooling and waste heat, a fan part 30 is a cross flow fan, and motor parts 20, 20 are fitted to both ends of the fan part 30.例文帳に追加

ファン部30をクロスフローファンとし、ファン部30の両端にモータ部20、20を組みこむことで冷却・廃熱ファン装置100を構成する。 - 特許庁

The optical switch features a fan-out fan-in architecture (28) which has a fan-out stage (34), a fan-in stage (38) and a coupling mechanism (44).例文帳に追加

光スイッチは、ファンアウト段(34)、ファンイン段(38)、及び結合機構(44)を有するファンアウト−ファンインアーキテクチャ(28)を特徴とする。 - 特許庁

To provide a fan capable of preventing the deformation of a fan blade by rotations of a lower fan plate and an upper fan plate.例文帳に追加

下部ファンプレートおよび上部ファンプレートの回転によるファン翼の変形を防止できるファンを提供する。 - 特許庁

The ventilation fan unit 6 is equipped with a ventilation fan 9, a ventilation fan motor 10 and a ventilation fan case 11.例文帳に追加

換気ファンユニット6は、換気ファン9、換気ファンモータ10及び換気ファンケース11を備える。 - 特許庁

The circulation fan unit 15 is equipped with a circulation fan 19, a circulation fan motor 20 and a circulation fan case 21.例文帳に追加

循環ファンユニット15は、循環ファン19、循環ファンモータ20及び循環ファンケース21を備える。 - 特許庁

A centrifugal fan is used as the exhaust fan of a range hood, and a crossflow fan is used as a blowing fan provided in a front surface or another side surface.例文帳に追加

レンジフードの排気ファンとして、遠心ファンを使用し、前面または他の側面に設ける送風ファンとして、貫流ファンを使用する。 - 特許庁

When all members have Uchiwa fan, having Uchiwa fan with a same pattern shows that those people belong to the same group. 例文帳に追加

全員がもつ場合は同じ図柄をもつことで集団を表す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Uchiwa-shiki is a basket or a box like a tray for setting the fan part of Uchiwa fan. 例文帳に追加

団扇敷きは団扇の扇部を置く盆のような籠や箱である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fan part 4 is provided with an ion generator 3 at a fan case 8.例文帳に追加

ファン部4は、ファンケース8にイオン発生器3を備える。 - 特許庁

ROUTER BIT WITH FAN FUNCTION AND FAN USED FOR THE ROUTER BIT例文帳に追加

ファン機能付きルータービット及びそのルータービットに用いるファン - 特許庁

The fan module has one frame 5 and at least one fan wheel 6.例文帳に追加

一個のフレーム5および少なくとも一個のファンホイール6を有する。 - 特許庁

COOLING FAN CONTROLLER AND VEHICLE EQUIPPED WITH THE COOLING FAN CONTROLLER例文帳に追加

冷却ファン制御装置、及び冷却ファン制御装置を備える車両 - 特許庁

A fan support part (212), formed on the radiation panel (202), supports a fan (220).例文帳に追加

放熱パネルに形成されたファン支持部(212)にファン(220)が支持されている。 - 特許庁

In the groove, a jet fan or booster fan 5 is disposed.例文帳に追加

溝内には、ジェットファンまたはブースターファン5を配置する。 - 特許庁

The cooling part 30 comprises a cooling fan 31 and a suction fan 32.例文帳に追加

冷却部30は、冷却ファン31と、吸引ファン32とで構成される。 - 特許庁

The indoor fan motor 81 drives a cross flow fan 22.例文帳に追加

室内ファンモータ81は、クロスフローファン22を駆動させる。 - 特許庁

The fan 7 has a fan rotor 71 and a switch member 74.例文帳に追加

ファン7は、ファンロータ71と、切換部材74とを有している。 - 特許庁

CROSS FLOW FAN AND AIR CONDITIONER PROVIDED WITH THE CROSS FLOW FAN例文帳に追加

貫流ファンとその貫流ファンを備えた空気調和機 - 特許庁

An air fan (51) being an inclined fan is installed in the casing (10).例文帳に追加

また、斜流ファンである送風機(51)を、ケーシング(10)内に設置する。 - 特許庁

例文

CENTRIFUGAL FAN AND COOKER EQUIPPED WITH THE CENTRIFUGAL FAN例文帳に追加

遠心ファンおよびその遠心ファンを備えた加熱調理器 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS