1016万例文収録!

「"油孔"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "油孔"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"油孔"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 338



例文

油孔の密封栓構造例文帳に追加

OIL HOLE SEALING PLUG STRUCTURE - 特許庁

油孔20は第1及び第2油孔21,22を有する。例文帳に追加

In this lubricating oil passage structure, an oil hole 20 has a first oil hole 21 and a second oil hole 22. - 特許庁

スプラインの溝底油孔の形成方法例文帳に追加

FORMING METHOD FOR GROOVE BOTTOM OIL HOLE OF SPLINE - 特許庁

油孔付き歯車及びその製造方法例文帳に追加

GEAR WITH OIL HOLE AND MANUFACTURE THEREFOR - 特許庁

例文

クランクシャフトの油孔栓体圧入機例文帳に追加

OIL HOLE PLUG PRESS-FITTING MACHINE FOR CRANKSHAFT - 特許庁


例文

路72は油孔71と連通している。例文帳に追加

The oil passage 72 communicates with the oil hole 71. - 特許庁

この給油孔(43)は、その旋回軌道(t)の径方向内側領域を移動しているときには、給油孔(43)と給溝(44)とが連通しないようにする。例文帳に追加

When the oil supply hole (43) moves in a radial direction inner side area of the turn track (t), the oil supply hole (43) and the oil supply groove (44) are not communicated. - 特許庁

油孔28は、一端が油孔27の一端開口に連通され、他端がクランクピン23の外周面に開口される。例文帳に追加

Another oil hole 28 opens at one end onto one end of the oil hole 27 and at the other end onto the periphery of a crankpin 23. - 特許庁

ポンプ4の排出口9側に、入油孔2と出油孔3を備えた中空筒1を取り付ける。例文帳に追加

A hollow cylinder 1 having an oil inlet hole 2 and an oil outlet hole 3 is installed on the discharge port 9 side of a kerosene pump 4. - 特許庁

例文

外輪23の端部に給油孔24を設けこの給油孔24から潤滑を、保持器14の外周面に向け吐出する。例文帳に追加

An oil feed hole 24 is formed in the end part of an outer ring 23 and lubrication oil is discharged through the oil feed hole 24 toward the outer peripheral surface of a holder 14. - 特許庁

例文

油孔通路との間には、排油孔から排出される潤滑通路に導くガイド71が設けられている。例文帳に追加

A guide 71 for leading lubricant to be discharged out of the discharge hole to the oil passage, is provided between the discharge hole and the oil passage. - 特許庁

クランク軸の油孔構造及びクランク軸の製造方法例文帳に追加

OIL HOLE STRUCTURE OF CRANKSHAFT AND METHOD OF MANUFACTURING CRANKSHAFT - 特許庁

端側クランクジャーナル21aの内部には油孔27が設けられる。例文帳に追加

An end-side crank journal 21a has an internal oil hole 27. - 特許庁

そして、油孔36,37、空隙CL1、油孔31,32,35により第2のモータ7への第1の供給路28Aを構成し、更に油孔49〜51、空隙CL2、油孔43,46により変速装置10への第2の供給路28Bを構成する。例文帳に追加

A first oil supply passage 28A to the second motor 7 is constituted by the oil holes 36, 37, the clearance CL1, and the oil holes 31, 32, 35, and a second oil supply passage 28B to the transmission 10 is constituted by the oil holes 49-51, the clearance CL2 and the oil holes 43, 46. - 特許庁

具体的な通油孔形状は略台形、略三角形等である。例文帳に追加

Concretely, shapes of the oil through holes may be approximately trapezoidal or approximately triangle. - 特許庁

具体的な通油孔形状は略半楕円形、略三角形等である。例文帳に追加

Concretely, shapes of the oil through holes may be approximately semielliptical or approximately triangle. - 特許庁

軸受メタル27には、油孔34および溝35を備える。例文帳に追加

A bearing metal 27 includes an oil hole 34 and an oil groove 35. - 特許庁

ロッカアームおよびこれにおけるピボット部の油孔形成方法例文帳に追加

ROCKER ARM AND A FORMING METHOD FOR OIL HOLE OF A PIVOT SECTION IN IT - 特許庁

上記第二の給油孔34aの下流端は、プラグ38により塞ぐ。例文帳に追加

A downstream end of the second oil filler port 34a is closed with a plug 38. - 特許庁

これにより、上記上流側通油孔13に対する上記下流側通油孔14aの折れ曲がり角度を小さくし、これら上流側通油孔13と下流側通油孔14aとの連続部での潤滑の流通抵抗を小さくする。例文帳に追加

Thereby, a bending angle of the downstream side oil passage hole 14a with respect to the upstream side oil passage hole 13 is decreased, and flowing resistance of the lubricating oil in a continuation part of the upstream side oil passage hole 13 and the downstream side oil passage hole 14a is reduced. - 特許庁

通路(58)は、シリンダヘッド2側に設けられる油孔2cと、シリンダブロック3側に設けられる油孔3aと、いずれか一方の油孔(2c)から他方の油孔(3a)へ跨る状態で挿入配置されるガイドパイプ60とを含む。例文帳に追加

The oil passage (58) includes an oil hole 2c formed in the cylinder head 2, an oil hole 3a formed in the cylinder block 3, and a guide pipe 60 inserted to extend from one oil hole (2c) to the other oil hole (3a). - 特許庁

また、前記給油孔から前記軸受けに供給された潤滑剤が前記排油孔に排出され、排出された前記潤滑剤が前記排油孔を通って外部潤滑剤溜めに蓄積する。例文帳に追加

In addition, lubricant supplied to the bearing from the oil supply hole is discharged into the oil discharge hole, and the discharged lubricant is accumulated in an external lubricant reservoir through the oil discharge hole. - 特許庁

このため潤滑の状態は、各油孔8において独立した状態になり、一つの油孔8から他の油孔8へ流動するようなことはない。例文帳に追加

Hence, the lubricating oil is brought into an independent state in each oil hole 8 and is prevented from being flown from one oil hole 8 to the other oil hole 8. - 特許庁

クランクシャフト内の潤滑油孔が、クランクジャーナル内に形成されたクランクジャーナル潤滑油孔と、クランクジャーナル潤滑油孔と同軸上に形成されたコネクティングロッドジャーナル潤滑油孔16bとから構成され、コネクティングロッドジャーナル潤滑油孔16bの壁面にひだ状の突起40を形成するよう構成した。例文帳に追加

The lubricant hole in a crankshaft is constituted of a crank journal lubricant hole formed in a crank journal, and a connecting rod journal lubricant hole 16b formed on the same axis as the crank journal lubricant hole, wherein pleat projections 40 are formed on a wall surface of the connecting rod journal lubricant hole 16b. - 特許庁

グリースなどの潤滑は、各給ニップル10から供給されると、給油孔9と連通通路11を経て油孔8に達し、油孔8から軸受4の天板と底板6との溝部分を通り、軸受4のコロ軸5に給される。例文帳に追加

When supplied from each oil supply nipple 10, a lubricating oil such as grease reaches an oil hole 8 through an oil supply hole 9 and communication passage 11, passes through an oil groove part between a top plate and a bottom plate 6 of a bearing 4 from the oil hole 8 and is fed to a roller shaft 5 of the bearing 4. - 特許庁

収容室60で進退するピン37による収容室60の容積変化により、導油孔46による潤滑の導入と、噴油孔50による潤滑の排出を行い、噴油孔50より排出した潤滑を第2の密閉室20に供給するようにした。例文帳に追加

By a change in volume of the oil storage chamber 60 by the pin 37 advancing/retreating in the oil storage chamber 60, introduction of the lubricating oil by the oil introducing port 46 and discharge of the lubricating oil by the oil jet port 50 is performed to supply the second sealed chamber 20 with the lubricating oil discharged through the oil jet port 50. - 特許庁

ジャーナル部23には、給油孔27が内部の潤滑通路25に連通しており、潤滑通路25に供給する空気を給油孔27から外部に流出させることで、ノズル37から投射されるショットピーニング用の玉43や金属粉を給油孔27に侵入させないようにする。例文帳に追加

The oil feeding hole 27 communicates with a lubricating oil passage 25 inside the journal part 23, and air supplied into the lubricating oil passage 25 is allowed to flow to the outside to prevent shot peening balls 43 and metallic powder projected from a nozzle 37 from invading into the oil feeding hole 27. - 特許庁

上記第二、第三の各直線状通油孔33、34は、上記直線状通油孔32から離れる程、ロータの周方向に関して他方の連結部25bに近づく方向にこの直線状通油孔32に対し傾斜させる。例文帳に追加

The respective second and third linear oil feeding holes 33 and 34 are more inclined relative to the linear oil feeding hole 32 in the direction approaching the other connecting part 25b in relation to the circumferential direction of the rotor as the holes are separated from the linear oil feeding hole 32. - 特許庁

本発明の実施形態における絶縁材循環装置は、モータの駆動力を受けて回転する回転子軸を支持する軸受けと、前記軸受けと接続する給油孔と、前記軸受けと接続する排油孔と、前記排油孔と接続する潤滑剤溜めと、を備える。例文帳に追加

The device for circulating an insulation material includes: a bearing for supporting a rotor shaft rotated by receiving the driving force from a motor; an oil supply hole connected with the bearing; an oil discharge hole connected with the bearing; and a lubricant reservoir connected with the oil discharge hole. - 特許庁

駆動軸4内に給油孔25と連通した給油孔25より大なる径大部a35を設け、径大部a35は駆動軸4の回転中心に対して偏心配置して設けられるとともに、径大部a35内に給油孔25の蓋体b36を運動自在に設けた構成にする。例文帳に追加

The large diameter portion a35 is eccentric to the rotation center of the driveshaft 4, and the large diameter portion a35 houses a movable lid b36 of the oil feed hole 25. - 特許庁

内燃機関のシリンダーヘッドの動弁系給油孔、カムシャフトの動弁系給油孔、及びセンター給クランクシャフトにおいて、予め大きくあけた給油孔に、必要な量を通すことができるように所定の空率に発泡させた発泡材を充填してなるように構成する。例文帳に追加

In a valve system oil filling hole of a cylinder head, the valve system oil filling hole of a cam shaft and a center oil filling crank shaft, the oil filling hole opened in large diameter in advance is filled with the foaming material expanded to a prescribed porosity so as to pass a required oil amount. - 特許庁

外輪の油孔内の潤滑圧の高低の変動に応じて外輪の油孔内の潤滑を軸受内に導くことができると共に、油孔の開口縁によるころの回転抵抗を回避してトルク損失を低減することができるころ軸受を提供する。例文帳に追加

To provide a roller bearing which guides a lubricant in an oil hole on an outer ring into a bearing according to a variation of a hydraulic pressure of the lubricant in the oil hole on the outer ring and also avoids a rotation resistance of a roller by the opening edge of the oil hole to reduce the loss of torque. - 特許庁

シリンダヘッド2とテンショナー25とに跨るように作動38用の油孔37を形成する。例文帳に追加

An oil hole 37 for working fluid 38 is formed to straddle the cylinder head 2 and the tensioner 25. - 特許庁

循環する油孔に向かってそらせ、各車軸への潤滑の分布を改善することにある。例文帳に追加

To improve a lubricating oil distribution to each axle by deflecting a circulating oil toward an oil hole. - 特許庁

そのボルト8Aと油孔9との間の基板部分を切除して両者8A、9を連通させる。例文帳に追加

The substrate part between the bolt hole 8A and oil hole 9 is removed to communicate therebetween. - 特許庁

アッパーベアリング7には、油孔77及び溝78が設けられている。例文帳に追加

An oil hole 77 and an oil groove 78 are established on the upper bearing 7. - 特許庁

内輪2には、内輪軌道面2aと内周面2bとを貫通する油孔6が形成されている。例文帳に追加

Oil holes 6, which penetrate the inner ring raceway surface 2a and the inner circumferential surface 2b, are formed in the inner ring 2. - 特許庁

したがって、バルブ装着53Aに臨んだ油孔は確実、かつ、気密に閉塞される。例文帳に追加

Consequently, the oil hole facing the valve mounting hole 53A is closed surely and airtightly. - 特許庁

一対の給油孔を備えたドリル用ワーク、及び付ワークの芯出し方法、並びに芯出し装置例文帳に追加

WORKPIECE FOR DRILL INCLUDING A PAIR OF OIL SUPPLY HOLE, CENTERING METHOD OF WORKPIECE WITH HOLE, AND CENTERING DEVICE - 特許庁

このため先端面に開口する油孔18,22,24へのバリの侵入が防止できる。例文帳に追加

Consequently, entering of burr through oil holes 18, 22, 24 opening to the tip surface can be prevented. - 特許庁

更に、連通52、油孔49,46,50を通ってピニオン支持部41に供給される。例文帳に追加

Furthermore, the lubricating oil passes through a communicating hole 52 and oil holes 49, 46, 50 and is supplied into a pinion gear supporting part 41. - 特許庁

クラッチ板潤滑用の油孔を、ドリルを用いることなく簡単に形成する。例文帳に追加

To easily form an oil hole for lubrication of a clutch disc without using a drill. - 特許庁

ここで、外輪鍔部25aには、径方向に貫通する油孔29が設けられている。例文帳に追加

An oil hole 29 passing through the outer ring flange part 25a in a radial direction is provided. - 特許庁

各下5は、軸方向に設けた給油孔6と内部連通したものとする。例文帳に追加

Each groove 5 is in internal communication with an oil supply hole 6 formed in the axial direction. - 特許庁

リング溝23の終端部23aに第2油孔24の一端を開口する。例文帳に追加

A second oil hole 24 is opened at one end to a terminal portion 23a of the ring groove 23. - 特許庁

フランジ部22bに、軸受内にを導入する給油孔21が設けられている。例文帳に追加

The flange part 22b is provided with an oil supply hole 21 for introducing oil into the bearing. - 特許庁

この給油孔40内には、略螺旋羽根形状のオイルポンプ部材5が設けられている。例文帳に追加

In the oil feed hole 40, an oil pump member 5 approximately in the shape of a helical blade is provided. - 特許庁

チル面及びジャーナル部に鋳抜きの給油孔を持つ中空カム シャフトの製造法とその素材例文帳に追加

MANUFACTURE OF HOLLOW CAM AND SHAFT HAVING HOLE FOR SUPPLYING OIL AS CAST IN CHILLED SURFACE AND JOURNAL PART AND AS-CASTING MATERIAL THEREOF - 特許庁

油孔5に代えて、保持器2の端面に形成された径方向の溝を設けても良い。例文帳に追加

The oil holes 5 may be replaced by radially-extending oil grooves formed on an end face of the retainer assembly 2. - 特許庁

例文

車輌の給油孔開口からの液の跳ね返りを防止し、かつ車輌の給油孔並びに燃料タンク内の圧力が異常に上昇しないようにする。例文帳に追加

To prevent the splash of oil liquid from the fuel supply opening of a vehicle and to prevent the pressure in the opening and the fuel tank of the vehicle from going up abnormally. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS