小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > ぶろっちらいぷにんぐの英語・英訳 

ぶろっちらいぷにんぐの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「ぶろっちらいぷにんぐ」の英訳

ブロッチライプニング


「ぶろっちらいぷにんぐ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

保護カバー部材21Rを、ハンドルグリップ部6Rの端部に設けられた取付具31Rに取付固定し、ハンドルグリップ部6R及びフロントブレーキレバー7に自由に触れることができないようにする。例文帳に追加

The protective cover member 21R is fixedly installed on a mounting device 31R fitted at the end of the handle grip part 6R so as not to allow the member to touch with the handle grip part 6R and the front brake lever 7. - 特許庁

1ラインにつき印刷対象を含むブロックが1つ設定されるように、単位区画群を1つのブロックとして関連付けておき、当該ブロックのアドレスを求めるステップを1ライン毎に行う。例文帳に追加

A unit section group is related as one block so that a block including a printing target is set up in each line and a step for finding out the address of the block is executed in each line. - 特許庁

欠陥確認画面は、ウェハマップを表示する「マップ表示部」61、欠陥画像を一覧表示する「画像表示部」62、欠陥の詳細情報を表示及び設定する「リスト表示部」63、選択された欠陥項目についてグラフ表示する「グラフ表示部」64を有する。例文帳に追加

A defect checking screen includes; a map display section 61 for displaying a wafer map; an image display section 62 for displaying a defective image in a listed fashion; a list display section 63 for displaying and setting detailed information of the defect; and a graph display section 64 for carrying out a graphic display about a selected defect item. - 特許庁

ハンドル操作部3の右側部分のハンドルグリップ部6R及びフロントブレーキレバー7を右側の保護カバー部材21Rにて覆う。例文帳に追加

A handle grip part 6R on the right side of a handle steering part 3 and a front brake lever 7 are covered with a right side protective cover member 21R. - 特許庁

ハウジング11には、カード挿抜方向R1,R2に沿ってスライドするハートカムブロック20が設けられており、プッシュ・プッシュ型カード排出機構が構成されている。例文帳に追加

A housing 11 is provided with a heart cam block 20 sliding along card insertion/removal direction R1, R2, structured with a push-push type card ejection mechanism. - 特許庁

一体的に形成されたハウジング41を有する、自動二輪車の後部に取り付けられるテールランプユニット40において、中央リフレクタ部60の略中央にテールランプバルブ50を配置し、その左右にストップランプバルブ51L,51Rを配置する。例文帳に追加

In the tail lamp unit 40 having an integrally formed housing 41 and to be fitted to a rear part of a motorcycle, a tail lamp bulb 50 is arranged in a nearly central part of a central reflector 60, and stop lamp bulbs 51L and 51R are arranged in left and right thereof. - 特許庁

例文

ユーザは、複製元情報表示部62に表示された一覧の中から所望のファイルまたはディレクトリを選択し、ドラッグアンドドロップ操作等によって、その部分の表示を複製先情報表示部64にコピーして複製編集を計画する。例文帳に追加

The user selects a desired file or directory from a list displayed on a duplication origin information display part 62 and copies the display of the selected file or directory, by dragging and dropping operation, to the duplication destination information display part 64 to plan duplication editing. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ぶろっちらいぷにんぐ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

サーバプログラム部301は1つのコネクションに専有させてデータを受信させるブロック受信制御部334と、事象待ち制御部332の多重受信待ちを利用してそれ以外のコネクションからのデータを受信する非ブロック受信制御部333を備え、各コネクションそれぞれの通信頻度を計算することでどちらに割り当てるかを動的に決めるようになっている。例文帳に追加

A server program part 301 is provided with a block reception control part 334 for making one connection have sole possession to receive data and a non-block reception control part 333 for utilizing multiplex reception waiting of an event waiting control part 332 to receive data from connections other than the event waiting control part 332, and calculates respective communication frequency of respective connections to thereby dynamically determine which connection allocation is made to. - 特許庁

パイプラインを構成する各機能ブロックは、1ラインの末尾ピクセルデータを処理して出力するタイミングに同期して自身の記憶素子をリセットする。例文帳に追加

Each function block constituting a pipeline resets its own storage element in synchronization with the timing to process and output pixel data at the end of one line. - 特許庁

デジタルテレビ放送信号の受信品質及びアナログテレビ放送信号の受信品質がどちらも許容範囲内であるとき、アナログ復調部6の復調結果をスピーカ8やディスプレイ9に出力し、且つ、デジタル復調部5の動作を停止させるようにした。例文帳に追加

When both the receiving quality of a digital television broadcast signal and that of an analog television broadcast signal are within a tolerance, the demodulation result of an analog demodulation part 6 is outputted to a speaker 8 and a display 9, and the operation of a digital demodulation part 5 is stopped. - 特許庁

この照明器具10は、点灯回路ブロック14を構成する部品のうち、ランプ12の温度上昇の影響を受ける部品がランプ12の外周部11bに配置され、ランプ12の外周部11bのうち、照明器具の中心11aに対して照明器具10の重量バランスを保つようにリモコン受光部16が配置されている。例文帳に追加

Of the luminaire 10, components affected by temperature rise of the lamp 12 among those structuring a lighting circuit block 14 are arranged at an outer peripheral part 11b of the lamp 12, and a remote control light-receiving section 16 is arranged so as to keep weight balance of the luminaire 10 to the center 11a of the luminaire, out of the outer peripheral part 11b of the lamp 12. - 特許庁

そして、構造化文書141の構造情報(イベント)と、値を参照するための参照情報(ブロック番号、チャネル番号、値番号)とが含まれたイベント一覧表125を作成し、その内容をアプリケーションプログラムに通知する。例文帳に追加

The structured document analysis device creates an event list 125 including structure information (events) of the structured document 141 and reference information (block numbers, channel numbers, value numbers) for referring to values, and notifies an application program about contents thereof. - 特許庁

ブロック(I):プロピレン単独またはエチレン含有量7重量%以下のエチレン・プロピレン共重合体 50〜95重量% ブロック(II):プロピレンとエチレンとの含有モル比が10/90〜80/20のエチレン・プロピレン共重合体 5〜50重量% 成分(A):成分(A1)と(A2)との接触成分 成分(A1):チタン、マグネシウム及びハロゲン含有の触媒成分 成分(A2):R^1R^2Si(OR^3)_2 成分(B):有機Al 成分(C):R^4R^5Si(OCH_3)_2例文帳に追加

A block copolymer is obtained by polymerization in the presence of the catalyst so as to form 50-95 wt.% propylene homopolymer or ethylene/propylene copolymer (block I) having an ethylene content of at most 7 wt.% and 5-50 wt.% ethylene/ propylene copolymer (block II) having a propylene/ethylene ratio of 10/90 to 80/20 by mole. - 特許庁

ソースプログラムから、ラベル定義抽出ブロックが、マクロラベルと定義情報とを抽出し、さらに、定義情報の中のマクロラベルをも定義情報で置き換えることにより、マクロラベルと実体情報との対応関係の一覧を作成する。例文帳に追加

A label definition extracting block forms a list of matching relation between microlabel and substance information by extracting a microlabel and definition information from a source program and substituting also definition information for a microlabel in the definition information. - 特許庁

例文

即ち、各プリント基板4におけるランド4Aなどを含むハッチングした領域S1を覆う大きさを有するカバー16により、ヒータブロック5により半田10が溶融して溶剤が飛散しても、プリント基板4上の影響を受ける部分、即ちランド4Aを搬送機構6の搬送停止時に覆う。例文帳に追加

Namely, the cover 16 having the size to cover a hatched area S1 including the land 4A on each printed board 4 covers a portion on the printed board 4 liable to be influenced, i.e., the land 4A upon the interruption of conveyance by the conveyance mechanism 6 even when the solder 10 is melted with a heater block 5 and a solvent is scattered. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ぶろっちらいぷにんぐのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS