1016万例文収録!

「"p-type semiconductor"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "p-type semiconductor"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"p-type semiconductor"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1360



例文

MANUFACTURING METHOD OF P-TYPE SEMICONDUCTOR ZINC OXIDE FILM, AND PULSED LASER DEPOSITION METHOD USING TRANSPARENT SUBSTRATE例文帳に追加

p型半導体酸化亜鉛膜の製造方法、及び透明基板を使用したパルスレーザ堆積方法 - 特許庁

A second electrode 12 is in contact with the outside p^+-type semiconductor region 17.例文帳に追加

外側P^+型半導体領域17には第2の電極12を接触させない。 - 特許庁

A plurality of divided connections 18a of an anode electrode are connected to the p^+ type semiconductor region 23.例文帳に追加

P^+型半導体領域23にアノード電極の複数の分割接続部分18aを接続する。 - 特許庁

On a p-type semiconductor substrate 1, an n-type diffusion layer 4a for low-concentration drain is formed.例文帳に追加

p型の半導体基板1に、n型の低濃度ドレイン用拡散層4aを形成する。 - 特許庁

例文

The light-emitting layer is provided between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

発光層は、n形半導体層とp形半導体層との間に設けられる。 - 特許庁


例文

The p-type semiconductor layer 10 is electrically connected to the electrode pad 1 through a via 11.例文帳に追加

そして、p型半導体層10は、ビア11を介して電極パッド部1と電気的に接続されている。 - 特許庁

A plurality of deep N type well regions 12 are formed in one P type semiconductor substrate 11.例文帳に追加

1つのP型の半導体基板11にN型の深いウェル領域12を複数個形成する。 - 特許庁

The thermoelectric converter 7 consists of a P-type semiconductor element 8 and an N-type semiconductor element 9.例文帳に追加

熱電変換部7は、P型半導体素子8とN型半導体素子9とから構成されている。 - 特許庁

The light-emitting part is provided between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

前記発光部は、前記n形半導体層と前記p形半導体層との間に設けられる。 - 特許庁

例文

The semiconductor device uses the p-type semiconductor.例文帳に追加

また、本発明に係る半導体デバイスは、本発明に係るp型半導体を用いたことを要旨とする。 - 特許庁

例文

To provide a p-type semiconductor which provides low-contact resistance for electrode and assures superior transmission efficiency.例文帳に追加

電極との接触抵抗が低く、透過効率のよいp型半導体を提供する。 - 特許庁

To provide a nitride based semiconductor laser structure which is decreased in number of p-type semiconductor layers.例文帳に追加

p型半導体層の数を減らした窒化物系半導体レーザ構造体の提供。 - 特許庁

By this setup, P-type layers 117a and 117b are formed on the surface of the P-type semiconductor substrate 111.例文帳に追加

これにより、P型半導体基板111表面にp型層117a,117bが形成される。 - 特許庁

A plurality of n type diffusion layers 24 are formed on the surface of a p type semiconductor layer 23.例文帳に追加

p型半導体層23表面に複数のn型拡散層24を形成する。 - 特許庁

The first p-type semiconductor anode region 204 is electrically connected to an anode contact area 218.例文帳に追加

第1のp型半導体陽極領域204は陽極接触領域218に電気的に接続される。 - 特許庁

The n-side barrier layer is provided between the multilayered laminate and the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

n側障壁層は、多層積層体とp形半導体層との間に設けられる。 - 特許庁

To enhance the performance of a VCSEL by reducing the amount of p type semiconductor materials which absorb light.例文帳に追加

光を吸収するp型半導体材料の量を減らして、VCSELの性能を改善する。 - 特許庁

Further, the distance between the p^+-type semiconductor layer 21 and an active layer 15 is set to be 0.15 μm or larger.例文帳に追加

そして、p^+型半導体層21と活性層15との間隔を0.15μm以上にしている。 - 特許庁

A substrate 10 is a first-conductive-type, for example, a p-type semiconductor substrate (for example, a silicon substrate).例文帳に追加

基板10は第1導電型、例えばp型の半導体基板(例えばシリコン基板)である。 - 特許庁

The p-type semiconductor can be constituted of either one kind of chalcogenide of Mo, W and Cr.例文帳に追加

p型半導体は、Mo、WおよびCrのいずれか1種のカルコゲナイドにより構成できる。 - 特許庁

The p-type semiconductor region 18 includes an upper light guide layer 32 and clad layers 33, 34.例文帳に追加

p型半導体領域18は、上部光ガイド層32及びクラッド層33,34を含む。 - 特許庁

The semiconductor device 1 has an N-type semiconductor layer 3 laminated on a P-type semiconductor substrate 2.例文帳に追加

半導体装置1では、P型の半導体基板2上に、N型の半導体層3が積層されている。 - 特許庁

An auto dope preventing film 34 is formed on a rear surface of the p-type semiconductor substrate 10.例文帳に追加

p型半導体基板10の裏面にオートドープ防止膜34を形成する。 - 特許庁

A metal layer 15 is provided on the principal plane 13a of the p-type semiconductor region 13.例文帳に追加

金属層15はp型半導体領域13の主面13a上に設けられる。 - 特許庁

A p-side electrode 15 is formed on a surface of the p-type semiconductor layer 11 on the side opposite to the light emitting layer 12.例文帳に追加

p型半導体層11の発光層12と反対側の面にp側電極15を形成する。 - 特許庁

An orientation notch 32 is formed in a part of an outer periphery of a p-type semiconductor substrate 10.例文帳に追加

p型半導体基板10の外周部の一部にオリエンテーションノッチ32を形成する。 - 特許庁

The ballistic electrons pass through a carrier recombination process in the p-type semiconductor layer 40 to emit light.例文帳に追加

そしてp型半導体層40中でキャリア再結合過程を経ることで発光する。 - 特許庁

To provide a method for making a p-type semiconductor out of a group III nitride compound semiconductor and an element having the p-type region.例文帳に追加

III 族窒化物系化合物半導体のp型化とp型領域を有する素子の形成 - 特許庁

On a surface of an n^+ type epitaxial layer 8 on a principal surface of a p^++ type high-concentration substrate 7, p^++ type semiconductor regions 12, p^++ type semiconductor regions 13 and p^++ type semiconductor regions 14 are formed to form two zener junctions by the n^+ type epitaxial layer 8 and the p^++ type semiconductor regions 12 and 13.例文帳に追加

p^++型高濃度基板7の主面上のn^+型エピタキシャル層8の表面にp^++型半導体領域12、p^++型半導体領域13およびp^++型半導体領域14を形成し、n^+型エピタキシャル層8とp^++型半導体領域12、13とによる2つのツェナー接合を形成する。 - 特許庁

The transistor TR12 is of an n-channel type and is formed on the surface of the p-type semiconductor substrate 50.例文帳に追加

TR12はNチャネル型であり、P型半導体基板50の表面に形成される。 - 特許庁

The deep N type well regions 12 and 12 are isolated electrically by the P type semiconductor substrate 11.例文帳に追加

N型の深いウェル領域12,12をP型の半導体基板11によって電気的に分離する。 - 特許庁

Further, in the case of a=5, it exhibits the properties of an N type or P type semiconductor according to temperature conditions.例文帳に追加

なおa=5の場合、温度条件により、N型又はP型半導体の性質を呈する。 - 特許庁

Therefore, it is possible to provide this p-type semiconductor layer activating method other than thermal effects.例文帳に追加

ゆえに本発明はp型半導体層に対して熱効果以外の活性化方法を提供する。 - 特許庁

The diffusion prevention layer is formed between the p-type semiconductor substrate and the mesa structure part and between the p-type semiconductor substrate and the semi-insulating semiconductor embedded layer.例文帳に追加

拡散防止層は、p型半導体基板とメサ構造部の間、及び、p型半導体基板と半絶縁性半導体埋込層との間に設けられている。 - 特許庁

In the protective diode, the p-type semiconductor layers 3 are formed on an n-type semiconductor layer 2 formed on the substrate 1, and electrodes 8 are formed on the p-type semiconductor layers 3.例文帳に追加

保護ダイオードは、基板1上に形成されたn型半導体層2上にp型半導体層3が形成されており、そのp型半導体層3上に電極8が形成されている。 - 特許庁

An n^+ type semiconductor region 21, and a p-type semiconductor region 22 and a p^+ type semiconductor region 23 around the region 21 are arranged on the Zener zap diode semiconductor layer 13.例文帳に追加

このツェナーザップダイオード半導体層13にN^+型半導体領域21とこれを包囲するP型半導体領域22及びP^+型半導体領域23を設ける。 - 特許庁

Groove parts 17 surrounding the p^++ type semiconductor regions 12 and deeper than the zener junction by the n^+ type epitaxial layer 8 and the p^++ type semiconductor region 12 are formed.例文帳に追加

また、平面でp^++型半導体領域12を取り囲み、n^+型エピタキシャル層8とp^++型半導体領域12とによるツェナー接合よりも深い溝部17を形成する。 - 特許庁

The insulator is provided in a trench t1 formed so as to extend in the thickness direction of the p-type semiconductor layer from a surface of the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

前記絶縁体は、前記p形半導体層の表面から前記p形半導体層の厚み方向に延びて形成されたトレンチt1内に設けられている。 - 特許庁

The semiconductor element includes a p-type semiconductor layer 103, by using a material of zinc oxide and a p-side electrode 105 formed on the p-type semiconductor layer 103.例文帳に追加

半導体素子は、酸化亜鉛系材料を用いたp型半導体層103と、p型半導体層103上に形成されたp側電極105とを備える。 - 特許庁

To prevent increase in the resistance in the neighborhood of a re-grown interface, when regrowing a p-type semiconductor layer that includes P and with a p-type semiconductor device as a base.例文帳に追加

Pを含むおよびp型の半導体装置を下地としてp型の半導体層を再成長する際に、再成長界面付近の抵抗値の増大を防止する。 - 特許庁

The photoelectric converting film has a p-type semiconductor layer and an n-type semiconductor layer, and at least one of the p-type semiconductor layer and n-type semiconductor layer contains an acene-based compound having a substituent.例文帳に追加

p型半導体層とn型半導体層を有し、該p型半導体層およびn型半導体層の少なくともいずれかが置換基を有するアセン系化合物を含む光電変換膜。 - 特許庁

This solar cell 100 includes: a p-type semiconductor layer 7 formed of nickel oxide doped with Li, and formed by a sputtering method; and an n-type oxide semiconductor layer 3 joined to the p-type semiconductor layer 7.例文帳に追加

Liによってドープされた酸化ニッケルから構成され、スパッタ法により形成されたp型半導体層7と、該p型半導体層7と接合したn型酸化物半導体層3と、を備える太陽電池100。 - 特許庁

Otherwise, the semiconductor light receiving element has a groove on the surface forming the p-type semiconductor layer, and the p-type semiconductor layer is not formed in the groove.例文帳に追加

又は、前記半導体受光素子において、前記P型半導体層が形成された表面上に溝部分を有してなり、かつ前記溝部分には前記P型半導体層が形成されていないようにする。 - 特許庁

A photo diode is formed between the plugs 11a and 11b by the n^+-type semiconductor region 4, the n^--type semiconductor region 2, the p-type semiconductor substrate 1, and the p^+-type semiconductor region 5.例文帳に追加

n^+型半導体領域4、n^−型半導体領域2、p型の半導体基板1およびp^+型半導体領域5により、プラグ部11a,11b間にフォトダイオードが形成される。 - 特許庁

A second N-well 3 is formed on the surface of a P-type semiconductor substrate 1 and a P+-type semiconductor layer 8 is formed on the surface of the second N-well 3.例文帳に追加

P型半導体基板1の表面に第2のNウエル3が形成され、その第2のNウエル3の表面にP+型半導体層8が形成されている。 - 特許庁

The semiconductor device includes a photodiode having a p-type semiconductor layer 11, an n-type semiconductor layer 12, and an n-type cathode region 15 in this sequence on a p-type semiconductor substrate 10.例文帳に追加

p型半導体基板10上に、p型半導体層11、n型半導体層12およびn型カソード領域15をこの順に有するフォトダイオードを備える。 - 特許庁

By decreasing injection carriers by the P-type semiconductor region 3, ohmic contact is ensured by the P^+-type semiconductor region 4.例文帳に追加

低不純物濃度のP型半導体領域3により注入キャリアを少なくし、高不純物濃度のP^+半導体領域4によりオーミック接触を確保する。 - 特許庁

An n-type buried layer 11 and an epitaxial layer 12, and a P-type semiconductor layer 13 are arranged on a surface of a P-type semiconductor substrate 10 constituting an IC chip 10A.例文帳に追加

ICチップ10Aを構成するP型の半導体基板10の表面には、N型の埋め込み層11及びエピタキシャル層12と、P型の半導体層13が配置されている。 - 特許庁

An optical semiconductor element comprises: an n-type semiconductor layer; a p-type semiconductor layer; a functional portion provided between the n-type semiconductor layer and the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

実施形態によれば、n形半導体層と、p形半導体層と、n形半導体層とp形半導体層との間に設けられた機能部と、を備えた光半導体素子が提供される。 - 特許庁

例文

An n-type semiconductor layer, an active layer 14, and a p-type semiconductor layer are deposited on a substrate 11, and a p-side electrode 22 is provided on the p-type semiconductor layer.例文帳に追加

基板11にn型半導体層,活性層14およびp型半導体層が積層され、p型半導体層の上にはp側電極22が設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS