1016万例文収録!

「"にえんきさん"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "にえんきさん"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"にえんきさん"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 262



例文

長鎖二塩基酸例文帳に追加

LONG CHAIN DIBASIC ACID - 特許庁

二塩基酸という化合物例文帳に追加

a chemical compound called a dibasic acid  - EDR日英対訳辞書

二塩基酸類の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DIBASIC ACIDS - 特許庁

長鎖二塩基酸の精製方法例文帳に追加

METHOD FOR PURIFYING LONG-CHAIN DIBASIC ACID - 特許庁

例文

長鎖二塩基酸の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING LONG-CHAIN DIBASIC ACID - 特許庁


例文

二塩基酸の製造方法。例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF DIBASIC ACID - 特許庁

弱い水溶性の二塩基酸(シアナミド塩の親酸)例文帳に追加

a weak soluble dibasic acid (the parent acid of cyanamide salts)  - 日本語WordNet

(B)特定の二塩基酸ジエステル化合物。例文帳に追加

(B) is a specific dibasic acid diester compound. - 特許庁

不飽和二塩基酸ジエステルの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING UNSATURATED DIBASIC ACID DIESTER - 特許庁

例文

カルボン酸類は、2塩基酸であることが好ましい。例文帳に追加

The carboxylic acids are preferably a dibasic acid. - 特許庁

例文

長鎖二塩基酸組成物及びこれを用いる電解液例文帳に追加

LONG-CHAIN DIBASIC ACID COMPOSITION AND ELECTROLYTE USING THE SAME - 特許庁

芳香族二塩基酸系ポリエステル組成物例文帳に追加

AROMATIC DIBASIC ACID-BASED POLYESTER COMPOSITION - 特許庁

長鎖直鎖二塩基酸の製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING LINEAR LONG CHAIN DIBASIC ACID - 特許庁

N−アシルイミノ二塩基酸の製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING N-ACYLIMINODIBASIC ACID - 特許庁

酸析した長鎖二塩基酸を短時間で、簡便に、しかも低含水率で分離できる長鎖二塩基酸の効率的な製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for the efficient production of a long-chain dibasic acid capable of easily separating the long-chain dibasic acid precipitated with an acid in a short time in a state of low water content. - 特許庁

溶液およびマンガン酸塩にのみ存在する二塩基酸(H2MnO4)例文帳に追加

a dibasic acid (H2MnO4) found only in solution and in manganate salts  - 日本語WordNet

(メタ)アクリル酸−不飽和二塩基酸共重合体の塩の製造法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING SALT OF (METH)ACRYLIC ACID-UNSATURATED DIBASIC ACID COPOLYMER - 特許庁

粉末N−長鎖アシルイミノ二塩基酸塩の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING POWDER N-LONG CHAIN ACYLIMINODIBASIC ACID SALT - 特許庁

芳香族二塩基酸系ポリエステルに、下記一般式(I)で表される二塩基酸ビス(安息香酸ヒドラジド)化合物又は下記一般式(II)で表されるイソシアヌレート化合物を配合してなる芳香族二塩基酸系ポリエステル組成物。例文帳に追加

The aromatic dibasic acid-based polyester composition is obtained by formulating an aromatic dibasic acid-based polyester with a dibasic acid bis(benzoic acid hydrazide) compound represented by general formula (I) or an isocyanurate compound represented by general formula (II). - 特許庁

アルカリ洗浄剤に添加する添加剤であって、二塩基酸、アルカノールアミン、ケイ酸塩を配合し、二塩基酸は、少なくとも分岐鎖を有するとともに、主鎖から分岐する炭素原子に不飽和結合を有する不飽和二塩基酸となされたことを特徴とするアルカリ洗浄剤用添加剤である。例文帳に追加

The invention relates to the additive for alkaline detergent characterized by formulating a dibasic acid, an alkanol amine and a silicate, wherein the dibasic acid is an unsaturated dibasic acid at least having a branched chain and the branched chain separating from the main chain has an unsaturated bond on a carbon atom. - 特許庁

二塩基酸グリコールエステルの製造方法及び再生液状不飽和ポリエステル樹脂の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF DIBASIC ACID GLYCOL ESTER AND PRODUCTION OF REGENERATED LIQUID UNSATURATED POLYESTER RESIN - 特許庁

(3)有機酸が側鎖にアルキル基を有する二塩基酸である(2)記載の導電性接着剤。例文帳に追加

(3) The electroconductive adhesive is (2) the conductive adhesive in which the organic acid is a dibasic acid having an alkyl group in the side chain. - 特許庁

2塩基酸エステル化合物および該化合物を含む潤滑油基油組成物例文帳に追加

DIBASIC ACID ESTER COMPOUND AND LUBRICANT BASE OIL COMPOSITION INCLUDING THE SAME - 特許庁

また、二塩基酸にダイマー酸を所定以上の割合で使用することで耐候性を良好に確保する。例文帳に追加

Weather resistance is favorably ensured by using the dimer in a prescribed amount or above as the dibasic acid. - 特許庁

本発明にかかる卓球用ラバーの膨潤剤は、二塩基酸エステルを主成分とすることを特徴とする。例文帳に追加

The swelling agent of the rubber for the table tennis mainly contains dibasic ester. - 特許庁

結晶化速度に優れた芳香族二塩基酸系ポリエステル組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an aromatic dibasic acid-based polyester composition excellent in a crystallization rate. - 特許庁

2−ヒドロキシシクロドデカノンの製法および該化合物から誘導されるニ塩基酸例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING 2-HYDROXYCYCLODODECANONE AND DIBASIC ACID DERIVED FROM THE COMPOUND - 特許庁

2塩基酸とグリコールを構成成分とする共重合ポリエステル及び酸化錫化合物を含有し、該2塩基酸の一部がスルホン酸を有するジカルボン酸又は該スルホン酸のアルカリ金属塩であり、該2塩基酸の1部を共重合ポリエステル中の全2塩基酸成分に対してモル分率で5〜15mol%有する水分散液。例文帳に追加

The water dispersion comprises a copolyester composed of a dibasic acid and a glycol and a tin oxide compound, and a part of the dibasic acid is a dicarboxylic acid having sulfonic acid or an alkali metal salt of the sulfonic acid and the part of the dibasic acid is contained in a mole fraction of 5-15 mol% based on total dibasic acid component in the copolyester. - 特許庁

好ましくは、上記可塑剤は、特定化学構造を有する二塩基酸(a)とエーテル結合含有アルコール(b)との二塩基酸エステル化合物(c)からなるものである。例文帳に追加

Preferably, the plasticizer comprises a dibasic acid ester compound (c) of a dibasic acid (a) having a particular chemical structure and an alcohol (b) containing an ether bond. - 特許庁

樹脂と、分解温度が270〜400℃の範囲にある、二塩基酸ニッケルおよび二塩基酸コバルトよりなる群から選択される少なくとも1種の塩基酸塩とを含む、レーザーマーキング用樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition for laser marking comprises a resin and at least one basic acid salt selected from the group consisting of nickel dibasic acid salt and cobalt dibasic acid salt each having a decomposition temperature in the range of 270-400°C. - 特許庁

積層樹脂小片を含有する化粧料に於いて、積層樹脂小片とともに二塩基酸のエステル、好ましくは二塩基酸と分岐アルコールとのエステルを含有させる。例文帳に追加

In the cosmetic containing the laminated resin small pieces, an ester of a dibasic acid, preferably an ester of a dibasic acid with a branched alcohol, is contained together with the laminated resin small pieces. - 特許庁

(A)分子内に二塩基酸無水物部位を二つ以上含有する化合物、及び、(B)該(A)分子内に二塩基酸無水物部位を二つ以上含有する化合物が含む二塩基酸無水物部位と結合しうる反応性基を有するバインダーポリマーを含有するレーザー彫刻用樹脂組成物を、熱により架橋させてなるレリーフ形成層を備えるレーザー彫刻用レリーフ印刷版原版である。例文帳に追加

The relief printing original plate for laser engraving is provided with a relief forming layer prepared by thermally crosslinking a resin composition for laser engraving containing: a compound (A) containing at least two dibasic acid anhydride portions in a molecule; and a binder polymer (B) having reactive groups capable of combining with the dibasic acid anhydride portions included in the compound (A) containing at least two dibasic acid anhydride portions in the molecule. - 特許庁

(±)−2−メチルピペラジンと光学活性二塩基酸A_1 とを溶媒中で反応させて、2−メチルピペラジンの光学分割体と光学活性二塩基酸A_1 との塩を得るにあたり、反応系に光学不活性酸A_2 を共存させることにより、2−メチルピペラジン中の望む方の光学分割体Xと光学活性二塩基酸A_1 との塩S_1を形成させる。例文帳に追加

When obtaining a salt of an optically resoluble substance of 2-methylpiperazine with an optically active dibasic acid A1 by reacting (±)-2- methylpiperazine with the optically active dibasic acid A1 in a solvent, a salt S1 of desired optically resoluble substance in 2-methylpiperazine with the optically active dibasic acid A1 is formed by carrying out the above reaction in the presence of an optically inactive acid A2. - 特許庁

キトサンを長鎖二塩基酸ジグリシジルエステルで化学修飾するか、長鎖脂肪酸グリシジルエステルで化学修飾する。例文帳に追加

Chitosans are chemically modified by long chain dibasic acid diglycidyl ester or long chain fatty acid glycidyl ester. - 特許庁

難揮散性エステルが脂肪酸エステル、二塩基酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも1種である。例文帳に追加

The hardly volatile ester is at least one kind selected from a group comprising a fatty acid ester and a dibasic acid ester. - 特許庁

特に、該接着剤が、鉄イオンと反応する第一リン酸塩化合物および二塩基酸を含むことが好ましい。例文帳に追加

Especially, the adhesive preferably contains the monobasic phosphate compound reacting with iron ions and the dibasic acid. - 特許庁

エチレングリコールを含有し、炭素数8〜12の1塩基酸または2塩基酸のグリコールエステルを0.5重量%以上含有する例文帳に追加

The objective engine coolant includes ethylene glycol and ≥0.5 wt.% of glycol esters of a monobasic or dibasic acid of 8-12 carbon atoms. - 特許庁

好ましいポリエステル系可塑剤は、グリコール成分と二塩基酸成分を構成成分とするものである。例文帳に追加

The preferable polyester-based plasticizer comprises a glycol component and a dibasic acid component as constituent components. - 特許庁

テレフタル酸を含む二塩基酸とステアリン酸を含む脂肪酸のカルシウム塩でなるカルシウムせっけんを増ちょう剤とした。例文帳に追加

The calcium complex grease comprises a calcium soap as a thickening agent composed of calcium salts of a terephthalic acid-containing dibasic acid and a stearic acid-containing fatty acid. - 特許庁

更に、ジプロピレングリコールを1〜5質量%及び/又は二塩基酸のジエステル1〜5質量%を含有することが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the cosmetic further contains 1-5 mass% dipropylene glycol and/or 1-5 mass% diester of a dibasic acid. - 特許庁

脂肪酸ジグリセリンと飽和二塩基酸とのジエステルと、シリコーン誘導体とを含有することを特徴とする毛髪化粧料。例文帳に追加

The hair cosmetic comprises a diester of a fatty acid diglycerol with a saturated dibasic acid and a silicone derivative. - 特許庁

さらには、1,3,6−ヘキサントリカルボン酸またはその塩と、脂肪族二塩基酸またはその塩とを含んでなる電解コンデンサ用電解液。例文帳に追加

Furthermore, the electrolyte for an electrolytic capacitor which is constituted by containing 1, 3, 6-hexane tricarboxylic acid or its salt, and aliphatic dibasic acid or its salt is provided. - 特許庁

前記二塩基酸のジエステルは、セバシン酸ジイソプロピルが好ましく、界面活性剤フリーであることが好ましい。例文帳に追加

The above-mentioned diester of dibasic acid is preferably diisopropyl sebacate and the external preparation for scalp preferably contains no surfactant. - 特許庁

炭素数4〜8の二塩基酸と炭素数1〜8の一価アルコールとのジエステルを含有するアルミニウム塑性加工用潤滑油組成物。例文帳に追加

This lubricating oil composition for the aluminum plastic working comprises a diester of a 4-8C dibasic acid with a 1-8C monohydric alcohol. - 特許庁

1)炭素数6〜20の二塩基酸ジエステルと、2)球状ポリエチレン粉末とを、ゲル状の化粧料に含有させる。例文帳に追加

The gel cosmetic contains (1) a 6-20C dibasic acid diester and (2) spherical polyethylene powder. - 特許庁

2,2’−アゾビス(2−アミノジプロパン)二塩基酸塩を開始剤として使用し、かつ、水系懸濁重合法で製造されたものが好ましい。例文帳に追加

The polymer is preferably produced by using a dibasic acid salt of 2,2'-azobis(2- aminodipropane) as an initiator by a water-based suspension polymerization method. - 特許庁

長い炭化水素鎖を有するジカルボン酸(DCA)(二塩基酸とも称される)を製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing dicarboxylic acids (DCA) with long hydrocarbon chains, also called dibasic acids. - 特許庁

(1)炭素数2〜10の二塩基酸に対する炭素数8〜22の分枝脂肪酸のモル比が2.0〜5.0の範囲のもの。例文帳に追加

(1) The molar ratio of the 8-22C branched fatty acid to the 2-10C dibasic acid is from 2.0 to 5.0. - 特許庁

溶剤は、酢酸エチル80〜90質量%及び二塩基酸エステル10〜20質量%からなる。例文帳に追加

The solvent consists of 80 to 90 mass% of ethyl acetate and 10 to 20 mass% of dibasic acid ester. - 特許庁

例文

また脂肪族二塩基酸エステルを前記のインキ組成物中に1〜3質量%添加することにより、ブランケットパイリングがさらに改善される。例文帳に追加

The ink composition containing an aliphatic dicarboxylic acid of 1-3 mass% further improves blanket piling. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS