研究社 新英和中辞典

研究社

attend

at・tend /əténd/音声を再生
動詞 他動詞
1a〈などに〉出席する; 〈儀式に〉参列する.
用例

b〈学校教会に〉通う 《★【比較】 go to用いるほうが一般的》.
用例

2a〈召し使いなどが〉〈人の世話をする,〈に〉随行する.
用例

b〈医師看護婦などが〉〈患者に〉付き添う,〈患者の〉看護[治療]をする.
用例


3(結果として)〈…に伴う 《★しばしば受身用い前置詞は with,by》.
用例


自動詞
1a出席する参列する.
用例

b〔+at+()名詞〕《主に英国で用いられる》〔…に出席する.
2a注意する注意して聞く.
用例

b〔+to+()名詞〕〔人の言葉などに〕注意する注意して聞く.
用例

3〔+to+()名詞〕〔仕事などに〕精を出す専心する.
用例

4〔+前置詞+()名詞〕《★受身
a〔などの世話をする面倒を見るご用聞くto〕.
用例


b〈医者看護婦などが〉〔病人などの世話をする手当てをする看護するtoon,upon〕.
用例

c〈召使などが〉〔に〕(従者として)仕える付き添うon,upon〕.
用例

d〔…に伴うon,upon〕.
用例

【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

attend

音節at・tend発音記号・読み方əténd変化~s{-ʣ}; ~・ed{~ɪd}; ~・ing
出席する通う処理する
動詞

他動詞
自動詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attend

「attend」は「出席する」「注意を払う」「世話をする」といった意味を持つ英単語である。

「attend」とは・「attend」の意味

「attend」は動詞として「出席する」「参加する」「注意を払う」「世話をする」といった行為を表す。また、名詞としては「出席」「注意」「世話」という意味を持つ。

attendの用法

動詞

出席する、参加する

「attend」が動詞として使われる場合、会議やイベントなどに出席することや、何かに参加することを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. He attends the weekly meeting without fail.(彼は毎週の会議に欠かさず出席する。)
2. Many people attended the concert.(多くの人がそのコンサートに参加した。)
3. She attended the lecture to learn more about the subject.(彼女はその科目についてもっと学ぶために講義に出席した。)
4. All members are expected to attend the annual conference.(全メンバーが年次会議に出席することが期待されている。)
5. The event was well attended by the community.(そのイベントは地域社会から多くの出席者を集めた。) 注意を払う

「attend」が「注意を払う」という意味で使われる場合、特定の事項に対して集中的に注意を向けることを表す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. Attend to the teacher's instructions carefully.(先生の指示に注意深く従ってください。)
2. She attended to every detail of the decoration.(彼女は装飾の細部に細心の注意を払った。)
3. It's important to attend to the feedback from customers.(顧客からのフィードバックに注意を払うことが重要だ。)
4. The nurse attended to the needs of the patients.(看護師は患者のニーズに注意を払った。)
5. You must attend to the road signs while driving.(運転中は道路標識に注意を払わなければならない。) 世話をする

「attend」が「世話をする」という意味で使われる場合、他者の世話や管理を行うことを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The caretaker attends to the maintenance of the building.(管理人は建物のメンテナンスを世話する。)
2. He attended to his sick mother day and night.(彼は昼夜を問わず病気の母の世話をした。)
3. The staff will attend to your luggage right away.(スタッフがすぐにあなたの荷物の世話をします。)
4. The gardener attends to the plants in the greenhouse.(庭師は温室の植物の世話をする。)
5. Volunteers attended to the distribution of food during the crisis.(ボランティアは危機の間、食料の配布の世話をした。)

名詞

出席、注意、世話

「attend」が名詞として使われる場合、出席や注意、世話といった概念を指す。しかし、この用法は一般的ではなく、動詞形の使用が主流であるため、ここでは具体的な例文は省略する。

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

和英教育用語辞典

愛知県総合教育センター

attend

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

attend

動詞

1. (に)注意を与える(give heed (to))
用例

2. のために働くか、使用人である(work for or be a servant to)
用例

3. 取り仕切る、あるいは扱う(take charge of or deal with)
用例

4. (ミーティング、礼拝、大学)等に出席する(be present at (meetings, church services, university) , etc.)
用例

5. 状況として付随する、その結果あとに続く(to accompany as a circumstance or follow as a result)
用例

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attend

品詞

動詞

訳語

・・・に出席する


attend

品詞

動詞

訳語

・・・に出席する


attend(出席する)

訳語

attende

Weblio英語言い回し辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attend

訳語 列席する

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attend

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Attend


attend


attend


attend (a lecture)

聴講する

attend (on)


attend [nurse]

病人子供の〉・とぎをする
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

attend

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Attendの変化形一覧

動詞の活用形:

発音記号

  • / əténd(米国英語)
  • / ʌˈtend(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル2
学校レベル高校1年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア350以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Attend
単語帳に追加

Attendのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 愛知県総合教育センター
    ©Aichi Prefectural Education Center
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.