1016万例文収録!

「"FRONT-LOAD"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "FRONT-LOAD"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"FRONT-LOAD"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

IMPROVEMENT OF SEAT ARRANGEMENT OF AUTOMOBILE, AND FRONT LOAD PLACING SPACE例文帳に追加

自動車の座席配列の改善及び前部荷物置き場 - 特許庁

FRONT-LOAD LAUNDRY MACHINE WITH DRAIN ON ITS TOP例文帳に追加

上部に排水溝が配置されているフロントロード式衣類洗濯機 - 特許庁

CUTTER FRONT LOAD DETECTING METHOD AND DEVICE FOR SHIELD BORING MACHINE, AND SHIELD BORING MACHINE例文帳に追加

シールド掘進機のカッタ前面荷重検出方法及び装置並びにシールド掘進機 - 特許庁

To seize an accurate value of a front load at work by accurately detecting the front load in a boring advancing work process, that is, a thrust load acting on a cutter driving shaft.例文帳に追加

掘進作業過程における前面荷重、即ちカッタ駆動軸に作用するスラスト荷重を精度よく検出することにより、作業中における前面荷重の正確な値を把握する。 - 特許庁

例文

A front load cell 6 is arranged so that the axial direction thereof is in parallel with the longitudinal direction of the car body 2, and a rear load cell 6 is arranged so that the axial direction thereof crosses the front load cell 6.例文帳に追加

前方ロードセル6はその軸方向が車体2の長さ方向に平行になるように配置し、後方ロードセル6はその軸方向が前方ロードセル6と直交するように配置する。 - 特許庁


例文

To lengthen the service life of a shield boring machine by precisely stopping an advance of boring of the shield boring machine when a cutter front load becomes excessive by accurately measuring the cutter front load.例文帳に追加

カッタ前面荷重を精度良く測定し、カッタ前面荷重が過剰になった場合に的確にシールド掘進機の掘進を停止し、更にシールド掘進機の寿命延長を図る。 - 特許庁

To provide a method and a device for measuring displacement generated in a cutter driving shaft for measuring front load as a basis in the case of excavation works.例文帳に追加

掘削作業をする際の基本となる前面荷重を測定するためカッタ駆動軸に発生する変位を計測する方法と装置を提供する。 - 特許庁

The amount of correction steering assist is calculated by using the presumed front load and the moment arm length.例文帳に追加

そして、前記推定したフロント荷重およびモーメントアーム長を用いて補正操舵アシスト量を計算する。 - 特許庁

An ECU 25 determines a normal traveling condition or a braking condition of the vehicle by comparing a front load addition value SF obtained by adding the right and left front load detection values RF, RL with a rear load addition value SR obtained by adding the right and left rear load detection values RR, RL.例文帳に追加

ECU25は、右側及び左側の前部荷重検出値FR,FLを加算した前部荷重加算値SFと、右側及び左側の後部荷重検出値RR,RLを加算した後部荷重加算値SRとを比較することで、車両が通常走行状態か制動状態かを判定する。 - 特許庁

例文

While the right front load sensor 21 and the left rear load sensor 24 are fixed to the rectangular frame 40 in longitudinal and lateral directions, the right rear load sensor 23 and the left front load sensor 22 are in the idle state in the longitudinal and lateral directions with regard to the rectangular frame 40.例文帳に追加

右前の荷重センサ21と左後ろの荷重センサ24は矩形フレーム40に対して前後左右方向が固定されているが、右後ろの荷重センサ23と左前の荷重センサ22は矩形フレーム40に対して前後左右方向に遊んだ状態とされている。 - 特許庁

例文

To provide a reinforcing structure of a vehicle seat capable of supporting the front load applied to a seat back with a door without obstructing the door opening/closing motions.例文帳に追加

ドアの開閉動作に支障を来すことなく、シートバックに入力した前方荷重をドアによって支持できる車両用シートの補強構造を提供する。 - 特許庁

The right and left front load detection values FR, FL and the right and left rear load detection values RR, RL are operated on the basis of load signals from these load sensors 21-24.例文帳に追加

これら過重センサ21〜24からの過重信号に基づき右側及び左側の前部荷重検出値FR,FL、右側及び左側の後部荷重検出値RR,RLが演算される。 - 特許庁

When the getting off flag is turned off, and a front load omitting flag is turned on during traveling under the intermediate traveling mode, a second CPU 73 switches the motion mode from the intermediate traveling mode to the wheelie mode.例文帳に追加

中間走行モードで走行中に、降車フラグがオフでかつ前荷重抜けフラグがオンになると、第2のCPU73は、動作モードを中間走行モードからウイリー走行モードに切り替える。 - 特許庁

INTEGRATED EQUIPMENT OF FRONT WINDSHIELD, FRONT SIDE WINDSHIELD, FRONT LOWER WINDSHIELD, LOWER MUD GUARD WINDSHIELD, FRONT BUMPER, SIDE SAFE GUARD BUMPER, FRONT CARRIER, FRONT LOAD CARRYING BOX AND FRONT COUNTER USED FOR TWO WHEELER AND TRICYCLE例文帳に追加

二輪、三輪車類に使用する前部風防、前側部風防、前下部風防、下部泥よけ風防、前部バンパー、サイドセーフガードバンパー、前部荷台、前部荷箱、前部カウンターを一体化した装備 - 特許庁

A controller 44 controls the bypass flow control valve 32 in a direction to throttle it in accordance with an increment of the load and a manipulated variable of the pilot valve 27 for operating a front load W applied to the boom cylinder 24 in a direction opposite to the own weight.例文帳に追加

コントローラ44は、このバイパス流量制御弁32を、パイロット弁27がブームシリンダ24にかかるフロント荷重Wを自重と逆方向に動作させる操作量および荷重の増加分に応じて絞る方向に制御する。 - 特許庁

To negate a steering force (moment) relative to the right and left front wheels due to the change of front vehicle height even if the front vehicle height is changed by the change of a front load in the vehicle mounting a strut type suspension device as a front suspension device.例文帳に追加

フロントサスペンション装置としてストラット式サスペンション装置を搭載した車両において、フロント荷重の変化によってフロント車高が変化しても、このフロント車高変化による左右前輪に対する操舵力(モーメント)を打ち消す。 - 特許庁

An electronic control unit 35 presumes the front load of the vehicle by using a front vehicle height detected by vehicle height sensors 33, 34, and a moment arm length relative to a king pin shaft of the reaction force of a coil spring changing according to the change of the front vehicle height.例文帳に追加

電子制御ユニット35は、車高センサ33,34によって検出されたフロン車高を用いて、車両のフロント荷重を推定するとともに、フロント車高の変化に伴い変化するコイルスプリング反力のキングピン軸に対するモーメントアーム長を推定する。 - 特許庁

Further, the front bracket 16 and the rear bracket 18 include a front load transer section 32 and a rear load transer section 34 facing a front opposing wall portion 24 and a rear opposing wall portion 26 formed in a door inner panel in opposition to pillars 52 and 54, respectively.例文帳に追加

また、前側ブラケット16及び後側ブラケット18は、ドアインナパネルにピラー52,54と対向して形成された前側対向壁部24及び後側対向壁部26と対向する前側荷重伝達部32及び後側荷重伝達部34をそれぞれ有して構成されている。 - 特許庁

Since a part of the front load applied to the control pad 30 is acted from the pad support arm 33 on the damper 40 making the hinge shaft 31 as fulcrum and is absorbed by compressing the damper 40, the load applied to the driver can be relaxed.例文帳に追加

制止パッド30に加わる前方荷重の一部はヒンジ軸31を支点としてパッド支持アーム33からダンパー40へ作用し、当該ダンパー40を圧縮されることで吸収されるので、乗員に加わる荷重を緩和できる。 - 特許庁

例文

A coupling means 6 to transmit to the body the vehicle front load applied to the seat back 3 is composed of an engaging means 10 installed on the seat back 3 and a member to be engaged 20 installed on a door 5 and admitting engagement therewith of the engaging member 10, whereby the strength can be secured without structuring the seat 1 with excessive reinforcement.例文帳に追加

シートバック3に作用する車両前方荷重を車体側に伝達する連結手段6を、シートバック3に設けられる係合部材10と、ドア5に設けられ係合部材10が係合する被係合部材20と、を備えて構成することにより、シート1に過剰な補強構造を施すことなく強度を確保することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS