1016万例文収録!

「a base」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a baseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

A slider 14 and a damper base 22 are slidably provided on the base 12 of the drawing device.例文帳に追加

引込装置のベース12上にスライダ14及びダンパベース22をスライド可能に設ける。 - 特許庁

Through-holes 201c and 201d are formed in a base member 201, which serves as a base for the lens barrel.例文帳に追加

レンズ鏡筒の基台となるベース部材201に貫通穴201c、201dを穿設する。 - 特許庁

To facilitate maintenance for a wireless base station apparatus to which a high level base station cannot access.例文帳に追加

上位局からのアクセスが不能となった無線基地局装置の保守を容易とすること。 - 特許庁

A terminal 5 is connected to the first base station 1 or the second base station 3 for a call.例文帳に追加

端末5は、第1の基地局1または第2の基地局3に呼接続される。 - 特許庁

例文

To provide a base isolation device that affords a base isolation effect against large-magnitude quakes.例文帳に追加

振幅が大きな地震に対して、免震効果が得られる免震装置の提供。 - 特許庁


例文

The insulation property body has: a base; and a first extension that extends from the first base.例文帳に追加

前記絶縁性本体は、基部と、前記基部から延在する第1延在部と、を有する。 - 特許庁

The second member 25 comprises a base body portion 25a, and a protrusion 25b which is formed integrally with the base body portion 25a.例文帳に追加

前記第2部材25は基体部25aと、これと一体成形された凸部25bとで構成されている。 - 特許庁

A radiator 2 includes a base 21, and the base 21 is combined with the assembly port 11 of the housing 1.例文帳に追加

放熱器2は基板21を含み、基板21はハウジング1の組立口11に結合される。 - 特許庁

To properly update and set information of surrounding base stations that notify from a base station to a mobile station.例文帳に追加

基地局から移動局に通知する周辺基地局の情報を適切に更新し、設定する。 - 特許庁

例文

To provide such a cleaning device for a base pipe that will not vibrate the base pipe when cleaning liquid with high pressure is sprayed.例文帳に追加

高圧の洗浄液を吹き付けても素管の振れが生じない洗浄装置を提供する。 - 特許庁

例文

To prevent snagging of a base part of a wedge base bulb to an extended end of an elastic holding piece.例文帳に追加

弾性保持片の延出端に対しウエッジベースバルブのベース部が引っ掛かるのを防止する。 - 特許庁

A load cell base 13 to which the cell body 11 is attached is fixed to a body base 5.例文帳に追加

セル本体11が取り付けられたロードセルベース13は、本体ベース5に固定されている。 - 特許庁

To provide a copper base alloy suitable for many uses, and to provide a process of producing the copper base alloy.例文帳に追加

多くの用途に適した銅ベース合金およびこの銅ベース合金の製法を提供する。 - 特許庁

The composite woody board can be used as a base for the door core material 2A and a base of the foundation plate for the game machine.例文帳に追加

本発明による複合木質板は、ドア芯材2Aや遊技機用台板の基板として利用する。 - 特許庁

A base level correction part 306 corrects a base level on the basis of the output data.例文帳に追加

この出力データにより,下地レベル補正部306では,下地レベルの補正処理が行われる。 - 特許庁

The push button 10 includes a base part 1 and a claw part 11 attached to the base part 1.例文帳に追加

押ボタン10は、ベース部1と、ベース部1に取り付けられた爪部11と、を有する。 - 特許庁

A circuit base substance is formed by adhering a conductive foil 3 to the base material 1 with the adhesive means 2.例文帳に追加

接着手段2によって基材1に導電箔3を接着して、回路基体を形成する。 - 特許庁

A mounting hole 20 to position a base 10 is formed in the main base 1.例文帳に追加

メインベース1には、ベース10が位置決めされる取付孔20が形成されている。 - 特許庁

A fitting part 34 of the base 13 is fitted to the outside of a base mounting part 22 of the cover 11.例文帳に追加

口金13の嵌合部34をカバー11の口金取付部22の外側に嵌合する。 - 特許庁

To recognize a base line when coloring a line drawing including gradations, without protruding from the base line.例文帳に追加

濃淡を含む線画の彩色に際して基線を認識し、その基線からはみ出すことなく彩色する。 - 特許庁

Also, a base part upper end 212 is arranged in a base part 12 side than the cover part 221.例文帳に追加

また、基部上端212は、蓋部221よりもベース部12側に配置される。 - 特許庁

An upper base 6 on which a case main body 2 is placed is supported by a lower base 4 through an X link 7a.例文帳に追加

ケース本体2が載る上ベース6を、Xリンク7を介して下ベース4で支持する。 - 特許庁

To provide a data base construction system capable of easily constructing a data base.例文帳に追加

データベースの構築を容易に行うことができるデータベース構築システムを提供する。 - 特許庁

The electromagnetic wave shield 21, for example, is formed of a base plate 21a and a plurality of clusters 21b provided on the base plate 21a.例文帳に追加

たとえば、電磁波シールド21は、基体21a上に、複数のクラスタ21bが設けられている。 - 特許庁

The moisture-proof sheet has a base body exerting the moisture-proof effect and a ferrite film formed on the surface of the base body.例文帳に追加

防湿効果を奏する基体と、基体の表面上に形成されたフェライト膜とを有している。 - 特許庁

To sufficiently generate mist even if a base temperature decreases or a base setting temperature decreases.例文帳に追加

ベースの温度が低下したり、ベースの設定温度を低くした場合でも、ミストを十分に発生させる。 - 特許庁

A hold unit 2a of an electronic part connected to a base board 5 is formed at the connector prepared on the base board 5.例文帳に追加

基板5に備えられるコネクタに、基板5に接続される電子部品の保持部2aを形成する。 - 特許庁

This ceramic sintered body is used for a ceramic base to serve as a base material of an electronic part.例文帳に追加

このセラミックス焼結体は、電子部品の基材となるセラミックス基板として使用される。 - 特許庁

To provide a press fit pin stably fixed on a base board and prevented from damaging the base board.例文帳に追加

基板に対して安定して固定されると共に、基板が損傷するのを防止する。 - 特許庁

The circuit board is soldered to a base copper plate 4 for composing a circuit board, having the base copper plate.例文帳に追加

この回路基板がベース銅板4に半田付けされてなるベース銅板付き回路基板。 - 特許庁

A lens hood 12 arranged at the base surface of an optical base 21 is provided with a detaining piece 13.例文帳に追加

光学台21の底面に配置されたレンズフード12に係止片13を設ける。 - 特許庁

The ID of a stream of Dependent view is allowed to be derived by calculation from the ID of a stream of Base view.例文帳に追加

Dependent viewのストリームのIDを、Base viewのストリームのIDから計算により導き出すことができるようにする。 - 特許庁

To provide a method of assembling an element to a base substrate, which can assemble the element to the base board with high accuracy.例文帳に追加

ベース基板に高精度に素子を組み付けることができる素子の組み付け方法を提供する。 - 特許庁

A grip part 25 is detachably provided to the base end side of a base end side frame part 11.例文帳に追加

基端側フレーム部11の基端部側にグリップ部25を着脱自在に設けた。 - 特許庁

A spirit level (15) for the visual recognition of a horizontal location is mounted to the base surface of the base plate (12).例文帳に追加

台板(12)の台面には、水平位置を視認するための水準器(15)が取り付けられている。 - 特許庁

A support wall 17b is arranged in a base housing 9 and its base X is made thin.例文帳に追加

ベースハウジンク9に支持壁17bを設けるとともに、その基部Xを薄肉に構成する。 - 特許庁

To prevent a main body base part from being lifted together with a front cover when the front cover is separated from the main body base park.例文帳に追加

前カバーを分離するときに本体基部の連れ上がりを防止する。 - 特許庁

The electrophotographic photoreceptor 12 has a conductive base 2 and a photosensitive layer 3 provided on the base 2.例文帳に追加

電子写真感光体12は、導電性基体2及び該基体2上に設けられた感光層3を有する。 - 特許庁

The turning operation section is equipped with a turning base section and a surface cover 4 which covers the turning base section from the front side.例文帳に追加

回動操作部は、回動ベース部と、これを前面側から覆う表面カバー4とを有している。 - 特許庁

The telephone set 1 is provided with a base 10 and a body 20 coupled to the base 10.例文帳に追加

電話機1は、基台10と、基台10に連結された本体部20とを備える。 - 特許庁

To provide a base isolation structure for a building which is low in cost and high in base isolation performance.例文帳に追加

本発明は、安価で免震性能の高い建築物の免震構造を提供する。 - 特許庁

To test a base station, without providing an extra setting place for a base station testing apparatus.例文帳に追加

基地局試験装置の設置場所を別途設けることなく基地局試験を行う。 - 特許庁

Since the base section translates when a lead screw is adjusted by hand, the base section can be arranged at a most advantageous position.例文帳に追加

リードねじを手で調整すると基部が並進するため、基部を最も有利な位置に配置できる。 - 特許庁

The conductive base material for plating can be a conductive base material having a pattern like plated part.例文帳に追加

めっき用導電性基材は、パターン状のめっき部を有する導電性基材であってもよい。 - 特許庁

To provide a method of heating and cooling a laminated base material which can prevent the laminated base material from warping.例文帳に追加

積層基材が反ることを抑制することができる積層基材の加熱冷却方法を提供する。 - 特許庁

A base station ID extracting means 1b extracts a base station ID from the notice information.例文帳に追加

基地局ID抽出手段1bは、報知情報から基地局IDを抽出する。 - 特許庁

A base area in input image data is discriminated from a non- base area (S2).例文帳に追加

入力画像データ中の下地領域と非下地領域とを判別する(S2)。 - 特許庁

A spherical body 13 is provided between a lower base 11A and an upper base 11B.例文帳に追加

下部ベース11Aと上部ベース11Bとの間に球状体13を有する。 - 特許庁

A base band section 1 generates a base band signal as to information to be transmitted.例文帳に追加

ベースバンド部1は、送信対象の情報についてベースバンド信号を生成する。 - 特許庁

例文

The decorative part (3) is composed of a base part (4) and a surface member (5) which can be fitted to the base part.例文帳に追加

前記装飾部(3)は、基部(4)と、この基部に対してはめ込み可能な表面部材(5)からなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS