1016万例文収録!

「"未指定"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "未指定"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"未指定"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

未指定文化財例文帳に追加

Cultural Property Not Yet Designated  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-def未指定の属性を初期値にリセットする。例文帳に追加

Reset unspecifiedattributes to the default values.  - XFree86

すべてのセルの値を設定する必要はありません。 未指定のセルには自動的に"n/a"が設定されます。例文帳に追加

You need not to fill every cell; unfilled cells contain automatically an "n/a".  - PEAR

設定管理部33は、要求において未指定の設定項目について、履歴における出現回数が最も多い値を特定し、その値を要求において未指定の設定項目の値とする。例文帳に追加

A setting management part 33 specifies a value that appears most frequently in the history concerning the unspecified setting items in the request, and sets the value as the value for the unspecified setting item in the request. - 特許庁

例文

ただし、当時指定管理方針が確定していなかったため東側の堀跡の一部が未指定に終わった。例文帳に追加

However, part of the former moat site on the eastern side remains undesignated because guidelines for designated area were not determined at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1959年からの発掘調査により、金堂・廻廊・僧坊・食堂院・南大門等の遺構が確認され、当初の未指定部分が1966年に追加指定された。例文帳に追加

Excavations that started in 1959 uncovered the remains of structures including the main hall, corridors, the priests' living quarters, the dining hall and Nandai-mon gate, with those that were not included in the original historic site designation being added in 1966.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1976年(昭和51年)12月、1973年の指定において未指定とされていた東側堀跡の一部を埼玉県が史跡用地として管理することが決まったので、当該部分の追加指定がなされた。例文帳に追加

In December of 1976, it was decided that Saitama Prefecture should manage the part of the eastern side moat site that remained undesignated in the 1973 designation, and that part was designated and added to the national historical site.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ボックス指定に関わるメッセージと、ボックス未指定に関わるメッセージとを一律の録音時間で録音していた為、効率よく録音することができない。例文帳に追加

To solve the problem that efficient recording cannot be performed because messages related to box designation and those related to box non- designation are recorded in the uniform recording time. - 特許庁

この場合には、停止図柄指定コマンドによる未指定の停止図柄又は誤指定の停止図柄に代えて、表示用制御基板のプログラムROMに予め記憶されたディフォルト図柄が停止図柄として使用される。例文帳に追加

In this case, instead of a non-specified stop pattern or an erroneously specified stop pattern by the stop pattern specifying command, a default pattern stored beforehand in the program ROM of a control board for display is used as the stop pattern. - 特許庁

例文

この場合には、停止図柄指定コマンドによる未指定の停止図柄又は誤指定の停止図柄に代えて、表示用制御基板のプログラムROMに予め記憶されたディフォルト図柄が停止図柄として使用される。例文帳に追加

In this case, default patterns previously stored in a program ROM of the control board for display are used as the stop patterns in stead of using the stop patterns not yet specified or erroneously specified by the stop pattern specifying command. - 特許庁

例文

自動判定装置は、入力データに対するバッチ処理またはリアルタイム処理各々の加工処理を含み、バッチ処理またはリアルタイム処理の処理型が未指定であるコンポーネントを記憶する記憶部を有する。例文帳に追加

An automatic determination device includes a processing of each of batch processing or real-time processing of input data, and has a storage part for storing components whose processing type, namely batch or real-time processing, is unspecified. - 特許庁

よって、停止図柄指定コマンドの一部にエラーが発生して未指定又は誤指定の停止図柄が生じても、変動表示を正常に終了させることができる。例文帳に追加

Thus, even when an error is generated in a part of the stop pattern designating command to generate the undesignated or erroneously designated stop patterns, a varied display can be normally completed. - 特許庁

この場合には、停止図柄指定コマンドによる未指定の停止図柄又は誤指定の停止図柄に代えて、表示用制御基板のプログラムROMに予め記憶されたディフォルト図柄が停止図柄として使用される。例文帳に追加

In this case, instead of a stop pattern which is not specified or a stop pattern which is erroneously specified by the stop pattern specifying command, a default pattern stored beforehand in the program ROM of a control board for display is used as the stop pattern. - 特許庁

この場合には、停止図柄指定コマンドによる未指定の停止図柄又は誤指定の停止図柄に代えて、表示用制御基板のプログラムROMに予め記憶されたディフォルト図柄が停止図柄として使用される。例文帳に追加

In this case, instead of a stop symbol unspecified by a stop symbol specifying command or erroneously specified stop symbol, a default symbol stored beforehand in the program ROM of a control board for display is used as a stop symbol. - 特許庁

よって、停止図柄指定コマンドの一部にエラーが発生して未指定又は誤指定の停止図柄が生じても、変動表示を正常に終了させることができる。例文帳に追加

Consequently, even if an error occurs in some of the stopping pattern specifying commands and causes the unspecified or wrongly specified stopping patterns, the machine can normally bring the varying display to an end. - 特許庁

よって、停止図柄指定コマンドの一部にエラーが発生して未指定又は誤指定の停止図柄が生じても、変動表示を正常に終了させることができる。例文帳に追加

Therefore, even if the error occurs in a part of the stop symbol designating command and the stop symbol of undesignating or incorrect designation arises, the variation display can be normally terminated. - 特許庁

当時も、国宝(当時の「国宝」は、文化財保護法における「重要文化財」に相当)指定物件については、日本国外への持ち出しは禁止されていたが、未指定文化財については、国外への持ち出しを禁ずる法的根拠はなかった。例文帳に追加

In those days it was prohibited to take abroad an article designated as a national treasure (a 'national treasure' then is equivalent to an 'important cultural property' under the current Law for the Protection of Cultural Properties), but there were no legal grounds to forbid the taking abroad of any cultural property not being so designated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

制御手段16は、エントリーカウントが設定数でない場合には、次の同一の合流ラインデータの登録要求が発生したときに、その同一の合流ラインデータに係る合流ライン3以外の合流ライン3からの搬送物Wの投入が可能な未指定データを登録する。例文帳に追加

In case of an entry count not a set number, when a following request to register the same merging line data generates, a control means 16 registers unspecified data showing that the conveyed materials W can be charged from a merging line 3 except the merging line 3 related to the described same merging line data. - 特許庁

設定管理部33は、内部処理装置11〜13を動作させた際の複数の設定項目の値の組合せの履歴を記録し、要求において複数の設定項目のうちの1または複数の設定項目の値が指定されていない場合に、履歴に基づいて、未指定の設定項目の値を決定する。例文帳に追加

A setting management part 33 records the history of combinations of the values for the plurality of setting items when the internal processing devices 11-13 are caused to operate, and determines values for unspecified setting items based on the history when values for one or a plurality of setting items of the plurality of setting items are not specified in the request. - 特許庁

スクロール表示させる際に、ユーザが指定した第1指定部分と、スクロールにより新たに表示される第2指定部分と、第1指定部分と第2指定部分との間のその他の未指定部分とを含めて表示画面に表示することにより、常に指定部分の全てを可読な状態で同時に表示する。例文帳に追加

At the time of performing a scroll display, by displaying sections including a first specified section specified by the user, a second specified section which is newly displayed by scrolling and the other unspecified section between the first specified section and the second specified section, all the specified sections are always simultaneously displayed so as to be readable. - 特許庁

例文

そして、ドライバにスクリプトが付いていないときには、CD−ROMから今回インストールしようとしているドライバのハードウェア未指定コマンドラインを取得し、これにレジストリから取得した所定形式のハードウェアIDをマージして、汎用インストーラをコールして自動インストールを実行する(S150)。例文帳に追加

When a script is not provided to the driver, the CPU acquires a hardware undesignated command line of a driver to be installed from the CD-ROM, merges it with hardware ID of a predetermined format acquired from a registry, and calls a generic installer to automatically install the driver. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS