小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

留貢の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「留貢」の英訳

留貢

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ためつぐTametsuguTametsuguTametuguTametugu

「留貢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

このため学生は「未来からの大使」、学生受入れは「知的国際献」とも言われている。例文帳に追加

For this reason, college students are also referred to as "ambassadors from the future," and accepting college students as "intellectual international contribution." - 経済産業省

この結果、基板1の静電破壊と発塵の防止が出来、製品の歩まり向上に献できる。例文帳に追加

Consequently, the electrostatic breakage and dust production of the substrate 1 can be prevented to contribute to an improvement of the yield of a product. - 特許庁

早期にかつ飛躍的に半導体集積回路の品質または歩まりを向上させることに献する。例文帳に追加

To remarkably improve the quality or yield of a semiconductor integrated circuit at an early stage. - 特許庁

いずれにしても、遣唐使一行は無事朝の役目を果たし、在唐の学生、学僧を集め、才能ある唐人などを日本に招いた。例文帳に追加

In any case, the party successfully gave the tribute to the emperor of Tang China, gathered the Japanese students and monks who remained there, and invited the gifted Chinese to Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蘇州到着から朝の儀まで1年近くを要しているので、一行は一時蘇州にめ置かれた可能性もある。例文帳に追加

Since it took almost one year for the party to give the tribute to the emperor of Tang China after their arrival in Suzhou City, they might have been detained there for a while.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元治元年(1864年)には久米藩に帰り、藩の軍艦購入や銃砲の鋳造に携わり、殖産興業等にも献した。例文帳に追加

In 1864, he returned to his native Kurume Domain and got involved in the process of purchasing warships and creating guns and cannons for the Domain, contributing to the development of the military industry.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

学生も帰国後に政治、経済、教育、文化など様々な分野で活躍し、日本の文明開化に大きく献した。例文帳に追加

The returned students contributed greatly to Japan's civilization and enlightenment serving in various fields such as politics, economics, education and culture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「留貢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

世界貿易機関(WTO)において「貿易円滑化交渉」が進められていることに意し、税関当局として引き続き献する。例文帳に追加

Keeping in mind that the negotiations on trade facilitation are ongoing at the WTO, we, as Customs administrations, will continue to contribute to the negotiations. - 財務省

本発明によれば,チーズ製造の自動化を促し,チーズの品質や歩まり向上に大きく献できる。例文帳に追加

The method enables promoting automatization of cheese production, and largely contributing to improvement in quality of cheese and production yield of the cheese. - 特許庁

そのため、実使用状態に合った精度の良い測定ができ、スペックに余分なマージンを付加する必要がなく、歩まり向上に献できる。例文帳に追加

Therefore, precise measurements matching with the actual working condition can be conducted, and extra margins need not to be added to specifications, thereby contributing to improving yield rates. - 特許庁

レチクルを露光装置内でクリーニングでき、パターン転写精度や歩まりの向上に献できる電子線露光方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a method for electron beam exposing or the like capable of cleaning a reticle in an exposure apparatus and contributing to an improvement in a pattern transfer accuracy or a yield. - 特許庁

現行の在資格の中でも、「教授」、「研究」、「技術」等の分野における高度人材は、我が国の生産性向上への献が期待される。例文帳に追加

Among the currently existing statuses of residence, highly-skilled human resources possessing statuses of residence in such fields as "professor," "researcher," and "engineer" are expected to contribute to improving the productivity in Japan. - 経済産業省

一方、渋沢栄一のように「洗練された近代人」とされる人達の中でも社会献の重要性などにおいて、近代社会においてもなお儒教の道徳観が通用する部分もあることを唱えた者もいたが少数派にまった。例文帳に追加

Meanwhile, there were some like Eichi SHIBUSAWA, who preached that even in modern society, and even for people who are considered 'sophisticated modern people,' Ju-kyo's moral values are valid in certain areas such as the importance of social contribution.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、関流算術を学んだ久米藩主・有馬頼ゆきは1769年に出版した著書『拾璣算法』において関流の秘伝を公開し、和算文化の向上に大きな献を果たした。例文帳に追加

Yoriyuki ARIMA, lord of the Kurume Domain who learned arithmetic of the Seki school, revealed the mathematical secrets taught in Seki school in his "Shuki Sanpo," published in 1769, and contributed greatly to the advancement of wasan culture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『日本書紀』には継体天皇6年(512年)12月に百済武寧王の使者が租庸調を献するとともに任那四県の割譲を求めて館にまったとある。例文帳に追加

According to "Nihonshoki", an envoy of Muryeong-wang in the Baekje Kingdom stayed at the facility to seek the cession of four prefectures belonging to Mimana in December 512 and January 513, also introducing the Soyocho (a tax system, corvee).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「留貢」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tametsugu 日英固有名詞辞典

2
Tametugu 日英固有名詞辞典

3
ためつぐ 日英固有名詞辞典

留貢のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「留貢」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS