小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > Co-registrationの意味・解説 

Co-registrationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 共同登録


Weblio英語表現辞典での「Co-registration」の意味

coregistration

訳語 共同登録


「Co-registration」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

Registration of a Provision on Prohibition of Partition of Property in Co-Ownership発音を聞く 例文帳に追加

共有物分割禁止の定めの登記 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This curry is considered to have been devised by Curry Honpo Co., Ltd. in Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture (patent registration No. 2691213).発音を聞く 例文帳に追加

福岡県北九州市の「カリイ本舗」の考案といわれる(特許登録第2691213号)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(4) A co-owner who makes a registration of correction set forth in the preceding paragraph may not file an application without the consent of the other co-owner(s) whose share is to be corrected as a result of the registration of correction.発音を聞く 例文帳に追加

4 前項の更正の登記をする共有者は、当該更正の登記によってその持分を更正することとなる他の共有者の承諾があるときでなければ、申請することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) For a registration of correction regarding the share of a co-owner who is a heading-section owner of real property, no person other than said co-owner may file an application.発音を聞く 例文帳に追加

3 不動産の表題部所有者である共有者の持分についての更正の登記は、当該共有者以外の者は、申請することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 65 An application for a registration of change of a right subject to a provision on the prohibition of partition of property in co-ownership shall be filed jointly by all registered right holders who are co-owners of the right.発音を聞く 例文帳に追加

第六十五条 共有物分割禁止の定めに係る権利の変更の登記の申請は、当該権利の共有者であるすべての登記名義人が共同してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

If rights conferred by a design right upon registration belong to several persons (thereinafter: "co-proprietors"), the relations between them shall be governed by regulations on co-proprietorship.発音を聞く 例文帳に追加

意匠権の登録によって与えられる権利が複数の者(以下「共有者」という。)に属する場合,これらの者の間の関係は,所有権の共有に関する規則によって規律される。 - 特許庁

例文

If some of the designs in a co-registration pursuant to section 15 are transferred, the transfer may only be entered in the Design Register and be published if the holder requests that the registration be divided.例文帳に追加

第15条により共同登録された複数意匠の一部が移転される場合は,当該移転は,所有者が当該登録の分割を請求する場合に限り,意匠登録簿に登録し公告することができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「Co-registration」の意味

coregistration

別の表記

  • co-registration

語源

From co- +‎ registration

名詞

coregistration (countable かつ uncountable, 複数形 coregistrations)

  1. registration of, or with, two or more separate parties at the same time

「Co-registration」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

In section 28 (co-ownership of registered trade mark), as it applies in relation to an application for registration, the reference in subsection (1) of that section to the registration of a trade mark shall be construed as a reference to the making of the application.発音を聞く 例文帳に追加

登録出願に関して適用する第28条(登録商標の共同所有)においては,同条(1)の商標の登録への言及は,出願をすることへの言及と解釈する。 - 特許庁

(4) Articles 73(1) (co-ownership), 94(2) (establishment of pledge), 97(3) (waiver), and 99(1) and 99(3) (effects of registration) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to a non-exclusive right to use.発音を聞く 例文帳に追加

4 特許法第七十三条第一項(共有)、第九十四条第二項(質権の設定)、第九十七条第三項(放棄)並びに第九十九条第一項及び第三項(登録の効果)の規定は、通常使用権に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Since October 2011, Antigua and Barbuda has taken steps towards improving its AML/CFT regime, including by finalising the methodology for its supervisory programme and making progress in the registration and regulation of Co-operative Societies.発音を聞く 例文帳に追加

2011年10月以降、同国は、監督プログラムの手順策定の終了、協同組合の登録と規制に関する進捗を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策の体制改善に向けた進歩を見せている。 - 財務省

The law suit of the beneficiary or the co-beneficiary is brought within two years as of the date of the publication of the registration of the design or model in the Special Bulletin of Industrial Property (EDVI).発音を聞く 例文帳に追加

受益者又は共同受益者による訴訟は,工業所有権特別公報(EDVI)での意匠又はひな形登録の公告日から2年以内に行う。 - 特許庁

An expression generation part 34 extracts co-occurrence expressions from the analysis object data group under various expression generation conditions set by the expression generation condition setting part 33, and generates the expressions of the registration candidates in dictionary information.例文帳に追加

表現生成部34は、表現生成条件設定部33が設定した各種の表現生成条件をもとに、共起表現を分析対象データ群から抽出することにより、辞書情報への登録候補の表現を生成する。 - 特許庁

The natural persons not making the individual and creative contribution to creation of the invention, industrial model and industrial design are not recognized co-authors, but are considered as those rendering the author (co-authors) the technical, organizational or material aid or only as assisting the registration of the rights to invention, industrial model or industrial design and their usage.発音を聞く 例文帳に追加

発明又は実用新案若しくは意匠の創出に個人的な創作的寄与を何らすることなく,単に発明者若しくは創作者(又は共同発明者若しくは共同創作者)に技術的,組織的若しくは物質的援助を提供し,又は発明,実用新案若しくは意匠に係る権利の登録又はその利用を援助したに過ぎない自然人は,共同発明者又は共同創作者とは認められない。 - 特許庁

The buses being operated for this route are two buses called 'Poncho' by the Hino Motors, Co. Ltd., both owned by Yawata City, while one bus for the substitutional usage (the company registration number of this vehicle is 503M) is stationed at the Keihan Bus Otokoyama Management Office and registered as "the bus for a pick-up service."発音を聞く 例文帳に追加

この経路に使用されているバスは、八幡市が所有している日野・ポンチョの2台と、予備車として京阪バス男山営業所に配備され『送迎などに使用されるバス』として登録されているもの1台(社番503M)が使用されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Seven-Eleven Japan Co., Ltd. has been using high performance copiers to issue copies of resident's cards and seal registration certificates in place of the governmental administration for the customers having basic resident register cards in Shibuya Ward, Mitaka City, and Ichikawa City.発音を聞く 例文帳に追加

(株)セブン-イレブン・ジャパンでは、高機能コピー機を用いて、行政に代わって住民票の写し・印鑑登録証明書を発行するサービスを、渋谷区、三鷹市、市川市の住民基本台帳カードを持つ顧客に対して行っている。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


Co-registrationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcoregistration (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS