1016万例文収録!

「pick sides」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pick sidesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pick sidesの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

A pick-up system has two pick-up members 13a and 13b on both sides, picks up the packaging units successively one by one on corresponding both sides thereof and conveys the packaging unit to a carrier.例文帳に追加

ピックアップシステムは、両側に2つのピックアップ部材13a,13bを有し、それぞれ対応する両側で1つずつ順番に包装ユニットを取り上げ、キャリアまで運ぶ。 - 特許庁

The paper discharge tray 210 provided on the upper part of the housing 203 allows users on both sides of the printer to readily pick up sheets on the tray.例文帳に追加

また、筐体203の上部に排紙トレイ210を有することで、プリンタの両側のユーザが用紙を取り上げ易い。 - 特許庁

LEDs 4a-4d are placed at both sides of a lens 2 of the supervisory camera 1, and infrared rays from the LEDs 4a-4d illuminate an object to pick up its image.例文帳に追加

監視カメラ1のレンズ2の両側にLED4a〜4dを配置し、LED4a〜4dからの赤外線で被写体を照射し、撮像する。 - 特許庁

The plant-base sides of the grain straws picked up with the pick-up device 16A are introduced into the endless rotary conveyer 34 with a curved elastic introduction guide rod 52.例文帳に追加

引起し装置16Aによる引起し穀稈の株元側を湾曲した弾性導入ガイド杆52によって無端回動搬送体34に導入する。 - 特許庁

例文

The rocking plate 8 is provided with an arm bar 12 with a pair of the CCD cameras 4, 4 fixed at both its ends which CCD cameras pick up the image of the feeder L from both sides.例文帳に追加

揺動板8には両端部にき電線Lを両側から撮影する一対のCCDカメラ4,4を固定したアームバー12を設ける。 - 特許庁


例文

To accurately obtain information of both right and left sides in an advancing direction of a vehicle by obtaining images of both the right and left sides in the advancing direction of the vehicle by using an entire area of one image pick-up element.例文帳に追加

車両の進行方向の左右両側の画像を1つの撮像素子全域を使って取得して車両の進行方向の左右両側の情報を精度良く得る。 - 特許庁

The pick-up part 2 is provided with a part loading face 21 on which the part P conveyed from the conveyance mechanism 1 is loaded and a position guide part 22 positioning both sides of the part P on the part loading face 21 at positions where it can be picked up by the pick-up mechanism.例文帳に追加

ピックアップ部2に、搬送機構1から搬送されてきた部品Pが載置される部品載置面21と、部品載置面21上の部品Pの両側を、ピックアップ機構によってピックアップ可能な位置に位置決めする位置ガイド部22を備える。 - 特許庁

LEDs 3a, 3b are placed on a board 2 on both sides of a lens 1 of the monitoring camera and the LEDs emit an infrared ray to a monitoring range to pick up an image of an object.例文帳に追加

監視カメラのレンズ1の両側に複数のLED3a、3bを基板2上に配設し、LEDからの赤外線で監視範囲を照射し撮像する。 - 特許庁

To construct a box making machine for a box equipped with a longitudinal direction flap which is not covered and folded up to the inside on the both sides, especially even in a four point adhered case to enable so as to pick up it as a whole at one side.例文帳に追加

両側で内方に向かって折り畳まれた覆われていない縦方向フラップを備えている箱、特に4点貼りケースでも、全体として一方の側で抜き取ることができるように、製函機を構成する。 - 特許庁

例文

By picking and pulling up the part jutting out from both sides of the pressure-sensitive adhesive tape as a so-called ear with fingers, the pick provided with breaks is easily cut and the pressure-sensitive adhesive tape attached thereto can be peeled.例文帳に追加

粘着テープの両側にはみ出た部分は、所謂、耳として指で摘み、引き上げることにより容易に、切れ目を入れた剥がしシロの部分が切断され、貼り付けられた粘着テープを剥がすことが出来る。 - 特許庁

例文

Sound radiating and picking-up devices 11A, 11B, and 11D as respective sound picking-up sides connected to a network 200 pick up voices around the devices to generate sound pickup data, and also detect speaker's directions.例文帳に追加

ネットワーク200に接続された各収音側である放収音装置11A,11B,11Dは、自装置周りの発言を収音して収音データを形成するとともに、話者方位を検出する。 - 特許庁

To produce paper having suppressed generation of vessel pick from a paper web having unbalanced water-squeezing balance at the front and back sides by improving the paper layer strength of the side having insufficient squeezing degree in a drying step.例文帳に追加

表裏の搾水バランスのアンバランスな紙ウェブを用いた用紙の製造において、紙ウェブの搾水が不十分な側の面の紙層強度を乾燥工程において向上させることにより、ベッセルピックの発生が抑制された用紙を製造する。 - 特許庁

Cameras 76a and 76b which pick up the respective images of both lateral sides of the casting bead 21a are provided at the opposite end parts in the width direction of an outlet 30a, while a plurality of speakers 78 are provided in the vicinity of the opening part 74 of a vacuum chamber 36.例文帳に追加

流出口30aの幅方向両端部には、流延ビード21aの両側面の各々を撮像するカメラ76a,76bが設けられており、減圧チャンバ36の開口部74付近には、複数のスピーカ78が設けられている。 - 特許庁

When both the right and left sides are shot by a front monitor camera device 1, in lights passing through a first lens 2, only the light of an S polarizing component is received by the image pick-up element 7 from a reflection mirror 4 and a polarizing beam splitter 5 through a polarizer area 6a of an area dividing filter 6.例文帳に追加

フロントモニタカメラ装置1で左右両側を撮影するとき、第1のレンズ2を透過した光は反射ミラー4と偏光ビームスプリッタ5から領域分割フィルタ6の偏光子領域6aを介してS偏光成分の光だけが撮像素子7に受光される。 - 特許庁

The peripheral visual recognition system 1 for a vehicle comprises: an image pickup device 11 that can simultaneously pick up photographing ranges in three directions, a lower part in front of a vehicle and left and right sides; and a controller 10 that applies image processing to the image picked up by the image pickup device 11 and outputs the processed image to a display device 15.例文帳に追加

車両用周辺視認システム1は、車両前方の下方および左右側方の3方向の撮像範囲を同時に撮像する撮像装置11と、この撮像装置11で撮像した画像信号を画像処理した後にディスプレイ装置15に出力する制御装置10とで構成される。 - 特許庁

The storage and retrieval mixing operation means the operation of transferring and storing the commodities into the shelf stages in sequence during movement from the storage sides of the shelf stages to the retrieval sides and of picking and retrieving the commodities to be retrieved out of the shelf stages when an empty capacity enough to pick the commodities is produced in the storage and retrieval dolly during the movement.例文帳に追加

入出庫混合動作は、入出庫ドーリ40が、棚段の入庫側から出庫側に移動する途中で順次各物品を棚段に移載して入庫し、その移動途中で入出庫ドーリに物品を取込み可能な空容量が生じると、当該棚段から出庫対象となる物品を取込んで出庫する動作である。 - 特許庁

例文

To solve problems wherein grain straws are clogged, broken, dropped, or the like, due to a constant space between the shafts of the raking star wheels of both rakers on right and left sides, when grain straws picked up with both right and left pick-up devices are raked and conveyed with the star wheels, raking belts and the like in large amounts.例文帳に追加

左右両側の引起装置で引起された穀稈を、左右両側の掻込装置の各掻込スターホイルと、各掻込ベルト等とにより、掻込み移送されるが、これら両者の軸間は、常に一定であることにより、多量の穀稈を掻込みしたときには、穀稈の詰り、折れ、こぼれ等が発生することがあったが、これらの問題点を解決しようとするものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS