1016万例文収録!

「"Arachidonic acid"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Arachidonic acid"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Arachidonic acid"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 72



例文

Filamentous fungus Mortierella alpina is cultivated by using conditions of producing triglyceride oil containing particularly much arachidonic acid, biomass is collected and the oil is extracted and recovered, and used as an additive for formula milk.例文帳に追加

アラキドン酸を特に多く含有するトリグリセリド油を産生する条件を使って、糸状菌モルティエレラ・アルピーナを培養し、バイオマスを採収して、油を抽出、回収、そして調合乳の添加剤として使用する。 - 特許庁

By introducing these genes into higher plants to be expressed, transformed plants which can produce arachidonic acid and eicosapentaenoic acid are obtained.例文帳に追加

これらの遺伝子を高等植物に導入し発現させることにより、アラキドン酸やエイコサペンタエン酸を生産し得る形質転換植物体を取得する。 - 特許庁

The blood flow ameliorant, the antithrombotic medicine, the anti-inflammatory agent or the antiallergic agent comprises the arachidonic acid metabolism inhibitor as an active ingredient.例文帳に追加

また、本発明はさらに、該アラキドン酸代謝抑制剤を有効成分とする、血流改善剤、抗血栓剤、抗炎症剤または抗アレルギー剤を提供する。 - 特許庁

To provide a new anti-inflammatory agent acting on an arachidonic acid cascade to inhibit it, thereby suppressing production of inflammation substances, such as prostaglandins and leucotrienes, to exert an anti-inflammatory effect.例文帳に追加

アラキドン酸カスケードに作用してこれを阻害し、これにより炎症物質プロスタグランジン類やロイコトリエン類の産生を抑制することで抗炎症作用を発揮する新たな抗炎症用薬剤の提供。 - 特許庁

例文

The micro-organisms thus have the carbon source restricted so that they preferentially metabolize fats or lipids other than arachidonic acid (ARA), so increasing the proportion of ARA in the cells.例文帳に追加

微生物は、アラキドン酸(ARA)以外の脂肪又は脂質を優先的に代謝するように制限された炭素源を有し、細胞中のARAの割合を増加させる。 - 特許庁


例文

A blood flow improving agent, an antithrombotic agent, an antiinflammatory agent or an antiallergic agent includes the inhibitor for arachidonic acid metabolism as an active ingredient.例文帳に追加

また、本発明はさらに、該アラキドン酸代謝抑制剤を有効成分とする、血流改善剤、抗血栓剤、抗炎症剤または抗アレルギー剤を提供する。 - 特許庁

The inhibitor for arachidonic acid metabolism includes at least one plant extract chosen from Foeniculum vulgare fruit, Myristica fragrans seed, Barosma betulina leaf and Artemisia dracunculus as an active ingredient.例文帳に追加

本発明によれば、フェンネル果実、ナツメグ種子、ブチュ葉およびエストラゴンから選ばれる少なくとも1つの植物抽出物を有効成分として含有するアラキドン酸代謝抑制剤によって前記課題は解決される。 - 特許庁

A transformant plant capable of producing the arachidonic acid or the eicosapentaenoic acid can be produced by introducing and expressing these genes into and in a higher plant.例文帳に追加

これらの遺伝子を高等植物に導入し発現させることにより、アラキドン酸やエイコサペンタエン酸を生産し得る形質転換植物体を取得する。 - 特許庁

To provide a composition usable as foods and drinks or pharmaceutical compositions that specifically increases phospholipid-bound arachidonic acid in living organisms.例文帳に追加

生体内のリン脂質結合型アラキドン酸を特異的に増加させることができる、飲食品又は医薬組成物として使用可能な組成物を提供する。 - 特許庁

例文

Since the agent has an inhibitory effect to the arachidonic acid-induced skin response, it can treat or prevent the various diseases caused by an abnormal enhancement of the production of arachidonic acid metabolites, e.g. psoriasis, ultraviolet ray dermatitis, mastocytosis, basal cell carcinoma, prickle cell carcinoma, etc., well and with less adverse effect.例文帳に追加

本発明のアラキドン酸誘発皮膚疾患治療剤は、アラキドン酸誘発皮膚炎症反応に対する抑制効果を有することから、アラキドン酸代謝産物の産生の異常亢進に起因する各種疾患、例えば乾癬、紫外線皮膚炎、肥満細胞症、基底細胞癌または有刺細胞癌等のアラキドン酸誘発皮膚疾患を、良好に、かつ少ない副作用で治療または予防することのできる、新規な皮膚疾患治療剤として有用である。 - 特許庁

例文

This nutritional composition comprises a particulate substance prepared by drying slurry containing a polar lipid extract from a docosahexaenoic acid (DHA)-containing microorganism and an arachidonic acid (ARA)-containing microorganism, and containing a phospholipid having DHA residue and ARA residue.例文帳に追加

ドコサヘキサエン酸(DHA)含有微生物およびアラキドン酸(ARA)含有微生物からの極性脂質抽出物を含むスラリーを乾燥させることによって調製した、DHA残基およびARA残基を持つリン脂質を含む粒子状物質が提供される。 - 特許庁

To provide lipoxygenase activity inhibitors that are derived from natural products, have excellent inhibitory action against 5-lipoxygenase and 12-lipoxygenase that participates in the arachidonic acid metabolism, and can prevent and treat allergic diseases, inflammations, further circulatory system diseases and cancer metastasis.例文帳に追加

アラキドン酸代謝に関与する5−リポキシゲナーゼおよび12−リポキシゲナーゼの優れた阻害作用を有し、アレルギー性疾患、炎症、さらには循環器系疾患や癌の転移などを予防および治療し得る天然物由来のリポキシゲナーゼ活性阻害剤を提供する。 - 特許庁

To provide a therapeutic composition for treatment of disease(s) deficient at least one of eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid (DHA), docosapentaenoic acid [DPA(n-3) or DPA(n-6)], eicosatetraenoic acid and arachidonic acid (ARA).例文帳に追加

エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、ドコサペンタエン酸(DPA(n−3)またはDPA(n−6))、エイコサテトラエン酸およびアラキドン酸(ARA)の少なくとも一つの欠乏症を治療するための組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a method of separating/purifying eicosapentaenoic acid(EPA) or its derivative from a naturally occurring fatty acid mixture containing a highly unsaturated fatty acid such as EPA, arachidonic acid(AA) and/or eicosatetraenoic acid(ETA), etc., or its derivative by a silver complex method.例文帳に追加

エイコサペンタエン酸(EPA)と、アラキドン酸(AA)及び/又はエイコサテトラエン酸(ETA)等の高度不飽和脂肪酸を含有した天然由来の脂肪酸混合物又は誘導体から、銀錯体法によりEPA又は誘導体を分離・精製する方法の提供。 - 特許庁

DGLA may be utilized in the production of polyunsaturated fatty acids, such as arachidonic acid (AA), docosahexaenoic acid (DHA), EPA, adrenic acid, ω6-docosapentaenoic acid or ω3-docosapentaenoic acid, added to pharmaceutical compositions, nutritional compositions, animal feeds, as well as other products such as cosmetics.例文帳に追加

DGLAは、薬学的組成物、栄養組成物、動物飼料及び化粧品のようなその他の製品へ添加されうる、アラキドン酸(AA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、EPA、アドレン酸、ω6−ドコサペンタエン酸又はω3−ドコサペンタエン酸のようなポリ不飽和脂肪酸の製造において利用されうる。 - 特許庁

To provide a compound which acts on the action of a cyclooxygenase enzyme on arachidonic acid to inhibit the biosynthesis of prostaglandins, and is useful for treating or relaxing inflammation-accompanying diseases such as inflammatory arthritis, neurodegeneration and large intestinal cancer, to provide a medicinal composition thereof, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

アラキドン酸に対するシクロオキシゲナーゼ酵素作用に介入し、プロスタグランジンの生合成を阻害し、炎症関節炎、神経変性、及び大腸癌のような炎症を伴なう疾患の治療又は緩和に有用な化合物及びその医薬組成物及びその製造方法の提供。 - 特許庁

The long-chain fatty acid compound can be one kind or more of the followings: lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, arachic acid, behenic acid, oleic acid, linoleic acid, α-linolenic acid, arachidonic acid, eicosapentaenoic acid, docosahexaenoic acid, erucic acid, and adipic acid.例文帳に追加

特定の実施の形態では、長鎖脂肪酸化合物は、次の1種類以上でありうる:ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、α−リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、エルカ酸、およびアジピン酸。 - 特許庁

An enteral container and such enteral compositions including long-chain polyunsaturated fatty acids (PUFAs), for example, arachidonic acid (AA) and docosahexaenoic acid (DHA) essentially free of cholesterol can reduce the incidence of necrotizing enterocolitis by administering compositions which provide n-6 and n-3 long-chain PUFAs, phospholipids and/or choline.例文帳に追加

実質的にコレステロールを含まない長鎖多不飽和脂肪酸(PUFA)、例えばアラキドン酸(AA)及びドコサヘキサエン酸(DHA)を含む経腸処方物、及びこのような経腸組成物は、n−6及びn−3長鎖PUFA、リン脂質及び/又はコリンを供給する組成物を投与することによって壊死性全腸炎の発生を減少させることができる。 - 特許庁

The objective method for the production of 5,11,14-eicosatrienoic acid and/or 5,11,14,17-eicosatetraenoic acid or a triglyceride or lipid containing the fatty acids comprises the culture of a microorganism capable of producing arachidonic acid in a medium added with a Δ6 unsaturation reaction inhibitor and the collection of the produced lipid from the cultured product.例文帳に追加

アラキドン酸生産能を有する微生物を、Δ6不飽和化反応阻害剤を添加した培地で培養し、培養物から脂質を採取することを特徴とする5,11,14−エイコサトリエン酸又は5,11,14,17−エイコサテトラエン酸、あるいは該脂肪酸を含有するトリグリセリド又は脂質の製造方法。 - 特許庁

This skin improver is obtained by including, as active ingredient for inhibiting the proliferation of Staphylococcus aureus and proliferating Staphylococcus epidermidis, at least one substance selected from the group consisting of branched saturated fatty acids with the 10-18C main chain, 6-hexadecenoic acid, palmitoleic acid, linoleic acid, α-linolenic acid, methyl linoleate, methyl α-linolenate and arachidonic acid.例文帳に追加

黄色ブドウ球菌の増殖を阻害し、且つ表皮ブドウ球菌を増殖させる有効成分として、主鎖の炭素数が10〜18の分岐飽和脂肪酸、6−ヘキサデセン酸、パルミトレイン酸、リノール酸、α−リノレン酸、リノール酸メチルエステル、α−リノレン酸メチルエステル及びアラキドン酸からなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する皮膚改善剤。 - 特許庁

The adiponectin secretion increasing agent contains a polyunsaturated fatty acid having an unsaturation degree of ≥3 such as α-linolenic acid, arachidonic acid, icosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid and/or an acyl glycerol containing a polyunsaturated fatty acid as a constituent component wherein the sum of the polyunsaturated fatty acid is15 mass% in terms of fatty acid.例文帳に追加

α−リノレン酸、アラキドン酸、イコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸等の不飽和度3以上の多価不飽和脂肪酸及び/又は多価不飽和脂肪酸を構成成分として含有するアシルグリセロールを含み、かつ多価不飽和脂肪酸の合計量が、脂肪酸換算値で15質量%以上であるアディポネクチン分泌増加剤である。 - 特許庁

例文

The pharmaceutical composition for treating left ventricular diastolic dysfunction that is a pharmaceutical composition comprising at least one selected from the group consisting of icosapentaenoic acid, its pharmaceutically acceptable salt and ester as an active ingredient and is administered to a patient having the ratio of icosapentaenoic acid/arachidonic acid (EPA/AA) in blood of ≤0.5.例文帳に追加

本発明により、イコサペンタエン酸、その製薬学上許容しうる塩およびエステルからなる群から選ばれる少なくとも1つを有効成分として含有する医薬組成物であって、血中のイコサペンタエン酸/アラキドン酸比(EPA/AA)比が0.5以下である患者に投与する、左室拡張機能障害治療用医薬組成物が提供される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS