小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 慧悟の英語・英訳 

慧悟の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「慧悟」の英訳

慧悟

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「慧悟」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

また、智の眼を開いて仏法の真理に目覚める、つまりることも「開眼」という場合がある。例文帳に追加

Further, opening Chie no Me (wisdom-eye) and awakening to the truth of Buddhism, or achieving enlightenment, is sometimes called 'kaigen' as well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法伝衣門」は説法の導入部分として、能の略歴を述べている。例文帳に追加

Gohodenimon' is a brief biography of Eno as an introduction to his preaching.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、信州(長野県)飯山の道鏡端(正受老人)のもとで大、嗣法となる。例文帳に追加

Later he attained great wisdom through studying Dokyo Etan (also known as Old Shoju) in Iiyama in Shinshu (present-day Nagano Prefecture) in order to inherit the dharma from the priest master.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらのことからもわかるように、文殊菩薩の徳性はりへ到る重要な要素、般若=智である。例文帳に追加

These sutras show that the moral nature of Monju Bosatsu is Hannya (wisdom), which is an important factor in attaining enlightenment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白雲守端の門下に五祖法演が出て、その門弟より、圜克勤、仏鑑懃、仏眼清遠という、「三仏」と称される禅匠が現われた。例文帳に追加

After Goso Hoen, a disciple of Hakun Shutan, the Zen masters such as Engo Kokugon, Bukkan Egon and Butsugen Seion, who were Hoen's disciples, appeared and were called 'the three Buddha.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やがて1329年に雲門文偃の関字の公案で開し、宗峰がこれを証明して関山の号が与えられ、玄と改名した。例文帳に追加

In 1329 Egan attained enlightenment through Koan (zen question for meditation) owing to Seki questioned by a Zen monk, Unmon Bunen, which was confirmed by Shuho, and Egen was given the title, Kanzan, and changed his name to Egen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

南の門下から晦堂祖心、東林常聡、真浄克文が輩出し、祖心の弟子の死心新、霊源惟清が、克文の下からは兜率従悦、覚範洪らが出て活躍し、当初は、より盛んであった楊岐派よりも優勢になった。例文帳に追加

The appearance of Maido Soshin, Torin Josho () and Shinjo Katsubun () who were disciples of Enan, Shijin Goshin and Reigen Isei who were disciples of Shoshin, and Tosotsu Juetsu and Kakuhan Keiko () who were disciples of Katsubun, led to its flourishing and the Oryu school became superior to the Yogi school, which had flourished more before.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「慧悟」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

南宋代になると、楊岐派に属する圜克勤の弟子の大宗杲が、浙江省を拠点として大派を形成し、臨済宗の中の主流派となった。例文帳に追加

When it came to the Southern Song dynasty, Soukou DAIE, a disciple of Kokugon ENGO who belonged to the Yougi sect, started the Daikan sect in Zhejiang province, which became a major sect in the Rinzai School.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圭峰宗密の著書禅源諸詮集都序には、禅の根元は仏性にあるとし、仏性をるのが智であり、智を修するのが定であり、禅那はこれを併せていうとある。例文帳に追加

According to Zengen Shosenshu Tojo (Commentary of the Ch'an-yuan-chu-ch'uan-chi tu-hsu) written by Guifeng Zongmi, the origin of Zen exists in bussho (the Buddhist nature), to be aware bussho is the wisdom, to practice wisdom is jo and the word Zenna means all of them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

33歳の時、金粟山広寺で密雲円禅師に参禅し、密雲が萬福寺に晋山するに際して、隠元も随行した。例文帳に追加

At thirty-three, he practiced Zen under MITSUN Engo (Also known as Mi-yun Yuan-wu, 密雲), a Zen priest, at Vang-un ghoul-un juu Temple on Mt. Jinsushan, and later Ingen followed Mistun who took up a new position as chief priest at Manpuku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゴータマ・シッダッタも禅定によってりを開いたとされ、部派仏教においては「三学」(戒・定・)の一つとして、また、大乗仏教においては「六波羅蜜」(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智)の一つとして、仏道修行に欠かせないものと考えられてきた。例文帳に追加

Gotama Siddhattha was also considered to reach enlightenment through Dhyana (Meditation), and it had been thought to be important for ascetic practices of Buddhism as one of the 'San-gaku' (indispensable three practices when learning the teachings of the Buddha) (commandment, jo and wisdom) in Hynayana Buddhism and as one of the Rokuharamitsu (Charity, Morality, Endurance, Diligence, Mediation and Wisdom) in Mahayana Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、本来りへ到るための智という側面の延長線上として、一般的な知恵(頭の良さや知識が優れること)の象徴ともなり、これが後に「三人寄れば文殊の智恵」ということわざを生むことになった。例文帳に追加

Moreover, developed from the original aspect of the wisdom to reach enlightenment, it became a symbol of wisdom in general (being smart and having much knowledge), which led to the proverb 'Two heads are better than one' in a later age.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それを読むと因縁所生法、我説即是空、亦名為仮名、亦是中道義の文を見て、その文字の中に不二法門に入り、一心三観の観法を開会得し、それを南岳思に授けた、とされている。例文帳に追加

According to Madhyamaka-karika, Ryuju saw the line of 因縁所生仮名中道, and entered Funihomon in those letters, attained kanpo (meditative training to reach enlightenment) in the isshin sangan (threefold contemplation in a single mind), and gave it to Nangaku Eshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

念佛の行者は智をも愚癡をも捨て、善惡の境界をも捨て、貴賤高下の道理をも捨て、地獄をおそるる心をも捨て、極樂を願ふ心をも捨て、又諸宗のをも捨て、一切の事を捨てて申す念佛こそ、彌陀超世の本願に尤もかなひ候へ。例文帳に追加

Nenbutsu devotees should throw out wisdom and doubts, throw out the differentiation between good and evil, throw out the distinction between high and low social standing, throw out fear for Hell, throw out hope for the Buddhist paradise, and throw out enlightenment of various sects, and when you practice nenbutsu throwing out everything, it comes closest to the transcendent, Original Vow of Amida.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「慧悟」の英訳に関連した単語・英語表現

慧悟のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「慧悟」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS