小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

仲杉の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「仲杉」の英訳

仲杉

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
なかすNakasugiNakasugiNakasugiNakasugi

「仲杉」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

しかし関東管領であった上禅秀(上氏憲)や叔父の足利満隆と不で、次第に対立した。例文帳に追加

However he did not get along with Zenshu UESUGI (Ujinori UESUGI), the Kanto kanrei (a shogunal deputy for the Kanto region) and Mitsutaka ASHIKAGA, his uncle and became opposed to them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしこれは翌年、上氏と後北条氏との間で越相同盟が結ばれたため、高広は北条氏政の介のもと、再び上氏に帰参し、以後は上氏の家臣として忠実に仕えた。例文帳に追加

However, with the conclusion of the Etsuso Alliance between the Uesugi and Gohojo clans in the following year, Takahiro was able to return to the service of the Uesugi clan thanks to the intercession of Ujimasa HOJO, and from then on served the Uesugi clan as a loyal retainer.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明和8年(1771年)、田玄白が『クルムス解剖書』(いわゆる『ターヘル・アナトミア』を入手する立ちをする。例文帳に追加

In 1771, Junan assisted Genpaku SUGITA in getting "Ontleedkundige Tafelen", a book of anatomy written by Kulmus.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に景はそのまま領国の上野に入って兵を集めるとともに、使者を越後守護の上房定に援軍を求めた。例文帳に追加

Kagenaka went to his own territory, Kozuke in order to call up more soldiers, and at the same time, he sent a messenger to the provincial governor of Echigo to call for reinforcements.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田玄白の同書入手の立ちになったのは、『解体新書』の翻訳メンバーでもある中川淳庵だった。例文帳に追加

The person who acted as a broker when Genpaku SUGITA obtained the book was Junan NAKAGAWA, a member of the team translating "Kaitai Shinsho."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで景は扇谷上家の家宰で娘婿の太田資清と相談して憲実の長男・竜忠(上憲忠)を連れ出して関東管領を継承させた。例文帳に追加

Then, after consulting with Sukekiyo OTA, who was a main retainer of Ogigayatsu-Uesugi family and Kagenaka's son-in-low, Kagenaka called back the first son of Norizane, (Noritada UESUGI) to the family in order to have him succeed to Kanto Kanrei.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのため、長尾景と太田資清は資清の主君である前扇谷上家当主上持朝の糟谷館(現在の神奈川県伊勢原市)に逃げ込んだ。例文帳に追加

Therefore, Kagenaka NAGAO and Sukekiyo OTA fled to the Kasuya-no-yakata castle of Mochitomo UESUGI, who was Sukekiyo's lord and a family head of OGIGAYATSU-UESUGI clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「仲杉」の英訳

仲杉

読み方意味・英語表記
なかす

) Nakasugi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「仲杉」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

糟谷館に着いた景は、持朝ら上一族の要人と協議して京都にいる憲忠の弟・上房顕を次の関東管領に迎え入れるとともに成氏を討伐する事を決めた。例文帳に追加

After arriving at the Kasuya-no-yakata castle, Kagenaka consulted with the key persons of UESUGI clan including Mochitomo, and decided to call back Noritada's younger brother, Fusaaki UESUGI, who was living in Kyoto as a new Kanto Kanrei and to defeat Shigeuji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後世の編纂である『百錬抄』や『吾妻鏡』は、その後木曾義が北陸道から京に攻め上ったことから、北陸での戦いは木曾義の進路を塞ぐ為との刷り込みがあり、そのための編者の誤解であろうと上和彦は指摘している。例文帳に追加

Kazuhiko UESUGI pointed out that "Hyakuren-sho" and "Azuma Kagami" were compiled years later, and the compilers would have had preconceived notions that the battle at Hokuriku was fought to prevent Yoshinaka KISO invading Kyo because he fought up to Kyo through Hokurikudo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正4年(1576年)、越後国の上謙信と対峙している北陸方面軍団長・柴田勝家への救援を信長に命じられるが、秀吉は作戦をめぐって勝家とたがいをし、無断で帰還してしまった。例文帳に追加

In 1576 Hideyoshi was ordered to help Katsuie SHIBATA, who was in the middle of war to Kenshin UESUGI of Echizen province, as a head of northern troops, but he disagreed with Katsuie over mission and made a retreat without permission.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

叔父であり義父である上謙信とのについては諸説あり、尊敬、思慕の対象であったという見かたから、実は険悪であったという説まで様々である。例文帳に追加

There are various views regarding relations with Kenshin UESUGI, Kagekatsu's uncle and adoptive father, ranging from Kagekatsu respecting and longing for Kenshin to one that such relations were tense.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊氏や義詮との家族は良好であったらしく、没後は義詮のはからいで尊氏の母上清子や尊氏の遺骨が分骨されている寺に彼女の遺骨も分骨された。例文帳に追加

It seems that her family relationship with Takauji and Yoshiakira was good and, after her death, by Yoshiakira's arrangement, a part of her ashes was buried in the temple where a part of ashes of Takauji's mother, Kiyoko UESUGI, and Takauji had been buried.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後は越後の国政に専念する一方で上氏・幕府と古河公方との和睦の成立にも尽力し、文明12年(1481年)から始まった両者の和平交渉の介にあたった。例文帳に追加

While working hard to manage the government of Echigo from that time on, he also strived to reconcile the Uesugi clan and the bakufu with Koga kubo, acting as an intermediary in peace negotiations which started in 1481 between the two parties.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年春、成氏の命を受けて上房顕・長尾景らを討伐するために常陸国小栗城を攻撃中に陣中で病に倒れ、閏4月20日に病死してしまった。例文帳に追加

In the spring in the same year, he got sick at the front while attacking Oguri Castle in Hitachi Province to subjugate Fusaaki UESUGI and Kagenaka NAGAO by the order of Shigeuji, and he died of sickness on June 14.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長尾景(ながおかげなか、嘉慶_(日本)2年/元中5年(1388年)-寛正4年8月26日_(旧暦)(1463年10月8日))は、室町時代中期の関東管領山内上家の家宰。例文帳に追加

Kagenaka NAGAO (1388 - October 17, 1463) was a main retainer of Yamanouchi-Uesugi family which was Kanto Kanrei (Shogun's deputy for the Kanto region) during the middle of the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「仲杉」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Nakasugi 日英固有名詞辞典

2
なかすぎ 日英固有名詞辞典

仲杉のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS