1016万例文収録!

「question format」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > question formatの意味・解説 > question formatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

question formatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

The questionnaire creator creates question items of the questionnaire by using the format to send to the server.例文帳に追加

アンケート作成者はそのフォーマットによってアンケートの質問事項等を作成し、サーバへ送る。 - 特許庁

In this case, the server separates the handwritten answers transmitted by the student question by question, gathers together the answers of a large number of students question by question, attaches information that is useful for correction such as the answer history for each of the students, and configures it into a format suitable for correction, and transmits it to the corrector apparatus.例文帳に追加

この場合、サーバは、受講者から送信された手書き回答を設問毎に切り離し、設問毎に多数の受講者の回答を取りまとめ、受講者毎の回答履歴等の添削に有用な資料を添付して添削に好適な形式に構成し、添削者側装置に送信する。 - 特許庁

A client terminal 20 is provided with a question management data storage part 24 or a chart format storage part 25.例文帳に追加

クライアント端末20は、設問管理データ記憶部24やチャートフォーマット記憶部25を備える。 - 特許庁

In an educational material creation device 100, a controller 1 obtains a question part and an answer part from educational material content 2a described according to a predetermined rule in text format and creates a question/answer information DB 2b.例文帳に追加

教材作成装置100において、制御部1は、所定のルールに従って記載されたテキスト形式の教材コンテンツ2aから問題部分と解答部分とを取得し、問題/解答情報DB2bを生成する。 - 特許庁

例文

When an incoming call request accepting part accepts an incoming call request, a question information transmitting part transmits to the transmitting source of the incoming call request a question in a voice format in which a talker can answer without presupposed knowledge.例文帳に追加

着信要求受付部が着信要求を受け付けたならば、質問情報送信部が着信要求の送信元に対して話者が前提知識なく回答可能な音声形式の質問を送信する。 - 特許庁


例文

Concerning this information presenting method, electronic answer information is held in the format of frequently asked question(FAQ) in a presentation information file 10 for each item and the contents of answer information are presented to a user in a visible format from an information presenting part 15 as an item list.例文帳に追加

電子化された回答情報を項目毎に提示情報ファイル10にFAQの形式で保持しておき、該回答情報の内容を項目リストとして情報提示部15から視認可能な形態で利用者に提示する。 - 特許庁

When the viewing of the broadcast program is finished, an input menu of a question answer form is displayed on the appreciation recording format and an appreciation recording of a form corresponding to the appreciation recording format is generated and displayed on the basis of answers corresponding to questions of the input menu.例文帳に追加

そして、放送番組の視聴が終了された状態で、鑑賞記録フォーマットに基づいて質問形式の入力画面を表示させ、その入力画面の質問事項に対する回答に基づいて、鑑賞記録フォーマットに対応した形式の鑑賞記録を作成し表示する。 - 特許庁

This function can not be called statically. When using MySQL as your DBMS, transactions can only be used when the tables in question use the InnoDB format.例文帳に追加

この関数は、スタティックにコールすることはできません。 DBMS として MySQL を使用している場合は、対象テーブルがInnoDB 形式を使用している場合にのみトランザクションが使用できます。 - PEAR

The input means 12 receives the operation from the user, and designates question preparation setting such as a condition of the word used in the word test or a format of the word test to the control part 11.例文帳に追加

入力手段12はユーザからの操作を受け付け、単語テストで使用する単語の条件、単語テストの形式等の出題設定を制御部11へ指定する。 - 特許庁

例文

A principle 2 is a method that sequentially collects answers to questions to one respondent, and switches a question format from the independent research method to the bulletin research method, or from the bulletin research method to the independent research method depending on a state.例文帳に追加

原理2は、1人の回答者への質問に対する回答を順次収集していき、状況に応じて、質問形式を独立調査法から掲示調査法へ、または、掲示調査法から独立調査法へ切り替えるという方法である。 - 特許庁

例文

A principle 1 is a method that collects answers in a group unit of respondents, and switches a question format from an independent research method to a bulletin research method, or from the bulletin research method to the independent research method depending on a state.例文帳に追加

原理1は、回答者のグループ単位で回答を収集していき、状況に応じて、質問形式を独立調査法から掲示調査法へ、または、掲示調査法から独立調査法へ切り替えるという方法である。 - 特許庁

The retrieval conditions to be sent are a 'question code', a 'director code', a 'department code', a 'frequency code' and a keyword and the user also sends an output condition with a specified output format with the retrieval conditions.例文帳に追加

送信する検索条件は、「質問コード」、「役員コード」、「部署コード」、「頻度コード」およびキーワードであり、検索条件と共に出力形式の指定する出力条件も送信する。 - 特許庁

A question contents setting part makes a plurality of questions with a plant manager in a YES/NO format, and a narrowing part performs narrowing, pinpoints a cause and decides restoration procedure.例文帳に追加

質問内容設定部がプラント管理者と複数の質問をYES/NO形式で行い、絞り込み部で絞り込みを行い原因特定、復旧手順の決定を行う。 - 特許庁

The information terminal machine 4 displays the correction question retrieval sheet 50, selects correction questions as description type questions, displays corresponding correction questions of the plurality of examinees 3 based of the correction format 60 by questions, side by side, and corrects them.例文帳に追加

情報端末機4は、添削問題検索シート50を表示し、記述式問題である添削問題を選択し、問題ごとの添削フォーマット60に従った複数の受講者3の該当添削問題を並べて表示し、添削する。 - 特許庁

A retrieval part 22 retrieves a relevant document according to keywords included in a question sentence as a retrieval request in a question sentence format, and extracts descriptions relevant to the corresponding keywords included in the retrieved document as a first summary, and acquires a document retrieval result including the list of the first summary.例文帳に追加

検索部22は、質問文形式の検索要求としての質問文に含まれているキーワードに従って関連する文書を検索して、検索された文書に含まれている、対応するキーワードに関連した記述を第1の要約として抽出し、その第1の要約の一覧を含む文書検索結果を取得する。 - 特許庁

To provide an educational material creation device, an educational material creation method and a computer program capable of easily creating educational materials in which a display position of a handwriting answer column differs depending on a question sentence on the basis of educational material content in text format.例文帳に追加

テキスト形式の教材コンテンツに基づいて、問題文に応じて手書き解答枠の表示位置が異なる教材を容易に作成することが可能な教材作成装置、教材作成方法及びコンピュータプログラムを提供する。 - 特許庁

A PDF (Portable Document Format) file for an online test is downloaded in a participant's terminal 31 through the WWW (World Wide Web) server 11 of a server computer 10, a test shown by the file is started, and at the end of the test, answer data on every question are returned to the server computer 10 (S4-S5).例文帳に追加

サーバ計算機10のWWWサーバ11により受講者の端末31にオンラインテスト用のPDFファイルがダウンロードされて、当該ファイルの示すテストが開始され、テスト終了時には、設問毎の解答データがサーバ計算機10に返される(S4〜S6)。 - 特許庁

The system comprises means for connecting to a communication network, for receiving digital information on question information including characters and graphics via the communication network, for sending answer formats to a web site, for sending one of answer formats selected from the answer formats to the communication network, and for editing at least two answer candidates corresponding to the answer format over the communication network.例文帳に追加

通信ネットワークに接続し、文字、図形を含む設問情報を通信ネットワークを介してデジタル情報を受信し、回答形式をウエッブサイトへ送信し、回答形式の中から選択された1の回答形式を通信ネットワークへ送信し、回答形式に対応する少なくとも二つの回答候補を通信ネットワークを介して編集する手段を備える。 - 特許庁

For a user who places a toll-free call described on an advertising medium, an advertisement CTI server is newly provided which automatically executes acquisition of survey information in a question-and-answer format, transfer of the telephone call to the person in charge, recording of voice message from the user, and the like, so that advertising information is provided efficiently.例文帳に追加

広告媒体に記載したフリーダイヤルに着信したユーザに対し、質問回答形式によるアンケート情報の取得、担当者への電話転送、ユーザからの音声メッセージの録音等を音声ガイダンスを利用して人手を介さずに自動的に実行する広告CTIサーバを新規に提供することにより、広告情報を効率的に提供する。 - 特許庁

例文

Implementation Reviews of the TRIPS Agreement, conducted by the TRIPS Council, have been pursued using a question-and-answer format based on the notified national implementing legislation. As of 1996, Reviews have been conducted in descending order beginning with developed countries, then those developing country members that completed implementation by 2000 (the transitional period established for developing countries), remaining developing countries, and finally new WTO Members.例文帳に追加

協定実施のレビュー(各加盟国の法令の実施状況の相互チェック)は、各国から通報された国内法令に基づいて、加盟国間で質問、回答を行うレビュー方式で進められ、1996年以降、先進国、開発途上国の経過期間である1999年末までに前倒しで国内法制の整備を完了した一部の途上国、その余の開発途上国、新規に加盟した国に対して順次行われた。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS