小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Wiktionary英語版 > Markush claimの意味・解説 

Markush claimとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Wiktionary英語版での「Markush claim」の意味

Markush claim


「Markush claim」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Compound A of the present invention is shown in the cited invention as one of phenoxyacetic acid derivatives of a Markush type claim.発音を聞く 例文帳に追加

本発明の化合物Aは、マーカッシュ形式の請求項のフェノキシ酢酸誘導体の一つとして引用発明に示されている。 - 特許庁

Therefore, it is necessary to study whether some of the alternatives may be understood by a person skilled in the art in case of the Markush-type claim.発音を聞く 例文帳に追加

したがって、例えばマーカッシュ形式の請求項の場合、選択肢の一部が単独で当業者にとって把握することができる発明といえるかどうかを検討する必要がある。 - 特許庁

Even for a claim described in the Markush-Type, unity of invention is examined by finding out whether its alternatives have the same or corresponding special technical features.発音を聞く 例文帳に追加

請求項がマーカッシュ形式で記載されている場合にも、各選択肢間で、同一の又は対応する特別な技術的特徴を有しているか否かで、請求項内の単一性が判断される。 - 特許庁

Especially, where a claim described in the Markush-Type is related to a compound written in an alternative form, each alternative has the same or corresponding special technical features, if the following (i) and (ii) are satisfied:発音を聞く 例文帳に追加

特に、マーカッシュ形式で記載された請求項が化合物の択一的記載である場合、以下の要件(i)及び(ii)が満たされれば、各選択肢は同一の又は対応する特別な技術的特徴を有する関係にある。 - 特許庁

In a claim stated in an alternative form such as a Markush-type claim, an amendment for removing part of the alternatives is permitted if the remaining matters used to specify the invention are within a scope of matters stated in the description, etc. originally attached to the application.発音を聞く 例文帳に追加

マーカッシュ形式などの択一形式で記載された請求項において、一部の選択肢を削除する補正は、残った発明特定事項で特定されるものが、当初明細書等に記載した事項の範囲内のものである場合は、許される。 - 特許庁

Note that this does not mean that the claim violates the enablement requirement under Article 36 (4) (i) where the publication is a patent application claiming the chemical substance as one of the alternatives described in the Markush form.発音を聞く 例文帳に追加

なお、これは、当該刊行物が当該化学物質を選択肢の一部とするマーカッシュ形式の請求項を有する特許文献であるとした場合に、その請求項が第36条第4項第1号の実施可能要件を満たさないことを意味しない。 - 特許庁

例文

In the first action on an application containing a generic claim and claims restricted separately to each of more than one species embraced thereby, the Examiner, if in his opinion, after a complete search, the generic claim presented is allowable, shall require the applicant in his response to that action to elect the species of his invention to which his claim shall be restricted, if no generic claim is finally held allowable. Claims directed neither to the species nor to the genus of the disclosed invention may be allowed. Markush type claims, i.e., claims which enumerate in alternative manner, members or variations which are properly claimable as species claims may likewise be allowed, provided that the amount of the fees payable by the applicant/s shall be computed depending on the number of members or variations enumerated in the Markush type claims.例文帳に追加

出願が1の属クレーム,及び当該クレームが包含する複数の種の各々に別個に限定されているクレームを含む出願に関する第1回処分において,審査官が完全に調査した後の見解として,提示された当該属クレームは容認可能なものであるが,最終的には容認が維持されないときは,審査官は,出願人に対し,そのクレームが限定される発明の種を当該処分への応答において選択するよう要求する。 開示された発明の種概念にも属概念にも該当しないクレームは認めることができる。マーカッシュ型のクレーム,すなわち種概念のクレームとして適正にクレームし得る構成物又は変形を選択的な態様で列挙したクレームも,同様に認めることができる。ただし,出願人が納付すべき手数料の金額は,当該マーカッシュ型のクレームで列挙された構成物又は変形の数に基づいて計算される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Markush claim」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Where the claim of a chemical substance expressed by Markush form is unduly wide and has various embodiments, and the searching all of the subjects of search is extremely difficult without accompanying excessive search burden, the search can be ended without further searching, only if it falls under the following (i) or (ii) on assumption that all search of the scope which do not require the excessive search burden have been completed.発音を聞く 例文帳に追加

請求項に記載されたマーカッシュ形式の化学物質が極めて広範囲で、その実施例が多岐にわたり、過度の調査負担を伴わない範囲で調査対象のすべてについて調査することが極めて困難な場合においては、その過度の調査負担を伴わない範囲内のすべての調査を既に行っていることを前提として、以下の(ⅰ)又は(ⅱ)に該当するときには、調査を終了することができる。 - 特許庁

Ethyl-2-[4-[2-[[(1S,2R)-2-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)-1-methyethyl]amino]ethyl]-2,5-dimethyl-phenoxy]acetate of the present invention is shown in the cited invention as one of phenoxyacetic acid derivatives of a Markush type claim (See example 2.). The cited invention also discloses that the phenoxyacetic acid derivatives can be converted into their pharmaceutically acceptable salts with hydrochloric acid (See column 16, lines 28-34.), which is common in the art.発音を聞く 例文帳に追加

本発明の(-)-2-[4-[2-[[(1S,2R)-2-ヒドロキシ-2-(4-ヒドロキシフェニル)-1-メチルエチル]アミノ]エチル]-2,5-ジメチルフェノキシ]酢酸エチルは、マーカッシュ形式の請求項のフェノキシ酢酸誘導体の一つとして引用発明に示されている(実施例2を参照)。引用発明はまた、フェノキシ酢酸誘導体が、当該分野で周知の塩酸と薬理学的に許容される塩となることも開示されている(16段、28~34行目を参照)。 - 特許庁

Therefore, for example, when the chemical substance is represented by the chemical substance name or the chemical structure formula as part of alternatives in the Markush-type claim of the earlier application, and the claim is not stated such that a person skilled in the art may produce said chemical substance, considering the common general knowledge at the filing date of the earlier application, and said chemical substance is not “the earlier application invention.” In addition, this does not mean that the invention according to the claim of the earlier application breaches enablement provided in Article 36 (4) (i).発音を聞く 例文帳に追加

したがって、例えば先願の請求項のマーカッシュ形式の選択肢の一部として化学物質名又は化学構造式により化学物質が示されている場合において、当業者が先願の出願時の技術常識を参酌しても、当該化学物質を製造できることが明らかであるように記載されていないときは、当該化学物質は「先願発明」とはならない(なお、これは、先願の請求項に係る発明について第36条第4項第1号の実施可能要件違反となることを意味しない)。 - 特許庁

For example, when a chemical substance is described merely by its name or its chemical formula in a publication and the description does not show the manufacturing process clearly enough that a person skilled in the art is able to manufacture the substance on the basis of the common general knowledge as of the filing, the chemical substance is not included in "cited inventions." (Note that this does not mean that the claim violates the enablement requirement under Article 36(4)(i) where the publication is a patent application claiming the chemical substance as one of the alternatives described in the Markush form.)発音を聞く 例文帳に追加

したがって、例えば、刊行物に化学物質名又は化学構造式によりその化学物質が示されている場合において、当業者が本願出願時の技術常識を参酌しても、当該化学物質を製造できることが明らかであるように記載されていないときは、当該化学物質は「引用発明」とはならない(なお、これは、当該刊行物が当該化学物質を選択肢の一部とするマーカッシュ形式の請求項を有する特許文献であるとした場合に、その請求項が第36条第4項第1号の実施可能要件を満たさないことを意味しない)。 - 特許庁

例文

For example, when a chemical substance is described merely by its name or its chemical formula in a publication and the description does not show the manufacturing process clearly enough that a person skilled in the art is able to manufacture the substance on the basis of the common general knowledge as of the filing, the chemical substance is not included in "cited inventions"(Note that this does not mean that the claim violates the enablement requirement under Article 36(4)(i) where the publication is a patent application claiming the chemical substance as one of the alternatives described in the Markush form). Even though the prior art constitutes an incomplete expression or there is a defect in some of the prior art, it can be cited in assessing the novelty and the inventive step, when the person skilled in the art can readily understand the technical features of the claimed invention based on common technical knowledge or empirical rules.発音を聞く 例文帳に追加

したがって、例えば、刊行物に化学物質名又は化学構造式によりその化学物質が示されている場合において、当業者が本願出願時の技術常識を参酌しても、当該化学物質を製造できることが明らかであるように記載されていないときは、当該化学物質は「引用発明」とはならない(なお、これは、当該刊行物が当該化学物質を選択肢の一部とするマーカッシュ形式の請求項を有する特許文献であるとした場合に、その請求項が第36条第4項第1号の実施先行技術に不完全な表現が含まれるか又は一部の先行技術に瑕疵があったとしても、当業者が技術常識や経験則に基づき容易に発明の技術的特徴を理解することができる場合は、新規性及び進歩性を判断する際に引用することが可能である)。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「Markush claim」の意味に関連した用語
1
Markush claims Wiktionary英語版

2
Markush group Wiktionary英語版

Markush claimのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのMarkush claim (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS