1016万例文収録!

「"printing interval"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "printing interval"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"printing interval"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

The heat roller 13 is kept at that temperature until a period equivalent to an average printing interval elapses (step S3).例文帳に追加

平均印字間隔に相当する期間が経過するまで、その温度に維持される(ステップS3)。 - 特許庁

Each pixel-printing interval may be divided into subintervals, which may be of unequal duration.例文帳に追加

各ピクセル印刷インターバルは、不均等な継続時間であり得るサブインターバルに分割され得る。 - 特許庁

Thus the ink droplets can reach an ideal impact position and a printing interval which is a distance between the impact positions can be kept constant.例文帳に追加

これにより、インク滴は理想とする着弾位置に着弾し、着弾位置間の距離である印字ピッチを一定に維持することができる。 - 特許庁

Accordingly, a printing interval can be corrected without replacing the feed roll by the one different in diameter, according to the kind of the resin pipe P to be manufactured.例文帳に追加

したがって、製造する樹脂パイプPの種類によって直径の異なる送りロールに交換しなくても、印字間隔を補正することができる。 - 特許庁

例文

The printer which can print on the receipt R by superposing the water marks WM on printing data received from a host apparatus prints onto the receipt R on the basis of a front space N1 as a printing interval from the tip end of the receipt R to a printing position of the first water mark WM, and a pitch N2 between marks as a printing interval between adjacent water marks WM.例文帳に追加

ホスト装置から受信した印刷データに、ウォーターマークWMを重ねてレシートR上に印刷可能な印刷装置であって、レシートRの先端から最初のウォーターマークWMの印刷位置までの印刷間隔である前スペースN1と、隣接するウォーターマークWM間の印刷間隔であるマーク間ピッチN2と、に基づいて、レシートR上に印刷するものである。 - 特許庁


例文

Then, the added amount of horizontal registration is set to a limit value for correcting horizontal registration (step S204), printing interval for the image forming apparatus is calculated based on the limit value for correction of horizontal registration and set (step S205).例文帳に追加

そして、合算された横レジずれ量が横レジ補正限度値に設定され(ステップS204)、この横レジ補正限度値に基づいて画像形成装置の印刷間隔が算出され、設定される(ステップS205)。 - 特許庁

To provide an ink that prevents, in an inkjet printer, the deterioration of ink-landing accuracy, as well as the reduction of optical density, which often occur upon resumption of discharging an ink from a printhead, thereby allowing the elongation of printing interval.例文帳に追加

インクジェットプリント装置において、プリントヘッドからのインクの吐出を再開した直後の着弾精度の低下を抑制し、吐出を再開した直後の光学濃度の低下を抑制し、印字間隔の長期化を可能にしたインクジェットインクを提供する。 - 特許庁

A unit patch 41 is constituted of: a reference patch 42 printed with a reference nozzle array 15A; and a comparison patch 43 printed with a comparison nozzle array 15B, and a plurality of unit patches 41 each having a printing interval L between the two patches, made different by a unit amount, are printed.例文帳に追加

基準ノズル列15Aで印刷した基準パッチ42と、比較ノズル列15Bで印刷した比較パッチ43により単位パッチ41を構成し、2つのパッチ間の印刷間隔Lを単位量ずつ異ならせた複数対の単位パッチ41を印刷する。 - 特許庁

To reduce the size of a power supply of an image forming apparatus, to realize high electric power efficiency of the power supply in a printing interval and a warm-up interval which require large power consumption, to prevent degradation in the power efficiency of the power supply in a standby interval and the warm-up interval which require small power consumption and to suppress standby power consumption.例文帳に追加

画像形成装置における電源の小型化、および消費電力の大きいプリント期間やウォームアップ期間での電源の高電力効率化を実現しつつ、消費電力の小さいスタンバイ期間やウォームアップ期間でも、電源の電力効率の低下を防止して、待機電力を抑えるようにする。 - 特許庁

例文

To control the printing interval of an identification number in response to the slip of a printing roll of a color code for an optical fiber cord, with the purpose of preventing a positional relation from shifting between the identification number and the color code, in the case where fiber numbers and color codes are used in combination to facilitate the identification work of fiber numbers of optical fiber cords.例文帳に追加

光ファイバコードの心線番号の識別作業を容易にするために心線番号とカラーコードとを併用するものについて、識別番号とカラーコードとの位置関係がずれるのを防止するため、光ファイバコードに対するカラーコードの印刷ロールのスリップに応答して識別番号の印字間隔を制御することを課題とする。 - 特許庁

例文

The device also includes means 407-409 for generating and holding a residual function index value of a component based on use of an imaging function component of the imaging mechanism, and a means 409 for setting the sample printing interval based on the residual function index value.例文帳に追加

作像機構403、および、該作像機構を用いる印刷を制御し、印刷ジョブ実行中に、設定されたサンプル印刷間隔でサンプル印刷を実行して、該印刷ジョブの印刷物の排紙口とは別のサンプル排紙口にサンプル印刷物を送出する画像形成制御手段411、を備える画像形成装置において、作像機構の作像機能部品の作像使用に基いて部品の機能残存指標値を生成し保持する手段407〜409;および、機能残存指標値に基づいて、サンプル印刷間隔を設定する手段409;を備えることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS