1016万例文収録!

「"叩き出し"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "叩き出し"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"叩き出し"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

叩き出し例文帳に追加

TOOL FOR BEATING DUST OUT - 特許庁

彼はチームの全得点である 5 点を叩き出した.例文帳に追加

He accounted for all of his team's five runs [goals].  - 研究社 新和英中辞典

女房を叩き出して芸者を後釜に据えた例文帳に追加

He put away his wife, and installed a geisha in her placegot a geisha-sweetheart into her shoes.  - 斎藤和英大辞典

基板61にはスペーサ部67が叩き出しにより形成される。例文帳に追加

A spacer part 67 is formed on a board 61 by hammering. - 特許庁

例文

圧電体素子の不良叩き出し検査による、静電容量のばらつき発生を最低限にする。例文帳に追加

To limit generation of electrostatic capacity irregularities to a minimum in inspecting to find out failures of piezoelectric elements. - 特許庁


例文

史実を無視した荒唐無稽な作り話を「張扇の音と一緒に叩き出した」「張扇の音がする」などというのは、このため。例文帳に追加

Because of this, the saying that an improbable story which ignores historical facts 'was knocked out by the sound of a Hari-sen,' or 'sounded Hari-sen,' etc. came about.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、該発生したプラズマによってターゲット原子を叩き出し、開口部110から露呈した配線パターン上に電極を形成する。例文帳に追加

Then, target atoms are beaten out by the generated plasma, and the electrode is formed on a wiring pattern exposed from the opening part 110. - 特許庁

本体部11の下面の後端には、2本の突条50が幅方向に並んで叩き出しにより形成される。例文帳に追加

Tow pieces of projected lines 50 are formed by hammering in parallel in the cross direction on a rear end of a lower surface of the main body part 11. - 特許庁

ダイブロックからのダイの叩き出し及びダイ支持装置の冷却、洗浄が容易に行える圧造成形機におけるダイ支持装置を得ること。例文帳に追加

To obtaina die supporting apparatus in a heading machine with which the striking-out of the die from a die block and the cooling and the washing of the die supporting apparatus are easily performed. - 特許庁

例文

弾性接触片19は、支点部21の近傍に膨出部26を叩き出した後に、金属板を打抜き加工することにより形成される。例文帳に追加

The elastic contact piece 19 is formed by stamping a metal plate after hammering out a swollen part 26 in the vicinity of a supporting point 21. - 特許庁

例文

平板状の端子本体31は、叩き出しによる補強部39を形成したことにより、板厚が薄くても高い強度が確保される。例文帳に追加

The flat-plate terminal main body 31 secures a high strength in spite of its thin plate by the forming the reinforcing part 39 by hammering. - 特許庁

抜け止め部A1には周方向に沿って複数の引っ掛け部13が内向きに突出するよう、叩き出しによって形成されている。例文帳に追加

A plurality of hooking parts 13 are formed by striking out to project inward along a circumferential direction at the non-slip part A1. - 特許庁

上面板13には、下方へ段差状に突出する形態の叩き出し部18Rを形成し、右側板12Rの上端縁から延出させた押え部14を叩き出し部18Rの上面に当接させることで、上面板13の浮き上がりを規制した。例文帳に追加

Floating of the upper plate 13 is regulated by forming a beat-out part 18R protruding downward in stepped-shape on the upper plate 13, and by making a pressing part 14 extended from upper end part of the right side plate 12R contact an upper face of the beat-out part 18R. - 特許庁

基板部15には、首部24からインシュレーションバレル13にかけて前後方向に連続して延びるリブ25が叩き出しによって形成されている。例文帳に追加

In the base plate portion part 15, a reinforcing rib 25 extending continuously in forward and backward directions from the neck part 24 toward the insulation barrel 13 is formed. - 特許庁

押え部14が重ねられる叩き出し部18Rは、下方へ段差状に突出する形態、即ち上面が凹んだ形態となっているので、凹み寸法の分だけ角筒部10を低背化できる。例文帳に追加

Since the beat-out part 18R, on which the pressing part is superposed, has a shape of protruding downward in stepped form, namely, an upper face is recessed, the height of the square cylinder part 10 can be reduced to the extent of recessed length. - 特許庁

伝熱突片16に左右一対の補強突部24を叩き出しにより形成したことにより、伝熱突片16の強度が向上し、車体の振動による変形等を防止できる。例文帳に追加

A pair of right and left reinforming projection 24 is formed by hammering on the heat transfer projecting piece 16, resulting in improving the strength of the heat transfer projecting piece 16 to prevent deformation or the like due to the vibration of a vehicle body. - 特許庁

このエンボス40は、前後方向に細長い形状に叩き出して形成されており、その位置は、タブ36の挿入路25と同じ高さ位置であり、また、弾性接触片18の接点21よりも少し前方に寄った位置である。例文帳に追加

These embossed 40 are formed by knock-on in slender form, and the altitude position is the same as that of insertion path 25 of a tab 36, and the position is at a little forward than the contact 21 of an elastic contact piece 18. - 特許庁

畳やじゅうたん等の床面や布団・ベッド等の軟らかい素材面の細埃や害虫を叩き出して吸引除去できるようにした掃除機の吸口を提供する。例文帳に追加

To provide a suction nozzle for a vacuum cleaner which can suck and remove fine dust or vermin on a floor surface such as a Tatami mat or carpet or a surface of a soft material such as bedclothes or bed by knocking out them. - 特許庁

例文

積層側アース用端子金具30は、平板状の端子本体31とこの端子本体31の外周縁から突出されるバレル状の電線圧着部37とを備えており、端子本体31には叩き出しによる補強部39が形成されている。例文帳に追加

The terminal fitting for grounding 30 at a lamination side is provided with a flat-plate terminal main body 31 and a barrel wire pressure- fitting part 37 protruded from an outer periphery of the terminal main body 31, which is equipped with a reinforcing part 39 by hammering. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS