小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

分子原子制御の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 atomic and molecular control


JST科学技術用語日英対訳辞書での「分子原子制御」の英訳

分子原子制御


「分子原子制御」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

温度制御演算器13は、原子吸光式成膜モニタ8の測定結果が、真空計14a・14bの測定結果から算出した分子線源の残量より算出した原子吸光式成膜モニタ8の制御目標値となるように、分子線発生部10a・10bの温度を制御する。例文帳に追加

The temperature control calculator 13 controls the temperatures of the molecular beam generators 10a/10b, so that a measurement result of the atomic absorptive film-formation monitor 8 becomes the control target value of the atomic absorptive film-formation monitor 8 calculated from a remaining amount of a molecular beam source calculated from measurement results of the vacuum gauges 14a/14b. - 特許庁

複数の構成元素からなる固体材料を1原子層又は1分子層ずつ除去して、原子層オーダー又は分子層オーダーの制御が可能なドライエッチング方法及びその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dry etching method removing a solid material composed of plural constituting elements by one atomic layer or by one molecular layer and capable of controlling the order of the atomic layers or the order of the molecular layers, and to provide a device therefor. - 特許庁

ラジカル重合性単量体の重合によって、ハロゲン原子を含有しない重合体を、その分子量を制御しつつ容易に製造できるようにする。例文帳に追加

To easily prepare a halogen atom-free polymer while controlling its molecular weight, by polymerizing radically polymerizable monomers. - 特許庁

生成する重合体の分子量、分子量分布、モノマー種、官能基分布の制御などのいわゆる構造制御が容易な原子移動型ラジカル重合法の特徴を生かしつつ、重合速度が大きく、触媒活性に優れ、かつ反応制御の容易な均一系重合方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a homogeneous polymerization method with a high polymerization rate, an excellent catalytic activity and easy reaction control, while utilizing a characteristic of an atom transfer type radical polymerization method with easy structure control, i.e., easy control of a molecular weight of the produced polymer, a molecular weight distribution, monomer species and a functional group distribution. - 特許庁

Ga原子、As原子及びEr原子分子線源とし、(001)面方位GaAs基板2上、または(001)面方位エピタキシャル成長層上に、分子線源の蒸発速度と、エピタキシャル成長温度とを同時に制御してエピタキシャル成長し、Er原子をGaAs結晶の格子間位置に配位させることにより製作できる。例文帳に追加

The element can be manufactured by aligning the Er atoms to the position among the lattices of the GaAs crystal through the epitaxial growth with simultaneous control of the evaporation velocity of the molecular beam source and expitaxial growth temperature on the GaAs substrate 2 of the (001) alignment or on the epitaxial growth layer of the (001) alignment using the Ga atoms, As atoms and Er atoms as the molecular beam sources. - 特許庁

環式基を側鎖として含み付加重合によって得られる高分子化合物、または環式基を含む側鎖を有しその環式基中の1個の原子を主鎖と共有する構造を含む高分子化合物を主成分とする、延伸された高分子フィルム、およびこの延伸された高分子フィルムを用いる液晶の配向制御方法。例文帳に追加

The stretched polymeric film is provided and the method for controlling the orientation of the liquid crystal comprises using the stretched polymeric film. - 特許庁

例文

本発明のMBE装置100は、分子線発生部10a・10bと、真空計14a・14bと、光源ユニット6と受光ユニット7とを有する原子吸光式成膜モニタ8と、分子線発生部10a・10bの温度を制御する温度制御演算器13とを備えている。例文帳に追加

The MBE device 100 is provided with molecular beam generators 10a/10b, vacuum gauges 14a/14b, an atomic absorptive film-formation monitor 8 having a light-source unit 6 and a light-receiving unit 7, and a temperature control calculator 13 for controlling temperatures of the molecular beam generators 10a/10b. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「分子原子制御」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

紫外線などの短い波長光で、その分子立体構造を変化させることが可能なアゾベンゼンの置換体について、量子化学計算を用いて分子原子核間相互作用を制御できる分子を探索し、液体NMRなどによる量子コンピュータ用素子。例文帳に追加

The element for the quantum computer by a liquid NMR or the like is provided by searching a molecule capable of controlling the intramolecular interaction between atomic nuclei by using quantum chemical calculation as substitution products of an azobenzene enabling the molecular three-dimensional structure to be changed with a short wave-length light such as ultraviolet lays. - 特許庁

加熱シミュレーション装置10は、加熱原子にてなる固体壁を温度制御することにより、分子動力学法を用いて、複数の面を有する所定の立体形状の計算領域内の被加熱原子を加熱する計算モデルを用いて加熱現象をシミュレーションする。例文帳に追加

This heating simulation device 10 simulates the heating phenomenon by use of a calculation model wherein the heated atom inside a calculation area of a prescribed three-dimensional shape having a plurality of faces is heated, by use of the molecular dynamics method. - 特許庁

基もしくは原子移動ラジカル重合等のリビング重合を用い、構造および分子量が制御された両性イオン単量体から、重合体が製造される。例文帳に追加

The polymers are made from zwitterionic monomers having controlled architectures and molecular weights, using living polymerizations such as group or atom transfer radical polymerization. - 特許庁

このように、水素ガスを含む硫黄蒸気にさらに水素ガスを添加する方法を採用することにより、水素分子と硫黄原子のモル比を容易に調整できるだけでなく、反応温度の制御が容易となる。例文帳に追加

By the further addition of the hydrogen gas to the sulfur vapor containing the hydrogen gas, the molar ratio of sulfur atom to hydrogen molecule can be easily adjusted, and the control of reaction temperature is facilitated. - 特許庁

基もしくは原子移動ラジカル重合などのリビング重合を用い、構造および分子量が制御された両性イオン単量体から、重合体が作成され得る。例文帳に追加

The polymer may be made from a zwitterionic monomer having controlled structure and molecular weight, using living polymerization such as group or atom transfer radical polymerization. - 特許庁

気相化学反応を用いるリモートプラズマCVD成膜において、励起酸素分子や励起酸素原子といった特定種の量を意図的に制御して、高品質の酸化シリコン膜を形成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method by which a high-quality silicon oxide film can be formed by intentionally controlling the quantity of specific species, such as the excitation oxygen molecules, excitation oxygen atoms, etc., in the course of remote plasma CVD film formation using a vapor phase chemical reaction. - 特許庁

演算処理装置39は、原子吸光式成膜モニタ24の測定結果と、第1〜第3検査装置43a・43b・43cの検査結果および計測結果とに基づいて分子線源31a・31bを制御する。例文帳に追加

The processing unit 39 controls the molecular beam sources 31a, 31b based on the measured result from the atomic absorption type film deposition monitor 24 and the inspected result and the measured result from the first to third inspection apparatuses 43a, 43b, 43c. - 特許庁

例文

不活性ガスの原子量あるいは分子量に応じて圧力を制御した雰囲気中で、固体状炭素単体物質を蒸発させて炭素蒸気を不活性ガス中に放出させることで、カーボンナノホーンが先端を外周面にして集合したカーボンナノホーン集合体を、形状および大きさを制御して得るようにする。例文帳に追加

The aggregate of carbon nano-horns having outer peripheral surface formed by the tips of the carbon nano-horns is manufactured by emitting into an inert gas the carbon vapor obtained by vaporizing a solid-state carbon- elemental substance in the atmosphere whose pressure is controlled according to the atomic or molecular weight of the inert gas. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「分子原子制御」の英訳に関連した単語・英語表現

分子原子制御のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS