1016万例文収録!

「"No Change"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "No Change"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"No Change"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 534



例文

No change allowed. 例文帳に追加

釣銭お断り - 斎藤和英大辞典

There is no change in the situation. 例文帳に追加

形勢に変化がない. - 研究社 新和英中辞典

There is no change in the condition of the patient. 例文帳に追加

病状変わり無し - 斎藤和英大辞典

There is no change in the staff. 例文帳に追加

職員に変わりは無い - 斎藤和英大辞典

例文

"It can make no change. 例文帳に追加

「別に問題ないよ。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』


例文

No change in the situation例文帳に追加

状況が変化していない - Weblio Email例文集

There is no change in the timetable. 例文帳に追加

時間割に変わりはない. - 研究社 新和英中辞典

Is there no change in the staff? 例文帳に追加

職員間に異動は無いか - 斎藤和英大辞典

Is there no change in (the personnel of) the staff? 例文帳に追加

職員に異動はありませんか - 斎藤和英大辞典

例文

There is no change in the general situation. 例文帳に追加

大局には変動無し - 斎藤和英大辞典

例文

there had been no change in the mountains 例文帳に追加

山脈には変化はなかった - 日本語WordNet

No change has been made yet.例文帳に追加

まだなんら変更は行われていない - Eゲイト英和辞典

There is no change at all in X. 例文帳に追加

Xに全く変わりが無い - 京大-NICT 日英中基本文データ

but no change took place among the guards, 例文帳に追加

警備はなおも続いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

There is no change for this product.例文帳に追加

この商品に変更点はありません。 - Weblio Email例文集

No change on existing error handling procedure. 例文帳に追加

既存のエラーへの対応手順に変更はない。 - Weblio Email例文集

There was no change in the adhesive strength. 例文帳に追加

接着力の変化はありませんでした。 - Weblio Email例文集

There is no change in my feelings of love for you. 例文帳に追加

私があなたを愛する気持ちに変わりはない。 - Weblio Email例文集

There was no change in the market today, so it was difficult to make a move on any stocks.例文帳に追加

今日の相場は変動がなく、仕掛け難だった。 - Weblio英語基本例文集

There was no change in dividend policies in the banking industry.例文帳に追加

銀行業では配当異動はみられなかった。 - Weblio英語基本例文集

There will be no change to the minimum subway [《主に英国で用いられるunderground] fare. 例文帳に追加

地下鉄の最低運賃は現行通りとします. - 研究社 新和英中辞典

undergoing no change when acted upon 例文帳に追加

作用が起こる際に変化を被らないさま - 日本語WordNet

a state of inaction with no progress and no change 例文帳に追加

進歩も変化もない無活動の状態 - 日本語WordNet

a state of there being no change in the market price of something 例文帳に追加

取引相場において,相場の変動がないこと - EDR日英対訳辞書

the condition of having no change in facial expression 例文帳に追加

顔の表情に変化が乏しいさま - EDR日英対訳辞書

There was no change after that until the abolition of Kizokuin. 例文帳に追加

以後、貴族院廃止まで定数変更はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this period of time, the peak top of GPC causes no change.例文帳に追加

この間、GPCのピークトップは変化しない。 - 特許庁

(8) Change in number of customers dummy 2 (no change = 1; other = 0)例文帳に追加

〔8〕取引先数の変化ダミー2(変化なし=1、それ以外=0) - 経済産業省

There was no change in door or window this morning, 例文帳に追加

今朝も、ドアや窓に変わりはありませんでした。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

But Captain Smollett made no change in his arrangements. 例文帳に追加

しかしスモレット船長は、配置を変えたりはしなかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

To provide an ultrasonic bonding device which has no change in ultrasonic characteristics and has no change over time and hence can perform a good bonding operation with a stable bonding quality.例文帳に追加

超音波特性の変化や経時変化がなく、安定して品質で良好な接合を行うことができる超音波接合装置を提供する。 - 特許庁

Since there is no change in material before and after reaction and therefore there is no change in state of energy, corrosion hardly occurs.例文帳に追加

反応前後での物質の変化が無いからエネルギ状態に変化が無く、腐食反応は極めて起こりにくい。 - 特許庁

If there is no change, you don't have to send it again.例文帳に追加

もし変更が何もなければ、再送しなくても大丈夫です。 - Weblio Email例文集

a flight with one or more intermediate stops but no change of aircraft 例文帳に追加

途中1度か2度立ち寄るフライトであるが飛行機の乗り換えはない - 日本語WordNet

As of 2007, there was a report that no change to this registered size had been made. 例文帳に追加

2007年現在、この登録上の規模が変更されていないとの報道がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But after the 2004 season, for the first time he wanted no change at all. 例文帳に追加

しかし,2004年シーズンの後,初めて何も修正を希望なさいませんでした。 - 浜島書店 Catch a Wave

No change in pH is confirmed even with the lapse of time.例文帳に追加

また、時間が経過してもpHは変化しないことが確認された。 - 特許庁

In addition, no change is required for the architecture of the existing CPU.例文帳に追加

また、既存のCPUのアーキテクチャに一切変更を要しない。 - 特許庁

To provide an overvoltage protection device and a circuit that respectively have no change in capacitance.例文帳に追加

容量が変化しない過電圧保護デバイスおよび回路を提供する。 - 特許庁

There is no intelligence where there is no change and no need of change. 例文帳に追加

変化も、変化の必要性もないところに知性はありません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

The reaction gas introduced herein is oxygen gas and hydrogen gas and has no change.例文帳に追加

ここで、導入している反応ガスは酸素ガスと水素ガスであり変化はない。 - 特許庁

When no change operation is performed, the procedure is skipped to step S24 (NO in step S12).例文帳に追加

変更操作が無い場合には、ステップS24にスキップする(ステップS12においてNO)。 - 特許庁

To implement a semiconductor circuit that allows temporary trimming with almost no change in the chip size.例文帳に追加

チップサイズをほとんど変えずに仮トリミングを可能とする半導体回路を実現する。 - 特許庁

To provide a molded body with no discoloration and no change in color tone by irradiation with UV rays for a long time.例文帳に追加

着色がなく、長期に紫外線を照射しても色調変化のない成形体を提供すること。 - 特許庁

To provide eyeglasses lens having no change in the thickness in a rim portion along the periphery and showing preferable appearance.例文帳に追加

周縁部分の厚みが外周に沿って変化がなく外観が良好な眼鏡レンズを提供する。 - 特許庁

After that, if the relative position signal has no change even after the lapse of a predetermined time, the output is further increased.例文帳に追加

その後、一定時間経過後も相対位置信号に変化がない場合は、出力をさらに増加させる。 - 特許庁

To prevent occurrence of image persistence on a cathode ray tube, when no change takes place on the video image of a camera.例文帳に追加

カメラの映像に変化がない時のブラウン管における焼きつけの発生を防止する。 - 特許庁

At the same time, ventilation resistance is reduced because of no change in a flow direction at the joining part.例文帳に追加

同時に合流部での流れの方向の変化がなく、通気抵抗が低減する。 - 特許庁

To provide a form paper with a watermark, in which no change occurs with time and a watermarked ensign part can be easily formed.例文帳に追加

経時変化が無く、透かし標章部の形成が容易な、透かし入り帳票用紙を提供する。 - 特許庁

例文

The deviation between the controlled variable and the target track in the case of no change of the control amount is determined from them (S4).例文帳に追加

これらから操作量不変更時における制御量と目標軌道との偏差を求める(S4)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS