1016万例文収録!

「This Is Acid」に関連した英語例文の一覧と使い方(102ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > This Is Acidに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

This Is Acidの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5066



例文

This method for producing the partially desulfurized N-acetyllactosamine oligosaccharide is characterized by treating an N-acetyllactosamine oligosaccharide containing at least one sulfurized N-acetyllactosamine unit obtained by sulfurizing all of the primary hydroxy groups of galactose residues and N-acetylglucosamine residues with an inorganic acid and an alcohol, thereby selectively eliminating the sulfate groups bound to the galactose residues without eliminating the sulfate groups bound to the N-acetylglucosamine.例文帳に追加

ガラクトース残基及びN−アセチルグルコサミン残基の第1級ヒドロキシル基が全て硫酸化された硫酸化N−アセチルラクトサミン単位を少なくとも1つ含むN−アセチルラクトサミンオリゴ糖を、無機酸およびアルコールを用いて処理し、N−アセチルグルコサミンに結合した硫酸基を脱離させることなく、ガラクトース残基に結合した硫酸基を選択的に脱離させることを特徴とする部分的脱硫酸化N−アセチルラクトサミンオリゴ糖の製造方法。 - 特許庁

This polyalkylene glycol-based polymer includes a structure in which a terminal oxygen atom at least one terminal of a polyalkylene glycol chain is bonded to a terminal of the backbone of a polymer containing a structural unit derived from a vinyl-based monomer component either directly or through an organic residue and has a specific structure, in which the vinyl-based monomer component essentially contains a monomer having a sulfonic acid group.例文帳に追加

ポリアルキレングリコール鎖の末端の少なくとも1つにおける末端酸素原子が、ビニル系単量体成分由来の構成単位を含む重合体の主鎖末端と直接又は有機残基を介して結合した構造を有するポリアルキレングリコール系重合体であって、特定の構造を有し、該ビニル系単量体成分は、スルホン酸基を有する単量体を必須に含むポリアルキレングリコール系重合体。 - 特許庁

This method for producing the corresponding unsaturated acid or unsaturated nitrile by subjecting propane or isobutane to the gas phase catalytic oxidation or gas phase catalytic ammoxidation in the presence of a composite oxide catalyst containing Mo, V and Nb by using a fluidized bed reactor is provided by comprising a process of bringing a tungsten compound having 1 to 500 μm mean particle diameter in contact with the composite oxide catalyst in the fluidized bed reactor.例文帳に追加

Mo、V及びNbを含有する複合酸化物触媒の存在下、流動床反応器を用いてプロパン又はイソブタンを気相接触酸化反応又は気相接触アンモ酸化反応に供することにより対応する不飽和酸又は不飽和ニトリルを製造する方法であって、 平均粒子径1〜500μmのタングステン化合物を前記流動床反応器内で前記複合酸化物触媒と接触させる工程を含む、不飽和酸又は不飽和ニトリルの製造方法。 - 特許庁

This photosensitive siloxane polyimide resin composition includes 100 pts.mass of a siloxane polyimide resin which is obtained by imidizing a tetracarboxylic acid dianhydride, siloxane diamine and a siloxane-free diamine having a diphenyl silylene unit, 1-20 pts.mass of at least one kind of a crosslinker selected from the group consisting of a liquid epoxy resin, benzoxazines and resols, and 5-30 pts.mass of a photoacid generator.例文帳に追加

感光性シロキサンポリイミド樹脂組成物は、テトラカルボン酸二無水物とシロキサンジアミンとジフェニルシリレン単位を有するシロキサン非含有ジアミンとをイミド化して得られるシロキサンポリイミド樹脂100質量部と、液状エポキシ樹脂、ベンゾオキサジン類及びレゾール類からなる群より選択される少なくとも一種の架橋剤1〜20質量部と、光酸発生剤5〜30質量部とを含有する。 - 特許庁

例文

This agrochemical granule agent is obtained by coating an agrochemical active ingredient with a mixed solvent of vinyl acetate emulsion and a surfactant onto a granule core of a mineral matter granular support and coating an agrochemical bulk composed of an agrochemical active ingredient, bentonite, white carbon and a binding material onto the resultant coated granule core with a mixed solvent consisting of water, a polycarboxyl acid-based surfactant and a surfactant.例文帳に追加

農薬活性成分(A)を、酢酸ビニル樹脂エマルジョンと界面活性剤(A)の混合溶液により、鉱物質粒状担体の粒核に被覆し、得られる被覆粒核に、農薬活性成分(B)、ベントナイト、ホワイトカーボン及び結合剤からなる農薬原末組成物を、水、ポリカルボン酸型アニオン界面活性剤及び界面活性剤(A)の混合溶液によって被覆したことを特徴とする溶出制御された二重被覆型農薬粒剤。 - 特許庁


例文

This method for transferring the glucosyl group is characterized by treating a glucose-containing sugar compound as a constituting sugar, and one or more polyalcohols selected from inositol, ribitol, erythritol and glycerol, glucuronic acid and/or its salt, or one or more glucose-6-saccharide derivatives selected from isomaltose, gentibiose, melibiose and isopanose, with trehalose phosphorylase.例文帳に追加

構成糖としてグルコースを含む糖化合物と、イノシトール、リビトール、エリスリトール及びグリセロールから選ばれる1種又は2種以上のポリアルコール、グルクロン酸及び/又はその塩、及び/又は、イソマルトース、ゲンチビオース、メリビオース、イソマルトトリオース及びイソパノースから選ばれる1種又は2種以上のグルコース6位糖質誘導体とにトレハロースホスホリラーゼを作用させることを特徴とするポリアルコール、グルクロン酸、及びグルコース6位糖質誘導体へのグルコシル基の転移方法を提供することにより解決する。 - 特許庁

In this hard coat film having a hard coat layer on a transparent film base material, the film thickness of the hard coat layer is 8-40 μm, and the transparent film base contains cellulose ester resin generated by esterification reaction between polybasic acid or its anhydride and polyhydric alcohol, or ring-opening polymerization of L-lactide and D-lactide in the presence of cellulose ester.例文帳に追加

透明フィルム基材上にハードコート層を有するハードコートフィルムにおいて、該ハードコート層の膜厚が、8μm以上、40μm以下であって、かつ該透明フィルム基材が、セルロースエステルの存在下、多塩基酸またはその無水物と多価アルコールとのエステル化反応、またはL−ラクチド、D−ラクチドの開環重合などを行わせることにより生成したセルロースエステル樹脂を含有することを特徴とするハードコートフィルム。 - 特許庁

This method for producing the polyester continuously by preparing slurry consisting of a dicarboxylic acid and a glycol in a slurry preparation vessel, feeding the slurry by a constant amount continuously into an esterification reaction vessel, performing the esterification reaction by using multiple esterification vessels and then performing the polycondensation is provided by controlling the slurry flow rate of the slurry fed to the esterification reaction vessel within a set value ±3%.例文帳に追加

ジカルボン酸とグリコールとからなるスラリーをスラリー調製槽で調製して該スラリーをエステル化反応槽に連続的に定量供給し、複数のエステル化反応槽を用いてエステル化反応を行い引き続き重縮合を行いポリエステルを連続的に製造する方法において、エステル化反応槽への供給する該スラリーのスラリー流量を設定値±3%以内に制御するポリエステルの製造方法。 - 特許庁

This method for producing the colored amino resin cross-linked particles, comprising reacting an amino compound with formaldehyde, emulsifying the obtained amino resin precursor, adding the water-soluble dye to the obtained emulsion, and then adding a catalyst to color and cure the amino acid precursor, is characterized by adding the inorganic particles to the emulsion after the addition of the catalyst.例文帳に追加

本発明にかかるアミノ樹脂着色架橋粒子の製造方法は、アミノ系化合物とホルムアルデヒドとを反応させることによって得られたアミノ樹脂前駆体を乳化して得られる乳濁液に水溶性染料を添加した後で触媒を添加することで前記アミノ樹脂前駆体を着色および硬化させてアミノ樹脂着色架橋粒子を製造する方法において、無機粒子を前記触媒の添加後に前記乳濁液に添加することを特徴とする。 - 特許庁

例文

Azetidin-3-ol or its tartarate is produced by reacting epichlorohydrin with α-phenethyamine or benzylamine in an alcholic solvent in the presence of an inorganic base (particularly sodium hydrogencarbonate) to obtain 1-α-phenethyl- or 1-benzyl-azetidin-3-ol and then hydrogenating this product over a use palladium-carbon catalyst in the presence of tartaric acid.例文帳に追加

エピクロルヒドリンとα−フェネチルアミン又はベンジルアミンをアルコール系溶媒中で無機塩基(特に炭酸水素ナトリウム)の存在下反応させることによる1−α−フェネチル又は1−ベンジルアゼチジン−3−オールの製造法、そして該物質を酒石酸の存在下にパラジウム−炭素触媒を用いて水素添加してアゼチジン−3−オール又はその酒石酸塩を製造する方法並びに結晶性に優れたアゼチジン−3−オール・モノ酒石酸塩。 - 特許庁

例文

This conductive paste is composed of conductive powder, binder resin and organic solvent, and contains as the binder resin polyamideimide and/or polyimide of which at least one kind or more components selected from a group consisting of butadiene rubber, isoprene rubber, IIR, ethylene-propylene rubber, chloroprene rubber, fluororubber, silicone rubber, urethane rubber, polyester, polycarbonate, polyether, polylactone and dimer acid are copolymerized.例文帳に追加

導電性粉、バインダー樹脂及び有機溶剤からなる導電性ペーストにおいて、バインダー樹脂としてブタジエン系ゴム、イソプレン系ゴム、ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム、クロロプレンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、ウレタンゴム、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリエーテル、ポリラクトン及びダイマー酸からなる群より選ばれる少なくとも1種以上の成分を共重合したポリアミドイミド及び/又はポリイミドを含むことを特徴とする導電性ペーストに関する。 - 特許庁

This method comprises making a thermal after-treatment of the cracked products from acid catalytic cracking of cumene hydroperoxide into phenol and acetone by heating the cracked products in a reactor; wherein it is characterized to make use of at least the heat of reaction in an exothermic reaction proceeding in the reactor in order to heating the cracked products.例文帳に追加

クメンヒドロペルオキシドからのフェノール及びアセトンへの酸接触分解からの分解生成物を熱的後処理するにあたり、熱的に処理すべき分解生成物を反応器中で加熱する方法において、反応器中で熱的に処理すべき分解生成物の加熱のために少なくとも反応器中で進行する発熱反応の反応熱を利用することを特徴とするクメンヒドロペルオキシドの酸接触分解からの分解生成物の熱的後処理方法 - 特許庁

This method for producing phenylethanolamine comprises a first process of reacting an acetalsulfonate derivative with potassium phthalimide and a second process of deblocking the acetalphthalimide derivative obtained in the first process with an acid, and is characterized by reacting the phenylphthalimide derivative obtained in the second process with hydrazine in an organic solvent not compatible with water, dissolving the precipitated phthalazinedione with an alkaline solution and separating.例文帳に追加

アセタールスルホネート誘導体をフタルイミドカリウムと反応させる第一工程、上記第一工程で得られたアセタールフタルイミド誘導体を酸存在下で脱保護する第二工程、上記第二工程で得られたフェニルフタルイミド誘導体を水と混和しない有機溶媒中でヒドラジンと反応させ、析出したフタラジンジオンをアルカリ溶液に溶解させ分離することを特徴とするフェニルエタノールアミン誘導体の製造方法。 - 特許庁

This cleansing cosmetic composition is obtained by incorporating a cosmetologically acceptable medium with at least one anionic surfactant selected from at least one N-acylated compound of mono- or polyamidated polycarboxylamino acid and salts thereof and at least one insoluble conditioning agent selected from synthetic oils, mineral oils, vegetable oils, fluorinated or perfluorinated oils, natural or synthetic wax, ceramide-type compounds and carboxylic esters selected from monoalcohol esters and ≥3C polyol esters.例文帳に追加

化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも1つのモノ-又はポリアミド化ポリカルボキシルアミノ酸のN-アシル化化合物及びそれらの塩類から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と、合成油、鉱物性油、植物性油、フッ化又は過フッ化油、天然又は合成ロウ、セラミド型化合物、モノアルコールのエステル、少なくとも3個の炭素原子を有するポリオールのエステルから選択されるカルボン酸エステルから選択される少なくとも1つの不溶性コンディショニング剤を含有せしめる。 - 特許庁

This liquid state epoxy resin for the COF used as a sealing material 5 for sealing a gap formed between a semiconductor chip 2 and FPC (flexible printed circuit) after loading a semiconductor chip 2 in a semiconductor-loading range 3c in the circuit formed on the FPC 3 is provided by containing (A) an epoxy resin, (B) an acid anhydride-based curing agent and (C) a borate salt.例文帳に追加

フレキシブルプリント配線板(FPC)3に形成された回路における半導体チップ搭載領域3cに半導体チップ2を搭載した後、前記半導体チップと前記FPCとの間に形成される隙間を封止するための封止材5として用いられるチップオンフィルム用液状エポキシ樹脂組成物であって、(A)エポキシ樹脂、(B)酸無水物硬化剤、及び(C)ボレート塩を含有することを特徴とするチップオンフィルム用液状エポキシ樹脂組成物を用いる。 - 特許庁

例文

This additive comprises seashell fossil which is a crystal having soluble humus produced by accumulation of buried various nektons comprising calcareous, silicic acid or the like, planktons, algae or the like, as the active component and successively reduces the organic load of animal feces on environment and feeds.例文帳に追加

石灰質や珪酸等からなる各種ネクトン、プランクトン、藻類、海藻等が埋没して堆積し、腐植溶性を帯びた結晶体である貝化石を有効成分としてなり、動物の排泄物及び飼料がもたらす有機物負荷を専ら逓減する環境汚染負荷の逓減につながる添加物によって、そのミネラルを動物が吸収し生理活性が高まり、良好な健康状態が保持されて飼料中の肉や血となる成分が充分に消化吸収され、排泄物に残る有機物が減少し、有機物負荷が少なく且つ排泄物自体の分解能が高いから、莫大な費用をかけないで、水域に於ける養殖漁場及び陸上における飼育場の環境汚染を減らすことが出来る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS