1016万例文収録!

「"もともとの"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "もともとの"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"もともとの"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 243



例文

もともとの持論例文帳に追加

one's favorite theory  - EDR日英対訳辞書

もともとの座席例文帳に追加

the original seat  - EDR日英対訳辞書

もともとの場所例文帳に追加

the original place  - EDR日英対訳辞書

もともとのやり方で例文帳に追加

in an original manner  - 日本語WordNet

例文

もともとのものか良く似た容器例文帳に追加

original or similar containers  - Weblio Email例文集


例文

それはもともとの価格が安い。例文帳に追加

That price of that is originally cheap.  - Weblio Email例文集

人手の加わらないもともとのすがた例文帳に追加

a person's true character or nature  - EDR日英対訳辞書

もともとの書物原本例文帳に追加

the original manuscript of a written work  - EDR日英対訳辞書

支店に対して,もともとの例文帳に追加

the main office  - EDR日英対訳辞書

例文

カーソルの元々の位置例文帳に追加

initial position of the cursor  - Weblio Email例文集

例文

もうすぐもともとの予定通りの予定スケジュールに戻る例文帳に追加

Soon it will return to the originally planned schedule.  - Weblio Email例文集

彼は自分のもともとの計画を成し遂げることに固執した。例文帳に追加

He persisted in accomplishing his original plan. - Tatoeba例文

彼は自分のもともとの計画をなし遂げることに固執した。例文帳に追加

He persisted in accomplishing his original plan. - Tatoeba例文

私たちはもともとの絵を下地に見ることができた例文帳に追加

we could see the original painting underneath  - 日本語WordNet

あるものの,もともとの正しい調子例文帳に追加

the true and original form of a thing  - EDR日英対訳辞書

彼はもともとの考えにこだわっている例文帳に追加

He's stuck to his original idea. - Eゲイト英和辞典

彼は自分のもともとの計画を成し遂げることに固執した。例文帳に追加

He persisted in accomplishing his original plan.  - Tanaka Corpus

彼は自分のもともとの計画をなし遂げることに固執した。例文帳に追加

He persisted in accomplishing his original plan.  - Tanaka Corpus

を設定して失敗する。 (もともとの POSIX 標準はSIGCHLD例文帳に追加

(The original POSIX standard left the behavior of setting SIGCHLD  - JM

中国でのもともとの名は麟徳暦(りんとくれき)である。例文帳に追加

It was originally called Rintoku reki (Linde Calendar) in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともとの吉野は、吉野川北岸の原野を指していた。例文帳に追加

Originally, Yoshino meant the wildland on the north bank of Yoshino-gawa River.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元々の場所において、という意味。例文帳に追加

in its original place.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

もともとの都市範囲の外側に広がるニューオーリンズ地区例文帳に追加

a New Orleans district lying outside the original city limits  - 日本語WordNet

もともとのソケットsockfdはこの呼び出しによって影響を受けない。例文帳に追加

The original socket sockfd is unaffected by this call.  - JM

コールでは SIGCHLD を、もともとのシグナルマスクを使って有効にするのだ。例文帳に追加

call would enable SIGCHLD by using the virgin signal mask.  - JM

コマンドで知ることができる。 「もともと」の名前というものは無い:例文帳に追加

There is no such thing as an `original' name: all names have the  - JM

なぜなら私たちはもともとの祝福を受けた状態を失っているからです。例文帳に追加

for we have fallen from perfect happiness.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

< r似ていますが、もともとのスタックの先頭が小さい場合にマクロを実行します。例文帳に追加

< r Similar but invokes the macro if the original top-of-stack is less.  - JM

もともとの BSD の実装や、バージョン 2.2.2 より前の glibc では、この関数の返り値の型はvoidである。例文帳に追加

On the original BSD implementation, and in glibc before version 2.2.2, the return type of this function is void .  - JM

もともとの日本酒は、米のもつ地味な香りだけで、いわゆるワインのようなフルーティーな香りは無い。例文帳に追加

Originally, sake had only the simple fragrance that rice has and does not have a fruity fragrance like wine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともとの設定は「夜」だったが、どう考えても「昼」としか言いようがない科白も出てくる。例文帳に追加

The script has "night time" as its original setting, but the words that are supposed to be used only in the daytime are used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともとの碁盤は19×19の格子だが,その盤は4×4の格子(四(よん)路(ろ)盤)である。例文帳に追加

Its board has a 4x4 grid, while the original go board has a 19x19 grid.  - 浜島書店 Catch a Wave

もともとの条件あるいは、事前復帰時固有の条件が一致しない場合、動作を終了する。例文帳に追加

When the condition does not agree with the original condition or the condition inherent to the prior restoring operation, the operation is finished. - 特許庁

そしてこの操作を、もともとの品種からの違いが望むほどになるまで、繰り返すのです。例文帳に追加

and this operation is repeated until the desired amount of divergence from the primitive stock is reached.  - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』

土曜日に元々のメールを受信した。例文帳に追加

The original message was received on Saturday. - Weblio Email例文集

彼らはもともと農業をやっていました。例文帳に追加

Originally they were farmers. - Tatoeba例文

元々の計画に含まれていなかった追加例文帳に追加

an addition that was not included in the original plan  - 日本語WordNet

(ある物事に)元々の由来を結びつける例文帳に追加

to originate from a certain place  - EDR日英対訳辞書

彼らはもともと農業をやっていました。例文帳に追加

Originally they were farmers.  - Tanaka Corpus

元々の実装に比べて以下のような違いがある。例文帳に追加

The following differences exist compared to the original implementation.  - JM

もともと能を演じるのは男性のみに許されていた。例文帳に追加

Only men were permitted to perform Noh.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元々のエントランスは大手口(おおてぐち)。例文帳に追加

Oteguchi is the original exit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元々の神宝は、剣、玉、鏡などの呪具である。例文帳に追加

Originally, jinpo was a group of ritualistic tools such as swords, jewels and mirrors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いろいろな椅子を元々の場所に戻しては腰掛けた。例文帳に追加

he sat in the various chairs, drawing them up and reconstructing their positions.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

> rスタックから 2 つの値を取り出し、それらを数と仮定して比較し、もともとのスタックの先頭が大きい場合、レジスタrの内容を実行します。例文帳に追加

> r Pops two values off the stack and compares them assuming they are numbers, executing the contents of register r as a macro if the original top-of-stack is greater.  - JM

!> r似ていますが、もともとのスタックの先頭が 2 番目の値よりも大きくない場合(2 番目の値以下である場合)、マクロを起動します。例文帳に追加

!> r Similar but invokes the macro if the original top-of-stack is not greater than (less than or equal to) what was the second-to-top.  - JM

!< r似ていますが、もともとのスタックの先頭が 2 番目の値よりも小さくない場合(2 番目の値以上である場合)、マクロを起動します。例文帳に追加

!< r Similar but invokes the macro if the original top-of-stack is not less than (greater than or equal to) what was the second-to-top.  - JM

host および type はインスタンスのもとの設定と置き換えられます。 インスタンスのセレクタはコンストラクタに与えたもともとの URL になります。例文帳に追加

The hostand type will replace those of the instance, and the instance'sselector will be the original URL given in the constructor.  - Python

もともとの起源はインドにあり、香木から香料を取り、体に付けて体臭などを消すのに使ったという。例文帳に追加

It originates from India, and it is said that they took out fragrance from koboku to use to get rid of body odor by applying to the body.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

フルコンタクト空手のもともとの意味は、アメリカで始められたキックボクシング的なプロ空手のことである。例文帳に追加

Originally, full-contact karate refers to a kickboxing-like professional karate, which started in the U.S.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Darwinian Hypothesis”

邦題:『ダーウィン仮説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2002 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS