1016万例文収録!

「"Being of"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Being of"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Being of"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 325



例文

the condition of the train of a kimono being of a length such that the hem of the kimono drags when it is worn 例文帳に追加

着物の裾を長く引き摺ること - EDR日英対訳辞書

being of or the application of the results of investigations in natural sciences 例文帳に追加

自然科学の成果を利用するさま - EDR日英対訳辞書

something that looks good despite being of bad quality 例文帳に追加

うわべだけ良くて中身の悪いもの - EDR日英対訳辞書

{of a human body}, being of a solid build 例文帳に追加

かっちりと体がかたくひきしまっているさま - EDR日英対訳辞書

例文

the condition of being of a high social rank, position, or status 例文帳に追加

身分や地位が上位であること - EDR日英対訳辞書


例文

being of an unimportant nature 例文帳に追加

程度が大して重大でない状態あること - EDR日英対訳辞書

of a person, the condition of having a sturdy built and being of sound health 例文帳に追加

体ががっちりしていて,健康なこと - EDR日英対訳辞書

of different objects, being of the same quality and uniformness 例文帳に追加

どれも質が同じでむらがないさま - EDR日英対訳辞書

of a person's wording and verbal expressions, being of an elegant style 例文帳に追加

物の言い方が上品であるさま - EDR日英対訳辞書

例文

the conditions of being religious and of being of this common world 例文帳に追加

宗教的なことと,俗世間の日常的なこと - EDR日英対訳辞書

例文

of a person who follows Buddhism, being of the Mahayana path 例文帳に追加

大乗仏教の精神にかなうさま - EDR日英対訳辞書

of the sound of sticks hitting one another, being of a clanging nature 例文帳に追加

拍子木をちょんと音をたてて打つさま - EDR日英対訳辞書

the state of being of good workmanship 例文帳に追加

できあがったものの状態が良いこと - EDR日英対訳辞書

of a woman, being of a bold and tough-skinned nature 例文帳に追加

女性が威勢よく男気のあるところを見せるさま - EDR日英対訳辞書

a state of being of the same race and speaking the same language 例文帳に追加

人種も使う文字も同じであること - EDR日英対訳辞書

of a man, the condition of being of great worth even if he has no possessions 例文帳に追加

男は無一物で多大な価値を有すること - EDR日英対訳辞書

the state of being of the same level as other people 例文帳に追加

他の人々と同じ程度であること - EDR日英対訳辞書

of a person, the state of being of a low and humble social position 例文帳に追加

社会的地位や身分が低く,卑しいこと - EDR日英対訳辞書

an act of ensuring the general well-being of people 例文帳に追加

人々の生活や生計を安定させること - EDR日英対訳辞書

the state of being of a mixed breed 例文帳に追加

二つ以上の種類が混じっていること - EDR日英対訳辞書

of the seating positions around a family's hearth, the position of a son's wife who is regarded as being of the lowest rank 例文帳に追加

囲炉裏端の嫁の座席 - EDR日英対訳辞書

of someone or something, being of a pitiful and pathetic condition 例文帳に追加

気の毒で哀れな様子であるさま - EDR日英対訳辞書

being of a very cruel state 例文帳に追加

非常にむごたらしいような様子であるさま - EDR日英対訳辞書

being of a very imminently grave situation 例文帳に追加

非常に切迫して重大な様子であるさま - EDR日英対訳辞書

of speech, being of a faltering manner 例文帳に追加

話し方がなめらかでない様子であるさま - EDR日英対訳辞書

being of a different kind 例文帳に追加

同種のうち,他とは違ったところがある - EDR日英対訳辞書

being of a state in which light is shining brilliantly upon something 例文帳に追加

光が明るすぎてまぶしそうな様子であるさま - EDR日英対訳辞書

of someone or something, being of a shabby appearance 例文帳に追加

外見が貧しげで見苦しい様子であるさま - EDR日英対訳辞書

of an artistic skill, being skilled but being of low quality 例文帳に追加

技芸が上手だが品がないこと - EDR日英対訳辞書

of something, being of an idealistic nature 例文帳に追加

現実から離れて,抽象的な思考だけを行うさま - EDR日英対訳辞書

the state of being of a cylindrical shape 例文帳に追加

上から下まで同じ太さであること - EDR日英対訳辞書

of a thing, being of an immeasurable length or weight 例文帳に追加

(物の長さや重さなどを)計るのが困難である - EDR日英対訳辞書

the state of being of the largest scope or scale in Japan 例文帳に追加

規模が日本で最大であること - EDR日英対訳辞書

the state of being of the greatest ability in Japan 例文帳に追加

能力が日本で最大であること - EDR日英対訳辞書

in the Japanese Meiji Restoration, a social position comprised of being of the Japanese samurai warrior class 例文帳に追加

明治維新にともなう,士族という身分 - EDR日英対訳辞書

a condition of being of no use 例文帳に追加

せっかく足を運んだのに,そのかいがないこと - EDR日英対訳辞書

the state of being of a lower ranking 例文帳に追加

集団の仲での順位が低いこと - EDR日英対訳辞書

Parents must look after the well-being of the their children. 例文帳に追加

親は子供の幸せを見守らなければならない。 - Tanaka Corpus

Additionally, there are types of cherry trees referred to as being of the 'Sakuraedohigan group.' 例文帳に追加

また、「サクラエドヒガン群」と言うサクラの品種がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thinking of the well-being of her family, she started asset-building. 例文帳に追加

家族の幸福のことを考えて、彼女はマネービルを始めた。 - Weblio英語基本例文集

the natives...being...of an intelligent tractable disposition- Samuel Butler 例文帳に追加

その土地の人…知的で従順な傾向…がある−サミュエル・バトラー - 日本語WordNet

a being of great strength and courage celebrated for bold exploits 例文帳に追加

際立った手柄を立てて誉めたたえられる、偉大な体力と勇気の持ち主 - 日本語WordNet

of a character, being of a general, not detailed, nature 例文帳に追加

性質があっさりとしていて,細かい物事にこだわらないさま - EDR日英対訳辞書

quality of being of Japanese ancestry without being a Japanese citizen 例文帳に追加

日本国籍ではないが,日本人の血統を受け継いでいること - EDR日英対訳辞書

It is often an auspicious story that prays for the peace of the world and the well-being of people. 例文帳に追加

多くは天下の太平を寿ぐ、目出度い内容である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Being of practical use as well, it is one of Japan's best-known lacquerware in Japan. 例文帳に追加

実用性も併せ持ち、日本を代表する漆器となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So far, this book has been regarded as being of less importance, when compared to the Kojiki and the Nihonsyoki. 例文帳に追加

これまで記紀と比して重要性は薄いとされてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this case, the filter classifies the message as being of an unknown type.例文帳に追加

このケースでは、フィルタは、未知のタイプとしてメッセージを分類する。 - 特許庁

Man, being of flesh, is subject to diseases of the mind and after death, to worms.例文帳に追加

人間は己の肉体なり心の病気の餌食であり、死んだ後では地虫の餌食となる。 - Tatoeba例文

例文

being of the property-owning class and exploitive of the working class 例文帳に追加

資産を所有している階級と労働者階級に対して搾取的であるさま - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS