小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 外交関連用語 > 北米自由貿易協定の英語・英訳 

北米自由貿易協定の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 North America Free Trade Agreement


外交関連用語集での「北米自由貿易協定」の英訳

北米自由貿易協定


「北米自由貿易協定」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

北米自由貿易協定は1994年に始まった。例文帳に追加

NAFTA started in 1994.発音を聞く  - Weblio英語基本例文集

(a)北米自由貿易協定(NAFTA:North American Free Trade Agreement)の概観例文帳に追加

(a) Overview of the North American Free Trade Agreement ("NAFTA") - 経済産業省

また、貿易の拡大は、「北米自由貿易協定(NAFTA)」や「南米南部共同市場(MERCOSUR)」といった自由貿易協定に支えられてきました。例文帳に追加

I should also point out that the expansion of trade is backed by the free trade agreements such as the NAFTA (the North American Free Trade Agreement) and the MERCOSUR (the Common Market of the South).発音を聞く  - 財務省

(1)において,「協定」とは北米自由貿易協定施行法の第2条(1)と同一の意味を有する。例文帳に追加

In subsection (1), “Agreement” has the same meaning as in subsection 2(1) of the North American Free Trade Agreement Implementation Act.発音を聞く  - 特許庁

カナダ、米国、メキシコの3か国で構成される北米自由貿易協定(NAFTA)は、1992年12月に調印され、1994年1月に発効した。例文帳に追加

NAFTA, which includes three countries (Canada, the United States, and Mexico), was signed in December 1992 and came into effect in January 1994. - 経済産業省

特に米韓 FTA は米国にとって 1994 年 1 月の北米自由貿易協定(NAFTA)以来の大型貿易協定となり、輸出増及び雇用創出効果が期待されている。例文帳に追加

Particularly, the U.S.-Korea Free Trade Agreement is the largest-scale trade agreement for the U.S. since the North America Free Trade Agreement (NAFTA), which is expected to have the effects of export increase and employment creation. - 経済産業省

例文

93年8月、北米自由貿易協定(NAFTA)を労 働者保護の面で補完する補完協定の締結がアメリ カ、カナダ、メキシコの3ヵ国間で合意され、同協 定は94年1月NAFTA とともに発効した。例文帳に追加

In August 1993, the trilateral North American Agreement on Labor Cooperation, which was to complement NAFTA in light of labor protection, was concluded between the United States, Canada and Mexico. The agreement became effective in January 1994, as did NAFTA. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

経済のにほんごでの「北米自由貿易協定」の英訳

北米自由貿易協定


JST科学技術用語日英対訳辞書での「北米自由貿易協定」の英訳

北米自由貿易協定


Weblio英和対訳辞書での「北米自由貿易協定」の英訳

北米自由貿易協定

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「北米自由貿易協定」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

1994年、米国・カナダという先進国に、両国とは大きな経済格差を持つメキシコを取り込んだ形で北米自由貿易協定(NAFTA)が発効した。例文帳に追加

In 1994, the North American Free Trade Agreement (NAFTA) went into effect. It took the form of a combination of the developed countries of the U.S. and Canada with Mexico, a country with a large economic disparity with the other two. - 経済産業省

2001 年から 2011 年の米国からの財輸出額の変化を主要国別に見ると、北米自由貿易協定(NAFTA)締結国であり輸出先第 1、2 位のカナダ及びメキシコはそれぞれ 1.7 倍、2.0 倍に伸びた。例文帳に追加

Looking at the changes in the amount of goods exported from the U.S. from 2001 to 2011 by major trading partners, that of Canada and Mexico, which are signatory countries of the North America Free Trade Agreement (NAFTA) and the largest and the second-largest importers, increased by 1.7 times and 2.0 times respectively. - 経済産業省

また、当初参加国に加え、その後に参加した国・地域を含めてNAFTA(北米自由貿易協定)諸国、ASEAN7か国、ロシア、中南米をも含む広範な地域を包含していることから、地域間の経済的な連携を進める側面も持つ。例文帳に追加

APEC also has an aspect of promoting inter-regional partnership, as it consists, in addition to the original member countries, of wide areas covering countries of the North American Free Trade Agreement (NAFTA), seven countries of ASEAN, Russia, and Central/South American countries. - 経済産業省

第一の類型は、NAFTA(北米自由貿易協定) に代表されるように、案件ごとに設置・選任さ れ、案件を検討するパネル・仲裁人の判断を求 める権利が各締約国に認められている「仲裁型」 の手続である。例文帳に追加

The first category, a typical example of which being the procedures adopted by the North American Free Trade Agreement ("NAFTA"), is the "arbitration-type" procedure. In an "arbitration-type" procedure, each party is granted a right to request a panel or a panel of arbitrators, which is either ad hoc established or selected to examine individual cases, for a ruling. - 経済産業省

米国はこれまで、前述の北米自由貿易協定(NAFTA)並びにヨルダン及びイスラエルそれぞれとの二国間FTA以外にはFTAを締結していなかったが、2002年8月の2002年通商法(貿易促進権限(TPA)を含む)の成立を契機に、チリ、シンガポールを始めとしてFTA交渉を積極的に展開しており、さらに2003年9月のWTOカンクン会合が合意に至らなかったことにより、この動きを加速させている。例文帳に追加

Until recently, the United States did not enter into any FTAs other than NAFTA and bilateral FTAs with Jordan and Israel. However, following the establishment of the Trade Act of 2002 (including the Trade Promotion Authority (TPA)), the United States has been aggressively pursuing FTA negotiations, starting with Chile and Singapore. This trend has been accelerating since the breakdown of the Cancun WTO Ministerial Conference in September 2003. - 経済産業省

例文

なお、NAFTA 第1105条第1項は、「国際法に従って」公正衡平待遇を与える義務を規定しているが、Pope and Talbot 事件で、NAFTAが北米三国間により一層強固な経済関係を築く目的で締結されたものであることなどから一般国際法上の義務のみでなく、これに付加的なものであるとの判断が下されたこと、また、S.D.Myers事件ではNAFTA 上のこの他の規定に違反している場合、必然的に一般待遇義務にも違反するとの判断が下されたことから、米国を中心にこの規定の解釈について批判の声があがり、これを受ける形で2001年8 月1 日にNAFTA 自由貿易委員会(NAFTA FreeTrade Commission)は、公正衡平待遇義務は慣習国際法上の最低基準を付与するものであり、それ以上の待遇を求めるものではないこと、NAFTA 上又は他の国際協定の公正衡平待遇義務以外の義務違反があったことによって、公正衡平待遇義務違反があったこととはならないことを確認する覚書(Notes of Interpretationof Certain Chapter 11Provisions)を公表し、この義務の範囲に制限をかけた。例文帳に追加

Article 1105, paragraph 1 of NAFTA provides an obligation to accord fair and equitable treatmentin accordance with international law.” However, in the Pope and Talbot case it was held that because NAFTA was entered into for the purpose of building a closer economic relationship between the three countries of North America, there is not only an obligation to provide treatment consistent with the minimum standard under international law, but also obligations in addition to such minimum standard. In addition, in the S.D. Myers case it was held that a breach of other provisions under NAFTA automatically establishes a breach of general treatment obligations. Criticisms regarding the interpretation of this provision were raised mainly in the U.S. With a view to posing limitations on the expansive reading of this obligation, the NAFTA Free Trade Commission, in response to such criticisms, publishedNotes of Interpretation of Certain Chapter 11 Provisionson August 1, 2001 confirming that general treatment obligations do not exceed that which is required by the customary international law minimum standard for treatment of aliens, and a breach of another provision of NAFTA, or of a separate international agreement, does not establish that there has been a breach of the general treatment obligations. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「北米自由貿易協定」の英訳に関連した単語・英語表現

北米自由貿易協定のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
外務省外務省
Copyright©: 2024 Ministry of Foreign Affairs of Japan
経済のにほんご経済のにほんご
Copyright (C) 2024 経済のにほんご All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS