小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

吹込み工程の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 injection process


JST科学技術用語日英対訳辞書での「吹込み工程」の英訳

吹込み工程


「吹込み工程」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

また、ガス込みにより除去する工程は、窒素ガスのような不活性ガスの込み法、又は蒸気込み法により行なうことができる。例文帳に追加

The step of removing by gas blowing is performed by a method of blowing inactive gas such as nitrogen gas or a steam blowing method. - 特許庁

工程(ステップS20)と,流し込み工程(ステップS30)と,離型工程(ステップS30)とが行われる。例文帳に追加

The casting method includes a blowing step (Step S20), a pouring step (Step S30), and a releasing step (Step S50). - 特許庁

続く流し込み工程では,上記工程で流体がき付けられた鋳型10に対して,加熱溶融状態の原材料が流し込まれる。例文帳に追加

In the subsequent pouring step, a raw material in a heated and molten state is poured into the mold 10 with the fluid being blown thereto in the blowing step. - 特許庁

微粒子含有ガスを気泡状化した液体中にき込むガス込み工程と、該ガス込み工程において前記液体の気泡表面に捕捉された微粒子を該気泡と共に回収する気泡回収工程と、該気泡回収工程において回収された気泡の消泡を行う消泡工程とを有する。例文帳に追加

The fine particle separating method has a gas blow-in process for blowing the fine-particle-containing gas into a foamed liquid, an air bubble recovery process for recovering fine particles caught on the surfaces of air bubbles of the liquid in the gas blow-in process along with air bubbles, and a defoaming process for defoaming air bubbles recovered in the air bubble recovery process. - 特許庁

砂ホッパ内に投入された鋳物砂をエヤ−により浮遊流動化させる工程と、鋳物砂を砂だまカッタ−に通すことにより砂だまを砕く工程と、砂だまを砕いた鋳物砂をエヤ−と共に造型空間に込み充填する工程と、を具備する鋳物砂の鋳枠への込み充填方法。例文帳に追加

This method for blowing and packing the molding sand into the molding flask comprises the steps of suspending and fluidizing the molding sand fed into a sand hopper by air, breading the sand balls by passing the molding sand through a sand ball cutter and blowing and packing the molding sand subjected to the breaking of the sand balls together with the air into a molding space. - 特許庁

軸受鋼の精錬において、窒素ガスを溶鋼に供給しながら行う転炉で一次精錬工程を行い、転炉から出鋼した溶鋼中に窒素ガスを込み当該窒素ガスで撹拌するバブリング工程を行い、バブリング工程後に行なう真空脱ガス処理工程を行なう。例文帳に追加

In the refining for bearing steel, a primary refining process is carried out with a converter while supplying nitrogen gas into the molten steel, and a bubbling process for blowing the nitrogen gas into the molten steel tapped from the converter and stirring with the nitrogen gas is carried out, and a vacuum-degassing treatment process to be performed after the bubbling process is performed. - 特許庁

例文

(1)溶融金属浴に浸漬管を浸漬し、浸漬管内を減圧して溶融金属を吸引する減圧工程と、浸漬管内を加圧して溶融金属を吐出する加圧工程とを含み、少なくとも加圧工程において、浸漬管内溶融金属中にあるガス込み口からガスをき込む。例文帳に追加

(1) This method includes a decompression step for immersing an immersion tube into a molten metal bath and sucking the molten metal by reducing a pressure in the immersion tube, a pressurization step for pressurizing the inside of the immersion tube and discharging the molten metal, and at least in the pressurization step, blowing gas from a gas blowing port in the molten metal inside the immersion tube. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「吹込み工程」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

煩雑な製造工程を必要とせず、必要な量のガスを供給できて、耐用性に優れたガス込み用プラグを提供する。例文帳に追加

To provide a gas blowing plug which does not need any complicated production process, can supply a necessary amount of gas and is excellent in durability. - 特許庁

精錬工程における溶鋼温度の制御は、例えば溶鋼中への酸素込み量の制御によって行うことができる。例文帳に追加

The control of the molten steel temperature in the refining process can be performed, for example, by controlling the quantity of oxygen to be blown into the molten steel. - 特許庁

サイロに貯蔵された樹脂ペレットの乾燥方法であって、サイロのコーン部に加熱された気体を込みつつ、樹脂ペレットの静置工程と循環工程を繰り返す樹脂ペレットの乾燥方法。例文帳に追加

The method for drying the resin pellet stored in a silo comprises the steps of repeating a settling step and a circulating step of the pellet while blowing a heated gas to a conical part of the silo. - 特許庁

容器の込み成形工程中に該容器にハンドルを結合したハンドル付きプラスチック容器において、成形工程の短縮化及びハンドル取付の一体性の改善を行う。例文帳に追加

To shorten a molding step and to improve the integrity of a handle attachment in a handle plastic container in which a handle is coupled to the container during a container blow-molding process. - 特許庁

製造方法は、ベースを金型内に設置し、ベースの開放頂部を通してプラスチックパリソンを挿入し、パリソンを込み成形して容器の本体を形成し、その際本体にベースの上方環状縁と合致する周縁肩部を形成するように込み成形工程を制御する。例文帳に追加

Its manufacturing method is carried out to control a blowing molding stage such that its base part is installed in a die, a plastic parison is inserted through a releasing top part of the base, the parison is blown and molded to form a main body of the container, at that time, the main body is formed with a circumferential edge shoulder part coincided with the upper annular edge of the base. - 特許庁

粗硫酸ニッケル水溶液に空気を込みながらpHを調整して不純物元素を澱物として除去する方法において、pH調整剤として水酸化ナトリウム又は消石灰のいずれかの化合物を用いるとともに、pHを調整する工程を2段階に別け、かつ最初の工程と次の工程に用いるpH調整剤をそれぞれに別個の化合物とすることを特徴とする。例文帳に追加

In a method for removing impurity elements as deposits by adjusting pH while blowing air into a crude nickel sulfate aqueous solution, the method is characterized in that either compound of sodium hydroxide or slaked lime is used as a pH adjuster, in that the process for adjusting pH is divided into 2 steps, and in that as pH adjusters different compounds are used in the initial step and in the next step. - 特許庁

香料起原物質はコーヒー及び/又は茶系素材であることが好ましく、アロマガスを吸着させる工程が、全水蒸気蒸留工程中の略50%であることがさらに好ましく、さらには、水蒸気蒸留工程中の水蒸気の込み開始からリカバリー留出までであることが最も好ましい。例文帳に追加

The aroma-originating material is preferably a coffee and/or tea-based raw material, it is further preferable that the process of adsorbing the aromatic gas occupies approximately 50% of the whole steam distillation process, and it is furthermore preferable to perform the absorption from the starting of steam blowing-in to the distilling-out of the "recovery". - 特許庁

例文

第1工程:前記塩化ニッケル水溶液(A)に、酸化剤として塩素ガスを込み、かつ中和剤として炭酸ニッケルを添加して酸化中和処理に付し、予備的に鉄を除去した塩化ニッケル水溶液(B)を得る。例文帳に追加

In the first step, chlorine gas as an oxidant is blown into the aqueous nickel chloride solution (A) and nickel carbonate as a neutralizer is added thereto for oxidation and neutralization to preliminarily remove iron, and obtain aqueous nickel chloride solution (B). - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「吹込み工程」の英訳に関連した単語・英語表現

吹込み工程のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS