小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

保帆の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「保帆」の英訳

保帆

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やすほYasuhoYasuhoYasuhoYasuho

「保帆」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

ノッカバウをっているが、さらに細い線と多くのを抱える小型スループ例文帳に追加

a small sloop having the keep of a knockabout but with finer lines and carrying more sail発音を聞く  - 日本語WordNet

艦隊は舳艫相銜{ふく}んで佐世を出した例文帳に追加

The squadron left Sasebo in a body.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

および縮が可能で、風エネルギーを効率良く利用することができ、且つ、所望の強度や剛性が確できる走装置および走商船を提供する。例文帳に追加

To provide a sailing device and a sailing trading vessel capable of performing deployment of a sail and contraction of the sail, efficiently utilizing wind energy and ensuring desired strength and rigidity. - 特許庁

一方、信三郎の一澤布加工所は別に工場を確例文帳に追加

Meanwhile, Ichizawa Hanpu kakosho Ltd. operated by Shinzaburo secured another factory.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、歯付ベルトの製品化後も、一段処理によって生じるRFL層が、布表面から剥離せずに布を護する。例文帳に追加

Furthermore, after the toothed belt has been completed as a product, the RFL layer generated by the one-stage treatment protects the canvas, without being separated from the canvas surface. - 特許庁

補強布4,5をヒートセット処理する際に、補強布4,5の幅方向両端部を持して補強布4,5の幅方向に張力を付与しながらヒートセット処理を行う。例文帳に追加

At the time of the heat-setting process of the reinforcing canvases 4, 5, the heat-setting process is carried out while holding the both ends of the reinforcing canvases 4, 5 in the width direction and giving a tensile force in the width direction of the reinforcing canvases 4, 5. - 特許庁

例文

ほぼ1ヤードで揺れ、安全を確するのに使用される横式の船のロープ例文帳に追加

a rope on a square-rigged ship that is used to swing a yard about and secure it発音を聞く  - 日本語WordNet

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「保帆」の英訳

保帆

読み方意味・英語表記
やすほ

女性名) Yasuho

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「保帆」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

5年(1834年)茂義自身も高島秋に入門し、翌年免許皆伝を受けている。例文帳に追加

In 1834, Shigeyoshi himself also became a disciple of Shuhan TAKASHIMA and was conferred full mastership in the following year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、いわゆる柔らかいラテックスを用いた一段処理により、布の硬さが適度にたれるため、加硫工程における歯ゴム材料の布表面への滲み出しが防止され、歯部の成形性が良好に維持される。例文帳に追加

In this way, since the hardness of the canvas is properly maintained by means of the one-stage treatment using so-called soft latex, the oozing of tooth rubber material onto a canvas surface in a sulfurization process is prevented, and the formability of the tooth part is favorably maintained. - 特許庁

明治4年(1871年)1月3日、西郷と大久は池上を伴い「政府改革案」を以て上京するため鹿児島を出した。例文帳に追加

In January 3, 1871, Saigo and Okubo sailed from Tokyo with Ikegami with a 'draft of reinventing government.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、天3年(1832年)、家臣の平山醇左衛門を長崎町年寄高島秋に入門させて、西洋式砲術を学ばせた。例文帳に追加

In 1832, Shigeyoshi made his vassal Junzaemon HIRAYAMA become a disciple of Shuhan TAKASHIMA, Nagasaki machi toshiyori (an important local officer under the Tokugawa Shogunate of Nagasaki-machi Town), to learn Western gunnery.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長期存ができて、なおかつ、トリートゴムとカバーゴムとを容易に接着することのできるコンベヤベルト補強用布を提供する。例文帳に追加

To provide a conveyor belt reinforcing canvas stored for a long period and easily adhering a treated rubber to a cover rubber. - 特許庁

そのために、ゴム付布Rの先端57をドラム51の表面に着脱自在に持する吸引孔55と、ゴム付布Rの引き出し手段を駆動させながら、ドラム51の回転を止め、ゴム付布Rをドラム51の一周分より長くして垂れ下がらせるようにドラム51を停止させる。例文帳に追加

The method also comprises the steps of stopping a rotation of the canvas R while driving a suction hole 55 for detachably holding the distal end 57 of the canvas R on the surface of the drum 51 and a means for drawing the canvas R, and stopping the drum 51 so that the canvas R is sagged by lengthening the canvas R longer than one circumference of the drum 51. - 特許庁

温材の上面及び下面にアルミフィルムを設けると共に、その上面及び下面に布を設けてなる寒冷地用品質シートであって、温材がふすまとポリプロピレンとの混合物であることを特徴とする。例文帳に追加

The sheet with a quality usable at a cold district comprises an aluminum film put on the upper and down faces of the heat insulating material and a canvas put on the upper and down faces of the above, and the heat insulating material comprises a mixture of the bran and the polypropylene. - 特許庁

例文

信太郎のものとなった一澤布工業は、2006年3月6日以降は営業を休止していたが、新たに本社近くに職人を10人、四国にある別法人の工場で18人(外注)の計28人の職人を確した。例文帳に追加

Ichizawa Hanpu Co., Ltd. owned by Shintaro had suspended its business since March 6, 2006, but it newly employed 10 craftsmen for the factory near the head office and 18 for the factory of a separate entity in Shikoku region (contracting out) to secure 28 craftsmen in total.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「保帆」の英訳に関連した単語・英語表現

保帆のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS