小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 璃定の英語・英訳 

璃定の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「璃定」の英訳

璃定

読み方意味・英語表記
あきさ

) Akisada

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「璃定」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

2003年、「人形浄瑠文楽」として世界無形遺産に指された。例文帳に追加

Ningyo joruri, Bunraku' was registered as an intangible cultural asset in 2003.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国宝指品としては東大寺戒壇堂、京都・浄瑠寺、奈良・興福寺などの四天王像中の多聞天像がある。例文帳に追加

Designated works from the nation are Tamonten statues among the Shitenno statues at Todai-ji Temple Kaidan-do, Joruri-ji Temple in Kyoto, Kofuku-ji Temple in Nara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

毎年春・秋などの一の時期に比較的長く開扉されるもの(例:法隆寺の救世観音像、浄瑠寺の吉祥天像など)例文帳に追加

Hibutsu unveiled for a relatively long period in every spring and fall: Kuze Kannon image (the god of salvation) at Horyu-ji Temple and Kisshoten (the goddess of beauty and prosperity) image at Joruri-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄瑠でも、上手と下手に太夫と三味線が別れ、それぞれ大判事と高を演じるステレオタイプの構成で音楽的にも優れている。例文帳に追加

Also in the Ningyo Joruri version, it has excellent music and the stereotyped structure that Tayu (chanters) and shamisen players are divided into Kamite and Shimote, playing Daihanji and Sadaka respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

にあたっては、たとえば「人形浄瑠文楽」「能楽」のような芸能、「備前焼」「彫金」のような工芸技術といった無形の「わざ」を重要無形文化財に指する。例文帳に追加

Intangible skills such as performing art including 'ningyojoruri' (Japanese traditional puppet show) and 'nogaku' (classical Japanese musical drama) or technique of arts and crafts including 'bizen yaki' (Japanese pottery produced in Okayama Prefecture) and 'chokin' (metalworking technique) are designated as important intangible cultural properties.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1225年にこの地を訪れた藤原家は明月記に、45尺の滝があり池水は瑠のようで泉石は清澄、まことに比類がない、と記し激賞している。例文帳に追加

FUJIWARA no Teika who visited the villa in 1225 wrote with warm praise in the Meigetsu-ki (the Diary of FUJIWARA no Teika) that there was a water fall approx. 13.6m and the water of the pond was like lapis lazuli and the spring and the rocks were clear and really incomparable.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在の金太郎伝説が完成したのは江戸時代であり、浄瑠や歌舞伎を通して頼光四天王の怪力童子のイメージが着していった。例文帳に追加

The present legend of Kintaro was perfected in the Edo period, and the image of a boy with immense physical strength among Yorimitsu's Shitenno became fixed in popular culture through Joruri (dramatic narrative chanted to a shamisen (a three-stringed Japanese banjo) accompaniment) and Kabuki (traditional drama performed by male actors).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「璃定」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

日本は話芸の文化が多彩であり、特に人形浄瑠における太夫と三味線、歌舞伎における出語り、写し絵、錦影絵の解説者といったナレーション文化がすでに着していた。例文帳に追加

Japan has various kinds of storytelling arts, and in those days, there already existed the established culture of narration, which was shouldered by, for example, "tayu" (a storyteller in "ningyo joruri" [traditional Japanese puppet theater]) accompanied with "shamisen" (the three-stringed Japanese banjo), "degatari" (the musicians who appear on stage of Kabuki [the classical Japanese dance-drama]), and a talker in "utsushie" (also called "nishiki-kagee," a magic lantern picture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真ん中の河の流れを中心に、舞台上手は背山で大判事の屋敷=男の世界、下手の妹山は高の屋敷=女の世界、また床の浄瑠もそれぞれ上手、下手に分かれる。例文帳に追加

The center as a river, the stage is divided into Kamite (the right-hand side as seen from audience seats) as the Mansion of Daihanji on Mt. Se, the world of man, and Shimote (the left-hand side as seen from audience seats) as the Mansion of Sadaka on Mt. Imo, the world of woman, and also Joruri players on the musicians' stage are divided into Kamite and Shimote.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「嫁入り道具、行器、長持犬張子、小袖箪笥の幾さおも、命ながらへ居るならば、一世一度の送り物、五丁七丁続く程」の華やかにも悲しい床の浄瑠に合わせ、高は雛鳥の首を雛人形とともに川に流し大判事に受け取らせる。例文帳に追加

Sadaka floats the head of Hinagiku with Hina-ningyo (dolls and miniature instruments displayed at the Girls' Festival) in the river to send it to Daihanji, while gorgeous yet sad Joruri (dramatic narrative chanted to a shamisen accompaniment) is played on the musicians' stage; it chants, 'marriage furniture, food box, container, papier-mache dog, and many chests (these are all the instruments included in Hina-ningyo). If she was alive, they would have been real presents once in life, lined up for five or seven cho (distance unit; a cho is about 109 m).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

栄御前が取り替え子を信じるくだりについて、浄瑠「伽羅先代萩」原文には、本当は忠臣方に連なる小槙が栄御前に予め嘘を吹き込んでいた、という設があり、「御殿」の幕切れに小槙が登場しそのことを告げる演出もある(平成16年〈2004年〉11月松竹座など)。例文帳に追加

As for the scene in which Sakae Gozen believes that the children have been swapped, the original script of Ningyo Joruri 'Meiboku Sendai Hagi' says that it is because Komaki, who in fact supports the loyal retainers, has lied about it to Sakae Gozen, and on some occasions Komaki appears and discloses it before the curtain fall of 'Mansion' (for example, the performance in November 2004 at Shochiku-za Theater).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

巌流島の戦いなど、武蔵に関わる物語は江戸時代から脚色されて歌舞伎、浄瑠、講談などの題材にされ、吉川英治が1930年代に朝日新聞に連載した小説『宮本武蔵』によって最強の青年剣士武蔵のイメージが一般に広く着した。例文帳に追加

Since the Edo period, Musashi's legends such as the duel at Ganryu-jima Island had been adapted for many kabuki, joruri (dramatic narrative chanted to a samisen accompaniment), kodan storytelling and so on, and through Eiji YOSHIKAWA's novel "Miyamoto Musashi" serialized in the Asashi Shinbun in the 1930s, the image of the young, strongest swordsman Musashi had been popularized and fixed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「璃定」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Sadaaki 日英固有名詞辞典

2
さだあき 日英固有名詞辞典

璃定のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「璃定」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS