小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > wood moisture contentの意味・解説 

wood moisture contentとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「wood moisture content」の意味

wood moisture content

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「wood moisture content」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

Filling warm air around a room reduces moisture content of wood, keeping wood from rotting.発音を聞く 例文帳に追加

部屋中に暖かい空気を充満させることによって、木材中の含水率を下げ、腐食しづらくなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The wood is dried by oxidative heat of the coal in the storage tank 11 so that an average moisture content of the wood becomes less than a prescribed value.例文帳に追加

そして、貯蔵槽11内で、石炭の酸化熱によって木材が乾燥されて木材の平均含水率が所定値以下となる。 - 特許庁

This method for adjusting the moisture of the wood flooring 1 keeps the moisture content of the flooring 1 after moisture penetration within the range of 5 to 13% by secondarily depositing a wetting agent on the surface of the wood flooring 1 and thereby effecting the moisture penetration way deep inside the wood flooring 1.例文帳に追加

木質系床材1の表面に2次的に湿潤剤2を付着させ、水分を木質系床材1の内部にまで浸透させることにより、浸透後の含水率を5〜13%の範囲に保持する木質系床材の調湿方法。 - 特許庁

To omit drying treatment regardless of the contained moisture (water content) of wood and to prevent the occurrence of a crack, expanding deformation, etc. in the surface of the wood even if the wood is taken out of a pressing machine immediately after the thermal compression treatment of the wood.例文帳に追加

木材の含有水分(含水率)にかかわらず乾燥処理を省略でき、加熱圧縮処理後に直ちにプレス機から取り出しても、その表面に割れ、膨らみ変形等を生じないこと。 - 特許庁

To provide a method of nondestructively measuring air-dried density of a wood regardless of a wood moisture content by using laser induced plasma emission analysis for wood density measurement.例文帳に追加

レーザ誘起プラズマ発光分析を木材の密度測定に活用し、木材の含水率に拘わらず木材の気乾密度を非破壊的に測定する方法を提供する。 - 特許庁

A fermentation mat 1 having a hose 9 being a co-use feed passage of an air and a moisture content and depositable with a wood chip W is used.例文帳に追加

空気と水分の兼用供給通路となるホース9を有すると共に木チップWを堆積可能な発酵マット1を使用する。 - 特許庁

例文

To provide a system, method, program and apparatus for measurement of a moisture content, capable of accurately measuring the moisture content of woods containing a thinned-off wood.例文帳に追加

間伐材を含む木材の含水率を精度良く測定することの可能な含水率計測システム、含水率計測方法、含水率計測プログラムおよび含水率計測装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「wood moisture content」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

A temperature sensor 12, a moisture content sensor 13 and CO2 are inserted into the maintain of the wood chip W and the blower 4 and the small size boiler 5 are controlled by a control device 6 so as to maintain a temperature and a moisture content condition suitable for a fermentation of the wood chip W based on signals from these sensors.例文帳に追加

木チップWの山の中に温度センサ12、水分センサ13及びCO_2を挿入し、これらセンサからの信号に基づき木チップWの発酵に適する温度と含水条件を維持するようにブロワ4と小型ボイラ5を制御装置6で制御する。 - 特許庁

In some embodiments, Japan cedar green wood was dried by using an artificial dryer or the like under the condition of120°C heating temperature, so as to have a moisture content of wood20%.例文帳に追加

人工乾燥装置などを使用してスギの生材を加熱温度120℃以下の条件下で、木材の含水率が20%以下になるように乾燥させた。 - 特許庁

To provide a method for controlling humidity of wood, along with a method of manufacturing veneer and the veneer, capable of controlling variations after the moisture content of the wood is adjusted in a constant range.例文帳に追加

木材の含水率を一定の範囲に調整したうえで、そのばらつきを抑制することが可能な、木材の調湿方法,単板の製造方法,及び単板を提供する。 - 特許庁

In the method for drying a wood depending upon both internal heating drying process to dry the wood by induction heating through application of high-frequency and external heating drying process to dry the wood by external heating under high temperature environments, the high-frequency set at a constant output level is intermittently applied to the wood under the specified high temperature environments while the application time is gradually decreased following the diminishing moisture content of the wood.例文帳に追加

高周波を印加して木材を誘電加熱することにより乾燥する内部加熱乾燥と、木材を高温環境に置いて外部から加熱することにより乾燥する外部加熱乾燥とを併用する木材の乾燥方法において、所定の高温環境に置かれた木材に対し、一定の出力レベルに設定された高周波を、木材の含水率の減少に伴って印加時間を漸減させつつ間欠的に印加する。 - 特許庁

The wood having a water content of 20% or less is held between two sheets of glasses and the whole periphery of the glasses are sealed with a sealing material, so as to prevent dust from entering while the moisture within the double glasses is absorbed by the wood held between for preventing condensation.例文帳に追加

2枚のガラス間に含水率20%以下の木材を挟んで、ガラスの全周を封着材によって密閉することにより、ホコリの侵入を防ぎ、かつ、挟んだ木材に二重ガラス内部の湿気を吸収させることによって結露を防ぐ。 - 特許庁

The wood 2, which is obtained by drilling a plurality of respiration holes 6 in the wood 1 not adjusted in moisture content by a multispindle drilling machine 10, is installed in the internal space 25 of a press plate 20 to be thermally compression-molded and the internal space 25 is brought to a hermetically closed state.例文帳に追加

含有水分未調整の木材1に対して多軸ボール盤10にて複数の呼吸孔6が穿設された木材2がプレス盤20の内部空間25内に設置され加熱圧縮成形され、内部空間25が密閉状態とされる。 - 特許庁

To provide a capacitance-type moisture meter whose measuring operation is simple, whose operability is superior, by which a moisture content in the central part of wood having a thickness can be measured precisely, whose measurement accuracy is high and which is compact so as to be conveniently carried and handled.例文帳に追加

測定操作が簡単で作業性に優れ、厚みのある木材の中心部分の含水率まで正確に測定でき、その測定精度も高く、コンパクトで持運びや取扱いに便利な静電容量型水分計を提供することを課題とする。 - 特許庁

例文

To measure a distribution including a density and a dielectric constant due to a moisture content in addition to a distribution of the irregularities on a surface of a wood to be measured, and measure the distribution of the dielectric constant only.例文帳に追加

被測定木材の表面凹凸の分布のみではなく、密度や含水率に起因する誘電率を含む分布を測定することを第1の課題とし、その誘電率のみの分布を測定することを第2の課題とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


wood moisture contentのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS