小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ひかみちょうぬまの英語・英訳 

ひかみちょうぬまの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ひかみちょうぬま」の英訳

ひかみちょうぬま

地名

英語 Hikamichonuma

氷上町


「ひかみちょうぬま」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

それらの特徴は、顳※(こめかみ)のあたりの上部が異常にひろがっていることとともに、まったくたやすくは忘れられぬ容貌を形づくっている。例文帳に追加

these features, with an inordinate expansion above the regions of the temple, made up altogether a countenance not easily to be forgotten.発音を聞く  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

本発明に係る塗被紙の製造方法は、前記塗被紙製造方法において、紙料中にパルプと填料と紙力剤とを必須成分として含み、かつ、内添サイズ剤を含まず、かつ、紙力剤を外添しないことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the coated paper includes using a paper stock containing a pulp, a filler and a paper-strengthening agent as essential components and free from internally filled sizing agent and making the paper without externally adding the paper-strengthening agent. - 特許庁

越後国頸城郡の延喜式神名帳に沼河比売を祀る奴奈川神社がある。例文帳に追加

The Nunakawa-jinja Shrine where Nunakawa hime is enshrined is listed in Engishiki Jinmyocho (the list of shrines in Engishiki (codes and procedures on national rites and prayers) left in Kubiki County, Echigo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その日に新羅への使者として息長老と大伴子君、学問僧弁通、神叡が絁(あしぎぬ)、綿、布を賜った。例文帳に追加

On that day, the envoy to Silla including OKINAGA no Oyu, OTOMO no Kokimi, Bentsu and Shinei who were both monks received thick silk fabric, cotton and cloth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜式神名帳では「大和国広瀬郡讃岐神社」と記載され、小社に列格している。例文帳に追加

The shrine is listed as 'Sanuki-jinja Shrine, Hirose District, Yamato Province' and ranked as shosha (small shrine) in the Engishiki law.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙又は不織布に、アルコキシシラン系塗工液を塗布し、触媒の作用で硬化・固化させて、表面に塗工膜を形成したことを特徴とする、剥離性を有した紙又は不織布。例文帳に追加

This paper or nonwoven fabric having stripping properties is obtained by coating the alkoxysilane-based coating liquid on a paper or a nonwoven fabric, and curing and hardening the coated liquid by the action of a catalyst to form a coated film on the surface. - 特許庁

例文

伊勢神宮外宮の社伝(『止由気宮儀式帳』)では、雄略天皇の夢枕に天照大神が現れ、「自分一人では食事が安らかにできないので、丹波国の比沼真奈井(ひぬまのまない)にいる御饌の神、等由気大神(とようけのおおかみ)を近くに呼び寄せなさい」と言われた。例文帳に追加

According to the biography of the Outer Shrine of Ise ("Toyukegu Gishikicho"),Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) appeared by the Emperor Yuryaku's bedside, and told him to bring in Toyouke no Okami who was a Mike no Kami (god of foodstuffs) and lived in Hinuma-no-manai, Tanba Province because Amaterasu Omikami did not want to worry about her own food any more.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひかみちょうぬま」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

耐候性が非常に高く、かつ、深みのあるシルキー調メタリック塗膜を形成する光輝性塗膜形成方法および塗装物を提供する。例文帳に追加

To provide a brilliant coating film forming method for forming a silky metallic coating film having an extremely high weatherability and depth, and a coated article. - 特許庁

箱型ケースの中身部内側面に断熱材が貼付されてなることを特徴とする上記に記載された遮熱塗膜の評価装置。例文帳に追加

Additionally, in the evaluation apparatus of the heat insulating paint film, a heat insulating material is pasted on the inner side of the interior section of the box-type case. - 特許庁

定盤に貼付されている研磨布3a表面に、キャリアの基板収納ポケット部25に保持された基板を研磨布上方より押し当てて基板と研磨布を擦動させて基板の表面を研磨する。例文帳に追加

The board held in the board storing pocket part 25 of the carrier is pressed to the surface of abrasive cloth 3a stuck to a level block from above the abrasive cloth to bring the board and the polishing cloth into rubbing motion, thereby polishing the surface of the board. - 特許庁

原紙の少なくとも片面に顔料と接着剤を主成分とする塗被液を少なくとも1層以上塗布、乾燥して得られた塗被層を有する塗被紙において、塗被層中にトリスルホアルミン酸カルシウムを含有する塗被紙であって、前記塗被紙を特定の条件で熱処理をおこない、熱処理前後の白色度(JIS−P8148による)差が2.8未満であることを特徴とする。例文帳に追加

The coated paper is prepared by applying a coating solution containing a pigment and an adhesive agent on at least one side face of source paper in at least one layer and drying the same. - 特許庁

絵巻物は、前述のように紙(まれに絹)を横方向につないだ、長大な紙面に描かれたものである(紙でなく絹に描かれた作品としては『一遍上人絵伝』『春日権現験記絵巻』などがある)。例文帳に追加

As already explained, emakimono is a painting drawn on a long sheet of paper (or, rarely, a sheet of silk cloth) composed of a number of rectangular sheets connected side by side in the horizontal direction, while those painted on silk include "Ippen Shonin Eden" (illustrated tales of a Buddhist saint, Ippen) and "Kasuga Gongen Kenki Emaki" (illustrated scrolls of miracles of the Kasuga god).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原紙上に、顔料と接着剤を主成分とする顔料塗被層を設けてなる印刷用艶消し塗被紙において、前記顔料塗被層が、融点65℃以上、針入度15mm以下の石油ワックスエマルジョンを含有した塗被組成物を塗被、乾燥させたものであることを特徴とする。例文帳に追加

In the matte coated paper for printing in which a pigment coated layer containing a pigment and an adhesive as main components is provided on a base paper, the pigment coated layer is obtained by coating and drying a coating composition containing a petroleum wax emulsion having65°C melting point and ≤15 mm rate of penetration. - 特許庁

原紙上に、顔料と接着剤を主成分とする塗被液を塗被して塗被層を設け、該塗被層にゲル化剤を付与して塗被層をゲル化した後、該塗被層が湿潤状態にある間に、加熱された鏡面ドラムに圧接して、強光沢仕上げするキャスト塗被紙であって、該塗被層中に顔料として、pHが12.0未満のトリスルホアルミン酸カルシウムを含有することを特徴とする。例文帳に追加

The cast coated paper is obtained by coating base paper with a coating liquid comprising pigment and an adhesive as main components to give a coated layer, providing the coated layer with a gelatinizing agent, gelatinizing the coated layer, pressing the coated layer to a heated mirror surface drum while the coated layer is in a wet state and carrying out a glazed finish and contains calcium trisulfoaluminate at pH <12.0. - 特許庁

例文

『出雲国造神賀詞』には「賀夜奈流美命乃御魂乎飛鳥乃神奈備尓坐天皇孫命能近守神登貢置天」とあり、「大物主櫛長瓦玉命」、「阿遅須伎高孫根乃命」(アヂスキタカヒコネ)、事代主とともに天皇家を守護する神として述べられている。例文帳に追加

"Izumo kokuso kamuyogoto" contains a sentence indicating that Kayanarumi was one of the guardian gods of the Imperial family, along with 'Omononushikushikamikatama no mikoto', 'Ajisukitakahikone no mikoto', and Kotoshironushi no mikoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「ひかみちょうぬま」の英訳に関連した単語・英語表現
1
氷上町沼 日英固有名詞辞典

2
Hikamichonuma 日英固有名詞辞典

ひかみちょうぬまのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS