小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > 底面ならしの英語・英訳 

底面ならしの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「底面ならし」の英訳

底面ならし

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「底面ならし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

そして、ジャッキアップの対象物の底面と油圧ジャッキの設置面との間隔が狭い場合であっても、ハンドル32を直線的に大きく動かせるようにし、ジャッキアップの作業効率を良好ならしめる。例文帳に追加

Even when a clearance between the bottom face of the object to be jacked up and the installation face of the hydraulic jack is narrow, the handle 32 can be moved linearly large to improve efficiency in jack-up work. - 特許庁

タンクレールの底面に積み重なった遊技球の高さが異なっても、遊技球を均して球詰まりを防止することが出来る、新規な構造のパチンコ機を提供することを、目的とする。例文帳に追加

To provide a new structure Pachinko game machine prevented from being clogged with game balls by equalizing game balls even if the heights of the game balls are accumulated on the bottoms of tank rails in different heights. - 特許庁

裁断屑均しユニット100は、ユニット本体110と、ユニット本体に対して可動に取り付けられ、ユニット本体の底面から下方に突出する均し具122とを備えている。例文帳に追加

The shredded wastepaper leveling unit 100 includes: a unit body 110 and a leveling tool 122 which is movably installed against the unit body and protrudes downwards from the bottom face of the unit body. - 特許庁

玉整列レール2の上流側整列部22と下流側整列部24との間には、玉の流下方向を変更させる屈曲部23を設けて玉均し効果を発揮させるとともに、玉の流路を長くして底面25の傾斜を緩やかにする。例文帳に追加

A bent part 23 to alter the direction in which the balls flow down is provided between an upstream aligning part 22 and a downstream aligning part 24 of the ball aligning rail 2 to have an effect to level the balls, and a bottom surface 25 inclines gradually by making a flow passage of the balls long. - 特許庁

これにより、球均し部材36Aの先鋭端37とタンクレール19の内底面34との間に生じている遊技球1個分の間隙が変動しないため、常に確実で安定した遊技球xの均し作用を得ることができる。例文帳に追加

This keeps the clearance as large as one game ball occurring between the sharp part 37 of the ball leveling member 36A unchanged and the inner bottom surface 34 of the tank rail 19 thereby always securing the stable action of leveling the game balls x. - 特許庁

作業本船の前進に応じて水底の堆積土砂を均しながら掻き集めて水面上の浚渫土砂貯溜手段まで連続的に圧送できるようにして、従来の浚渫で必要とした大型のグラブ等が不要となり、また浚渫後の水底面が略平坦として浚渫を計画レベル通りに無駄なく行うことが可能となり、更に浚渫に伴う周辺水域の土砂拡散、汚濁を効果的に抑える。例文帳に追加

To effectively restrain diffusion of sediment and pollution of a surrounding water area caused by dredging by serviceably dredging as a planned level by making a dredged water bottom surface substantially flat without requiring a large glove required in conventional dredging by continuously forcibly feeding up to a dredging sediment storage means on a water surface by scraping up while leveling deposit sediment of the water bottom in response to an advance of a work mother ship. - 特許庁

例文

この発明は薬液タンクの上面に台座を形成し、その台座の上面に回動自在に搭載した計量カップの底面に流下孔を設けると共に、その流下孔を上記台座の薬液孔に対して重合自在ならしめたことにより、計量カップ内に所要量の薬液を随時貯量することができ、その薬液を薬液タンクに対し無駄なく供給できるようになったばかりでなく、薬液タンクと計量カップを一括して総合管理できるようになった。例文帳に追加

Consequently, a requisite amt. of the chemical is stored in the cup 12 at any time, the chemical is accurately supplied to the tank, and the tank and cup 12 are collectively controlled. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「底面ならし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

従来の、ねずみの通行途中での足の行く手の障害となることを狙い定めた、粘着シートや粘着材底面塗付のハウス乃至ボックス型では捕獲を完全ならしめられず、叉、捕獲できた場合の後処理にて、ねずみの死に損ないの有り様を直視してしまうわずらわしさ、実際にねずみを水などに、手で押さえながら突っ込ませ、ちっ息死させねばならない手間を省き、以上の難点を払拭させることが可能な、いわば袋小路的要素で、ねずみの行く手を阻み、逃げられる可能性をも封じ込み、同時に、ちっ息死させることにより、最後は目に触れず、それ以上人の力、水の力を貸り、殺す手間まで省け容易に、双方向からと、2匹以上一挙に捕獲・処理できることを提供する。例文帳に追加

This attack board choking box for capturing rats is provided by setting and fixing an adhesive board (2) which is prepared by pasting an adhesive (3) on a skeleton (4) at the central part of a box (1) without pasting the adhesive on the bottom as in conventional house- or box-type ones. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「底面ならし」の英訳に関連した単語・英語表現

底面ならしのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS