小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

國好の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「國好」の英訳

國好

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くによしKuniyoshiKuniyoshiKuniyosiKuniyosi

國好

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くによしKuniyoshiKuniyoshiKuniyosiKuniyosi

国好

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くによしKuniyoshiKuniyoshiKuniyosiKuniyosi

国好

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くによしKuniyoshiKuniyoshiKuniyosiKuniyosi

「國好」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

原文…設我得佛中人天形色不同有醜者不取正覺例文帳に追加

Original Text: If, when I become a Buddha, the humans and devas born in my land are not all of identical appearance, without distinctions of noble looks or ugliness, may I not attain perfect enlightenment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同社のブログ「隠岐海士町発!ふるさとblo4」も、地域の情報をタイムリーに世界に発信しており、評を博している。例文帳に追加

The company’s blog “From Ama Town, Oki IslandFurusato blog”54presents up-to-date regional information to the world, and has gained a good reputation. - 経済産業省

本圀寺の変(ほんこくじのへん・本寺の変)とは、永禄12年1月5日(旧暦)(1569年1月21日)に三三人衆が京都本圀寺(当時の呼称は「本寺」)に仮の御所(六条御所)を置いていた室町幕府征夷大将軍・足利義昭を襲撃した事件。例文帳に追加

The Incident of Honkoku-ji Temple, on January 31, 1569, was an attack of Miyoshi sanninshu (three chief retainers of the Miyoshi clan) on Yoshiaki ASHIKAGA, seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), who was in his temporary residence (Rokujo Palace) in Kyoto Honkoku-ji Temple (it was called 'Honkoku-ji' then).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五十二年秋九月丁卯朔丙子久氐等從千熊長彥詣之 則獻七枝刀一口七子鏡一面及種種重寶仍啟曰臣以西有水源出自谷那鐵山其邈七日行之不及當飲是水便取是山鐵以永奉聖朝乃謂孫枕流王曰今我所通東海貴是天所啟是以垂天恩割海西而賜我由是基永固汝當善脩和聚斂土物奉貢不絕雖死何恨自是後每年相續朝貢焉(『日本書紀』神功皇后摂政五十二年九月の条)例文帳に追加

In September 252, the king of Paekche, met Nagahiko CHIKUMA, an envoy from Japan, and gave him one seven-pronged sword, one nanatsuko no kagami (a mirror with seven small decoration mirrors), and various other treasures, hoping to form a friendship ("Nihonshoki," from the article dated September 252 during the reign of Empress Jingu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄12年(1569年)-義昭が三三人衆の攻撃を受け(本寺の変)、防衛上より堅固な二条御所(二条城)を信長が普請し、義昭をそちらに移す。例文帳に追加

1569: Yoshiaki attacked by the Miyoshi Sanninshu (Miyoshi Triumvirate) (Honkoku-ji Temple Rebellion) and Nobunaga ODA constructs the more defensive Nijo Palace (Nijo-jo Castle) into which Yoshiaki ASHIKAGA moves.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本海に浮かぶ国立公園・隠岐島は、古代から宮廷に魚介類を貢納してきた「御食つ(みけつくに)」として知られてきた漁場でもある。例文帳に追加

The Oki Islands are designated as a national park, and are a good fishing area. In fact, they are known as “miketsu-kuni” (a region that produces food for the emperor), and had delivered seafood to the Imperial Court since ancient times. - 経済産業省

例文

信長とともに岐阜に引き上げるが、永禄12年(1569年)1月、三三人衆による本寺の将軍・足利義昭襲撃(本圀寺の変)の際に信長と共に再度来京し、4月上旬まで京都・畿内行政に担当5人の内としてあたった。例文帳に追加

He went back to Gifu with Nobunaga, but in January, 1569, he went to the capital again with Nobunaga at the time of the attack against the shogun Yoshiaki ASHIKAGA in Honkoku-ji Temple by Miyoshi sanninshu (three chief retainers of the Miyoshi clan) (Conspiracy of Honkoku-ji Temple), and he was in charge of the administration of Kyoto and Kinai as one of five officers until late April.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「國好」の英訳

国好

読み方意味・英語表記
くによし

男性名) Kuniyoshi

くによし

) Kuniyoshi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「國好」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

以降は島津をはじめ、同じく島津門下生の五所平之助、豊田四郎や成瀬巳喜男の助監督を務めて、ついに監督昇進の命が下り、1939年に『女こそ家を守れ』で本格的に監督デビュー、続いて東宝に移った島津保次郎が撮る予定だった岸田士原作の『暖流(小説)』を撮り、新人離れした見事な演出でベスト・テン7位に選ばれるなど評を博した。例文帳に追加

Later, he worked as an assistant director with Shimazu, and Shimazu's students such as Heinosuke GOSHO, Shiro TOYODA and Mikio NARUSE and was finally promoted as director to make his actual debut as a director with "Onna koso iewo mamore" (It is women who guard the home)" in 1939, and the next film, "Danryu" (warm current), based on a novel with the same name by Kunio KISHIDA and originally scheduled to be directed by Yasujiro SHIMAZU, which was a popular and fabulous production that was way beyond what was expected from his youth and was selected as seventh place in the ten best films.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「國好」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kuniyoshi 日英固有名詞辞典

2
Kuniyosi 日英固有名詞辞典

3
くによし 日英固有名詞辞典

4
Yoshikuni 日英固有名詞辞典

5
Yosikuni 日英固有名詞辞典

國好のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS