小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > 以上以下 未満の英語・英訳 

以上以下 未満の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 or more or less less than


Weblio英語表現辞典での「以上以下 未満」の英訳

以上 以下 未満


「以上以下 未満」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 862



例文

さらに、大きさが20nm未満の析出物に含まれるTiは450mass ppm以上1800mass ppm以下、Vは350 mass ppm以上1200mass ppm未満である。例文帳に追加

Further, the content of Ti comprised in precipitates with a size of <20 nm is 450 to 1,800 mass ppm, and the content of V is 350 to <1,200 mass ppm. - 特許庁

木粉の粒径は、篩いにかけて90%以上が400μm未満、好ましくは300μm以下である。例文帳に追加

90 % of the particle diameters of the wood flour are <400μm, preferably300μm, after sieved. - 特許庁

原料セルロースとして、結晶成分が35%を超え100%未満、平均粒径が40μmを超え120μm未満、含有する灰分が0.05%以上0.3%以下、含有する水分が3%以上10%以下、精製制度が99%以上99.95%未満のセルロースを利用する。例文帳に追加

Cellulose having a crystal content of >35 to <100%, an average particle diameter of >40 to <120 μm, an ash content of 0.05-0.3%, a water content of 3-10% and a purity of 99 to <99.95% after refining is used as starting material cellulose. - 特許庁

熱処理の条件は、第二温度が400℃以上550℃未満、時間が3分以上、もしくは第二温度が550℃以上750℃以下、時間が3分以上10分未満とする。例文帳に追加

In conditions of heat treatment, the second temperature is 400°C to 550°C, time is three minutes or above, or the second temperature is 550°C to 750°C, and time is 3 minutes to 10 minutes. - 特許庁

また、養殖用水の塩分濃度は、フグ類の体重が100g未満の場合には4〜20‰の範囲内、体重100g以上で180g未満の場合には4‰〜35‰未満の範囲内、体重180g以上で250g以下の場合には20‰〜35‰未満の範囲内に維持することが好ましい。例文帳に追加

The salt concentration of the culture water is preferably maintained within the range of 4-20% when the weight of the fish is <100 g, 4-35% when the weight is100 g and <180 g, and 20-35% when the weight is180 g and ≤250 g. - 特許庁

(A)0.1mm未満が10重量%以下、(B)0.1mm以上〜0.25mm未満が30〜60重量%、(C)0.25mm以上〜0.5mm以下が35〜60重量%。例文帳に追加

(A) less than 0.1 mm for 10 weight percent, (B) 0.1 mm or more to less than 0.25 mm for 30 to 60 weight percent, and (C) 0.25 mm or more to 0.5 mm or less for 35 to 60 weight percent. - 特許庁

例文

鋼材の成分組成を、 C:0.05wt%未満、 Si:0.05wt%未満、 Mn:0.1 〜4.0 wt%、 S:0.15wt%超え、0.5 wt%以下、 Ti:0.003 〜0.3 wt%および B:0.0003wt%以上、0.0040wt%未満 を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の組成に調整する。例文帳に追加

This steel has a componential composition containing, by weight, <0.05% C, <0.05% Si, 0.1 to 4.0% Mn, >0.15 to 0.5% S, 0.003 to 0.3% Ti, 0.0003 to <0.0040% B, and the balance Fe with inevitable impurities. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「以上以下 未満」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 862



例文

飲用時の温度が50℃以上で100℃未満に加温され、コショウ科植物由来のピペリン類を35μg以上140μg以下含む、容量100mL以上500mL未満の飲料を提供することができる。例文帳に追加

The hot beverage having warm feeling-retaining effect is such as to be heated to50°C but <100°C when taken, contain piperine derived from piperaceous plants at 35-140 μg, and have a content of100 mL but <500 mL. - 特許庁

炭素数1以上3以下の飽和一価アルコールまたは変性アルコールを1wt%以上60wt%未満、色素安定化剤を1wt%以上10wt%未満および水を含む水性補充液。例文帳に追加

The aqueous supplemental solution comprises a 1-3C saturated monohydric alcohol or a denatured alcohol in a content of 1 wt.% and more and less than 60 wt.%, a dyestuff stabilizer in a content of 1 wt.% and more and less than 10 wt.%, and water. - 特許庁

質量%で,C:0.05〜0.5%,Si:0.02%以上0.5%未満,Mn:0.5〜5.0%,P:0.5%以下,S:0.03%以下,Al:0.002%以上0.5%未満,N:0.01%以下及びCr:0.02〜2.0%以下を含有し,残部がFe及び不純物からなる化学組成を有するとともに,下記式(1)および(2)を満足する濃度分布を有することを特徴とする熱処理用鋼板。例文帳に追加

The steel sheet for heat treatment has a chemical composition comprising, by mass, 0.05 to 0.5% C, 0.02 to <0.5% Si, 0.5 to 5.0% Mn, ≤0.5% P, ≤0.03% S, 0.002 to <0.5% Al, ≤0.01% - 特許庁

麦芽比率が、50%以上のもの、50%未満~25%以上のもの、25%以下の3種に税制上区分されている。例文帳に追加

Low-malt beer is classified into three kinds based on the tax system including low-malt beer containing 50% or more malt, less than 50% but more than 25% malt and up to 25% malt.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

好ましくは、上下の鋼板製の面材の厚さを0.2mm以上0.5mm未満とし、凹凸の深さを0.3mm以上2mm以下とする。例文帳に追加

The thicknesses of the upper and lower steel sheet-made face materials are preferably ≥0.2 mm and less than 0.5 mm. - 特許庁

D_1が0.1μm以上1μm以下であり、D_2が0.01μm以上0.1μm未満である前記の多孔質フィルム。例文帳に追加

The porous film has D_1 of ≥0.1 μm and ≤1 μm, and D_2 of ≥0.01 μm and <0.1 μm. - 特許庁

樹脂の動摩擦係数は0.10以上0.35未満であり、0.15以上0.25以下であることが好ましい。例文帳に追加

The resin has a coefficient of kinetic friction of ≥ 0.10 to <0.35, and preferably ≥0.15 to ≤0.25. - 特許庁

例文

b)数平均分子量が76以上300未満のもの(b1)と、300以上10,000以下のもの(b2)を含有する。例文帳に追加

(b) contains (b1) a compound having76 and <300 number-average molecular weight and (b2) a compound having300 and ≤10,000 number-average molecular weight. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


以上以下 未満のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS