小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 成年被後見人及び成年後見人の英語・英訳 

成年被後見人及び成年後見人の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Adult Ward and Guardian of Adult


Weblio英和対訳辞書での「成年被後見人及び成年後見人」の英訳

成年被後見人及び成年後見人

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「成年被後見人及び成年後見人」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

成年及び成年後見人の訴訟能力例文帳に追加

Capacity to Sue or Be Sued of Minor and Adult Ward発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

成年後見人の意思の尊重及び身上の配慮例文帳に追加

Respect for Intention and Personal Consideration of Adult Ward発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七百九十四条 後見人後見人(未成年後見人及び成年後見人をいう。以下同じ。)を養子とするには、家庭裁判所の許可を得なければならない。後見人の任務が終了した後、まだその管理の計算が終わらない間も、同様とする。例文帳に追加

Article 794 Where a guardian adopts a ward (here and below, referring to a minor ward and an adult ward), he/she shall obtain the permission of the family court. The same shall apply in the case where the guardianship has ceased but the account of administration of the property has not been settled.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 成年後見人を選任するには、成年後見人の心身の状態並びに生活及び財産の状況、成年後見人となる者の職業及び経歴並びに成年後見人との利害関係の有無(成年後見人となる者が法人であるときは、その事業の種類及び内容並びにその法人及びその代表者と成年後見人との利害関係の有無)、成年後見人の意見その他一切の事情を考慮しなければならない。例文帳に追加

(4) In the appointment of a guardian of an adult, the family court shall consider the physical and mental condition and the living and property circumstances of the adult ward, the occupation and personal history of the person to become the guardian, the existence of any vested interest between them (if the person to become a guardian of an adult is a juridical person, its type and content of business and the existence of any vested interest between the adult ward and the juridical person or its representative), the opinion of the adult ward, and all other matters.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百五十八条 成年後見人は、成年後見人の生活、療養看護及び財産の管理に関する事務を行うに当たっては、成年後見人の意思を尊重し、かつ、その心身の状態及び生活の状況に配慮しなければならない。例文帳に追加

Article 858 A guardian of an adult, in undertaking affairs related to the life, medical treatment and nursing, and administration of property of an adult ward, shall respect the intention of the adult ward, and consider his/her mental and physical condition and living circumstances.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十一条 保護者が未成年者又は成年後見人である場合において、親権者及び後見人の職務を行う者がないときは、保護の実施機関は、すみやかに、後見人の選任を家庭裁判所に請求しなければならない。例文帳に追加

Article 81 In the case where a public assistance recipient is a minor or an adult ward, if there is no person to perform the duty of a person who has parental authority or a guardian, a public assistance administrator shall promptly request a family court to appoint a guardian.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十一条 未成年及び成年後見人は、法定代理人によらなければ、訴訟行為をすることができない。ただし、未成年者が独立して法律行為をすることができる場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 31 A minor and an adult ward may not perform any procedural acts unless by a statutory agent; provided, however, that this shall not apply where a minor may perform juridical acts independently.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「成年被後見人及び成年後見人」に類似した例文

成年被後見人及び成年後見人

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「成年被後見人及び成年後見人」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第七条 未成年及び成年後見人は、法定代理人によらなければ、手続をすることができない。ただし、未成年者が独立して法律行為をすることができるときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 7 (1) Minors or adult wards may not undertake procedures except through their statutory representatives; provided, however, that this shall not apply where a minor is capable of independently performing a juristic act.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(20) 代理人未成年者若しくは成年後見人の法定代理人又は保有個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求め(以下「開示等の求め」という。)をすることにつき本人が委任した代理人をいう。例文帳に追加

(20) “Surrogates” are legal representatives of minors or adult wards assigned by the individual with requesting notification of usage objectives, disclosure, amendment, addition or deletion, termination of use, or stoppage of provision to their parties (hereunder, “request for disclosure, etc.”) of personal information. - 厚生労働省

第八百五十七条 未成年後見人は、第八百二十条から第八百二十三条までに規定する事項について、親権を行う者と同一の権利義務を有する。ただし、親権を行う者が定めた教育の方法及び居所を変更し、未成年後見人を懲戒場に入れ、営業を許可し、その許可を取り消し、又はこれを制限するには、未成年後見監督人があるときは、その同意を得なければならない。例文帳に追加

Article 857 A guardian of a minor shall have, with respect to the matters prescribed in the Articles 820 to 823 inclusive, the same rights and duties as a person who exercises parental authority; provided that in order to change the plan of education or the residence determined by a person who exercises parental authority, to enter a minor ward into a disciplinary facility, to give permission to carry on business, or to revoke or limit that permission, he/she shall obtain the consent of a supervisor of a guardian of a minor, if one exists.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 開示請求者(第十二条第二項の規定により未成年者又は成年後見人の法定代理人が本人に代わって開示請求をする場合にあっては、当該本人をいう。次号及び第三号、次条第二項並びに第二十三条第一項において同じ。)の生命、健康、生活又は財産を害するおそれがある情報例文帳に追加

i) Information that is likely to cause harm to the life, health, livelihood or property of the Disclosure Requester (where a statutory representative of a minor or an adult ward makes the Disclosure Request on behalf of the principal pursuant to Article 12, paragraph 2, the said principal; the same shall apply in the following item and item 3, paragraph 2 of the following Article, and Article 23, paragraph 1発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 機構が、前項の規定により資金援助等事業を承継したときは、当該機構については、旧保険業法は、当該資金援助等事業が終了するまでの間、当該資金援助等事業の実施に必要な範囲内において、なおその効力を有する。この場合において、旧保険業法第二編第十章第二節(第二百六十七条第五項、第二百六十九条第二項及び第二百七十条第三項を除く。)中「大蔵大臣」とあるのは「内閣総理大臣及び財務大臣」と、「大蔵省令」とあるのは「内閣府令・財務省令」と、旧保険業法第二百五十九条第一項第三号中「禁治産者」とあるのは「成年後見人」と、「準禁治産者」とあるのは「保佐人」と、旧保険業法第二百六十七条第五項、第二百六十九条第二項及び第二百七十条第三項中「大蔵大臣」とあるのは「財務大臣」とするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(6) Where the Corporation has succeeded to the Business of Financial Assistance, etc. pursuant to the provision of the preceding paragraph, the Former Insurance Business Act shall remain in force with regard to the Corporation until the Business of Financial Assistance, etc. is completed, within the limit necessary for executing the Business of Financial Assistance, etc. In this case, the terms "Minister of Finance" and "Ordinance of the Ministry of Finance" in Part II, Chapter X, Section 2 (excluding Article 267, paragraph (5), Article 269, paragraph (2) and Article 270, paragraph (3)) of the Former Insurance Business Act shall be deemed to be replaced with "Prime Minister and the Minister of Finance" and "Cabinet Office Ordinance and Ordinance of the Ministry of Finance," respectively; and the terms "incompetent" and "quasi-incompetent" in Article 259, paragraph (1), item (iii) of the Former Insurance Business Act shall be deemed to be replaced with "adult ward" and "person under curatorship," respectively; any technical change in interpretation required shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第百三十九条 この法律の施行の際現に存する保険契約者保護基金であって、この法律の施行の際現に資金援助等事業(旧保険業法第二百五十九条第一項に規定する資金援助等事業をいう。次条において同じ。)を行っているものについては、旧保険業法は、この法律の施行後も、当該資金援助等事業が終了するまでの間、当該資金援助等事業の実施に必要な範囲内において、なおその効力を有する。この場合において、旧保険業法第二編第十章第二節(第二百六十七条第五項、第二百六十九条第二項及び第二百七十条第三項を除く。)中「大蔵大臣」とあるのは「内閣総理大臣及び財務大臣」と、「大蔵省令」とあるのは「内閣府令・財務省令」と、旧保険業法第二百五十九条第一項第三号中「禁治産者」とあるのは「成年後見人」と、「準禁治産者」とあるのは「保佐人」と、旧保険業法第二百六十七条第五項、第二百六十九条第二項及び第二百七十条第三項中「大蔵大臣」とあるのは「財務大臣」とするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 139 With regard to any Policyholders Protection Fund in existence at the time when this Act enters into force that carries on the Business of Financial Assistance, etc. (referring to the Business of Financial Assistance, etc. prescribed in Article 259, paragraph (1) of the Former Insurance Business Act; the same shall apply in the following Article) at the time when this Act enters into force, the Former Insurance Business Act shall remain in force even after this Act enters into force until the Business of Financial Assistance, etc. is completed, within the limit necessary for executing the Business of Financial Assistance, etc. In this case, the terms "Minister of Finance" and "Ordinance of the Ministry of Finance" in Part II, Chapter X, Section 2 (excluding Article 267, paragraph (5), Article 269, paragraph (2) and Article 270, paragraph (3)) of the Former Insurance Business Act shall be deemed to be replaced with "Prime Minister and the Minister of Finance" and "Cabinet Office Ordinance and Ordinance of the Ministry of Finance," respectively; and the terms "incompetent" and "quasi-incompetent" in Article 259, paragraph (1), item (iii) of the Former Insurance Business Act shall be deemed to be replaced with "adult ward" and "person under curatorship," respectively; any necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「成年被後見人及び成年後見人」の英訳に関連した単語・英語表現

成年被後見人及び成年後見人のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS