1016万例文収録!

「rail-catch」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rail-catchに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rail-catchの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

TRACK WORK MACHINE WITH RAIL CATCH MECHANISM例文帳に追加

レールキャッチ機構付軌道用作業台車 - 特許庁

The catch structure is provided adjoining the side end of the upper guide rail 2.例文帳に追加

上ガイドレール2の側端に隣接してキャッチ構造を設ける。 - 特許庁

A slide rail part 54, an abutting part 55 and a catch 56 are formed on the pawl member 50.例文帳に追加

爪部材50は、スライドレール部54、当接部55、係止爪56が形成されている。 - 特許庁

An interfering member stopper ruggedness 3 is provided in the back of the laterally long box rail body 1 to catch the rod form necktie hanger 2.例文帳に追加

また、横長ボックス状レール本体1の奥部に干渉部材ストッパー凹凸3を設け、棒状のネクタイハンガー2を繋止する。 - 特許庁

例文

To provide a guide rail device provided with a main rail and a branch rail hanging a door panel through a runner by both rails, which prevents a catch at the time when the runner passes through the branch inlet incised in the main rail.例文帳に追加

メインレールと分岐レールとを備えていて、戸パネルを両レールでランナーを介して吊持するガイドレール装置において、ランナーがメインレールに切り欠いた分岐口を通過する際の引っ掛かりを防いで、戸パネルの開閉が軽快に行えるようにする。 - 特許庁


例文

A load chain 42 to whose lower end a rail catch 61 is attached is vertically suspended from the hoisting machine body 41, and one end of a hoisting shaft 71 for winding up the load chain 42 laterally protrudes from the hoisting machine body 41 in a rail length direction.例文帳に追加

巻上機本体41から、下端にレールキャッチ61を取り付けたロードチェーン42が垂下させられるとともに、巻上機本体41から、ロードチェーン42を巻き上げるための巻上軸71の一端部が、レール長さ方向側方に突出させられている。 - 特許庁

In this socket-type catch structure, a socket 31 comprises a mounting seat 32 which is fastened and fixed onto a floor surface, a regulation frame 33, a bearing seat 34 for being fitted into a rail groove 27, etc.例文帳に追加

床面に締結固定される取付座32と、規制枠33と、レール溝27に嵌まり込む軸受座34などでソケット31を構成する。 - 特許庁

An engaging protrusion 12 protruding downward from the lower end of an end rail 11 is fitted into a clearance S between the catch 10 of the hook 7 and the lateral frame 3b on top of the lower floor wall panel 1b.例文帳に追加

引掛具7の引掛爪部10と下階の壁パネル1bの上端にある横枠3bとの隙間Sに幕板11の下端に下方に突設した係合突部12を係合する。 - 特許庁

To provide a catch structure that can surely hold and fix a door panel in a closed position in a sliding door having a bracing runner of roller structure guided by an upper guide rail.例文帳に追加

上ガイドレールで案内されるローラー構造の振止めランナーを備えている引戸において、戸パネルを閉じ位置において確実に保持固定できるキャッチ構造を提供する。 - 特許庁

例文

This wiring laying device is equipped with a wiring rack 1 which has rails 3 and 4 on both sides, an arm 25 which travels on rails and is constructed between the rails 3 and 4, a pair of rollers 15 and 18 which are arranged at the arm 25 so as to catch both sides of one rail 3, and a motor 10 which drives one roller 15.例文帳に追加

両側にレール3、4を有する配線ラック1と、該レール3、4間に架設されレール上を走行するアーム25と、一方のレール3の側面を挟むようにアーム25に配設された1対のローラ15、18と、片方のローラ15を駆動するモータ10とを備える。 - 特許庁

例文

To provide a socket-type catch structure for a free folding door, which enables a steady roller equipped with a roller groove to be surely dropped and engaged into a pivot hole by being guided to run on along a guide slope, and which is suitable for a barrier-free lower guide rail with a small thickness.例文帳に追加

ローラー溝を備えた振止めローラをガイド斜面に沿って乗り上げ誘導してピボット穴に確実に落ち込み係合できる、厚み寸法が小さなバリアフリー対応の下ガイドレールに好適なフリー折戸用のソケット型のキャッチ構造を提供する。 - 特許庁

The infant bathroom helper has the base board that is greatly cut out into a U shape and an adjuster catch and a nipping pad that are fixed by a slide rail structure for providing the various closet with generality of stability in installation of a structural body.例文帳に追加

加えて多様な洋式水洗便器に対しても構造体の据え付け安定の汎用性を図るため、ベース板は大きくU字形に切り込んだ形状とし、アジャスター金具と挟み付けパットをスライドレール構造で取付けた、幼児用トイレヘルパーを実現する。 - 特許庁

例文

This conveying apparatus conveys the conveying container 1 for storing an article, the upper part of which is provided with a transverse hook 1c to the conveying direction to be conveyed in the suspended state, and the apparatus includes a chain 7 for moving a catch 8 on which the hook 1c is held along a rail 5 regulating the conveying path of the conveying container 1.例文帳に追加

本搬送装置は、物品を収納するための容器であってその上部には搬送方向に対して横向きのフック1cを有する搬送容器1を吊り下げ状態で搬送するものであって、搬送容器1の搬送路を規定するレール5に沿ってフック1cを掛けるためのキャッチ8を移動させるチェーン7を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS