1016万例文収録!

「おにぎり」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おにぎりの意味・解説 > おにぎりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おにぎりを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 326



例文

サンドイッチとおにぎりじゃ、どっちが重いかしら。例文帳に追加

Which are heavier, sandwiches or onigiris?  - Tanaka Corpus

おにぎりや稲荷寿司などを詰めた弁当も人気が高い。例文帳に追加

Bento filled with rice ball or rice stuffed with sushi is also popular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことから、弁当やおにぎりに梅干が入れられる。例文帳に追加

For that reason, they're placed in box lunches and onigiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塩をおにぎりの表面全体に満遍なく付着させる。例文帳に追加

Attach salt to the entire surface of onigiri evenly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在の減塩おにぎりでは効果がうすい。例文帳に追加

The current low salted onigiri is less effective.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

現在は色々な場面でおにぎりが食されるようになった。例文帳に追加

Nowadays onigiri is eaten at various situations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塩分の強いおにぎりは敬遠される傾向にある。例文帳に追加

Strongly salted onigiri tends not to be favored.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その為、他の種と比べておにぎりに向いている。例文帳に追加

Therefore, it is more suitable for onigiri than other breeds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おにぎり全面に満遍なく包む方法例文帳に追加

The way to wrap all sides of onigiri evenly  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

かつては、竹の皮におにぎりを包むのが一般的であった。例文帳に追加

Bamboo sheath was generally used to wrap onigiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

外側はかまぼこで中身はおにぎりだ。例文帳に追加

The outside is kamaboko while the inside is onigiri. - 浜島書店 Catch a Wave

中のおにぎりは蒲(かば)焼(や)きのたれで味つけされている。例文帳に追加

The onigiri inside is seasoned with kabayaki sauce. - 浜島書店 Catch a Wave

おにぎり状パスタ及びその製造方法例文帳に追加

ONIGIRI-LIKE PASTA AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

海苔及び包装おにぎり用海苔入りフィルム例文帳に追加

LAVER AND LAVER SHEET-CONTAINING FILM FOR WRAPPING RICE BALL - 特許庁

包装三角おにぎり及びその包装シート例文帳に追加

PACKED TRIANGULAR RICE BALL AND PACKING SHEET THEREFOR - 特許庁

サンドイッチ状態の三角おにぎり例文帳に追加

TRIANGULAR RICE BALL IN SANDWICH CONDITION - 特許庁

包装三角おにぎり及び包装シート例文帳に追加

PACKAGED TRIANGULAR RICE BALL AND PACKAGING SHEET - 特許庁

横形製袋充填機及びおにぎり包装体例文帳に追加

HORIZONTAL BAG-MAKING AND FILLING MACHINE, AND RICE BALL PACKAGE - 特許庁

手巻きお握りおよび手巻きお握り用海苔包装袋例文帳に追加

HAND ROLLED RICE BALL AND PACKAGING BAG FOR HAND ROLLED RICE BALL LAVER - 特許庁

おにぎりの海苔巻き製造機の海苔供給装置例文帳に追加

LAVER-FEEDING DEVICE FOR PRODUCTION MACHINE FOR ROLLING RICE BALL WITH LAVER - 特許庁

おにぎりの海苔巻き方法及び海苔巻き装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR ROLLING RICE BALL IN LAVER - 特許庁

米の炊飯方法、米飯、及びおにぎり例文帳に追加

METHOD FOR COOKING RICE, COOKED RICE AND RICE BALL - 特許庁

包装した三角おにぎりの開口頂部シール装置例文帳に追加

APPARATUS FOR SEALING OPENING TOP OF PACKAGED TRIANGULAR RICE BALL - 特許庁

おにぎり製造機の具穴成形装置例文帳に追加

INGREDIENT HOLE-FORMING APPARATUS FOR RICE BALL PRODUCTION MACHINE - 特許庁

おにぎり製造機の具穴形成装置例文帳に追加

INGREDIENT HOLE-FORMING APPARATUS FOR RICE BALL PRODUCTION MACHINE - 特許庁

おにぎりの両面に手作りおにぎりのように塩をまぶしたおにぎりを能率よく連続して自動的に製造するようにして、従来の炊飯時に塩を混入していたおにぎりの食味低下の欠陥を改善して手作りおにぎりと同様の食味、食感のよいかつ品質のよいおにぎりを製造する。例文帳に追加

To provide a rice ball having taste, palate feeling and good quality similar to those of a hand-shaped rice ball by efficiently, continuously and automatically producing a rice ball with sprinkled salt on both sides like a hand-shaped rice ball and improving a defect of lowering taste of a rice ball made by conventionally mixing salt at the time of boiling rice. - 特許庁

おにぎりとおむすびの違いは他にも諸説があり、上記とは逆におにぎりは三角型で、おむすびは俵型という説もある。例文帳に追加

There are various stories regarding differences in onigiri and omusubi, such as onigiri is triangle and omusubi is rectangular rounds contrary to the above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家庭で作られるおにぎりのほか、コンビニエンスストア(以下CVS)やスーパーマーケットなど市場において販売されるおにぎりがある。例文帳に追加

Onigiri is made at home and also sold on the market such as convenience stores ("CVS" hereafter) and supermarkets.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真空冷却装置および真空冷却方法、ならびにそれらを用いたおにぎり製造システムおよびおにぎり製造方法例文帳に追加

VACUUM COOLING DEVICE, VACUUM COOLING METHOD, AND RICE BALL MAKING SYSTEM AND RICE BALL MAKING METHOD USING THEM - 特許庁

衛生的に、効率よく、おいしいおにぎりを製造するために、成形後のおにぎりを冷却する真空冷却装置の提供。例文帳に追加

To provide a vacuum cooling device capable of sanitarily and efficiently cooling a rice ball after molding in order to make a delicious rice ball. - 特許庁

おにぎりの表面にだけ、塩振りなどの目的とする加工処理を施すことができるおにぎり用加工装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a processing device for rice balls making it possible to carry out such processing as to salt only on the surfaces of rice balls. - 特許庁

押し型の解体作業を行う必要がなく、効率よくおにぎりを生産することができるおにぎり形成機を提供すること。例文帳に追加

To provide a rice ball-molding implement that can efficiently produce rice balls in no need of the work for disassembling the rice ball press-forming mold. - 特許庁

このおにぎり製造装置は,米飯を押し硬めることなく,あたかも人が手で握ったようなふっくらとした食感の良いおにぎりを製造する。例文帳に追加

To provide a rice ball producing apparatus, capable of producing rice balls which has puffy, superior texture like that of a rice ball which has been rolled by hands, without hardening boiled rice. - 特許庁

本発明は、3つの角部が封止された三角おにぎり包装体であって、開封容易な三角おにぎり包装体を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a readily openable package of a triangular rice ball in which three corner parts are sealed. - 特許庁

おにぎりに海苔シートを効率良く、かつ体裁良く巻装できるようにしたおにぎりの海苔巻き方法及び海苔巻き装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for efficiently rolling and packaging a rice ball in a laver sheet in good appearance. - 特許庁

おにぎりを素早く、かつ簡単につくれてそのまま保存や持ち運びができるたて型おにぎり成型、保存樹脂容器を提供する。例文帳に追加

To provide a vertical-type resin container for forming/storing rice balls, capable of rapidly and simply forming the rice balls and capable of storing and carrying the rice balls as they are. - 特許庁

幼児の目線から見た、小さな一口おにぎりを作る為の、幼児用一口おにぎり押し型を提供する。例文帳に追加

To provide a press mold of bite-size rice balls for infants, for making rice balls that are small, bite-size rice balls, from the stand point of infants. - 特許庁

本発明は,おにぎりの両面に適正な量の塩を確実に振りかけることができるおにぎり用自動塩振り装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic salt sprinkling device for rice balls, capable of securely sprinkling an appropriate amount of salt on either side of a rice ball. - 特許庁

焼きおにぎり独特の表面が焼けた部分の香ばしさとその食感を、店頭または自宅などで再現できる焼きおにぎりを提供する。例文帳に追加

To provide a toasted rice ball so made that fragrance and palate feeling of a toasted surface part peculiar to toasted rice ball can be reproduced at the store or at the house of a consumer. - 特許庁

三枚羽プロペラ型の中身の具が片面に押し込むか、または、中身の具が三角型おにぎりの中心に埋め込まれた三角おにぎり例文帳に追加

TRIANGLE RICE BALL HAVING 3-WING PROPELLER SHAPED FILLING INGREDIENT PUSHED INTO ONE SIDE OR FILLING INGREDIENT BURIED INTO CENTER THEREOF - 特許庁

少なくとも米を含んで構成され加熱し焼かれたおにぎり本体と、おにぎり本体の外面に添装された笹の葉とより構成する。例文帳に追加

The toasted rice ball comprises a rice ball body containing at least rice, heated and toasted, and a bamboo leaf applied to the outer surface of the rice ball body. - 特許庁

手が熱くなく、手を汚さず、丸みのある自然な三角形のおにぎりが作れるおにぎり成形袋を提供。例文帳に追加

To provide a bag for forming a rice ball of natural rounded triangular shape, while preventing the hands from feeling hot or being dirtied. - 特許庁

全体として定重量、定密度のサンドおにぎりを効率良く成形できるサンドおにぎりの成形装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for forming a sandwich-shaped rice ball with which the sandwich-shaped rice ball having a constant weight and a constant density as the whole is efficiently formed. - 特許庁

私はコンビニに寄っておにぎりと飲み物を買いました。例文帳に追加

I dropped by the convenience store and bought a rice ball and a drink.  - Weblio Email例文集

なるべくおにぎり表面の湿度を下げる事が重要である。例文帳に追加

It is important to lower humidity on the surface of onigiri as much as possible.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おにぎりとおむすびは、語源・形状ともに異なるという説も存在する。例文帳に追加

One theory says that onigiri and omusubi are different both in word origin and shapes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、ご飯を詰めるだけで簡単におにぎりの形に仕上がる器具である。例文帳に追加

These are the instruments to easily make onigiri simply by filling cooked rice in them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おにぎりを構成する主な要素は、形・飯・具・包みである。例文帳に追加

Shape, rice, fillings, and wrapping compose a piece of onigiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでは三角形のおにぎりを前提として包み方を記す。例文帳に追加

The way to wrap is described here assuming triangle onigiri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

韓国でもコンビニエンスストアの三角のおにぎりの人気が出てきている。例文帳に追加

In South Korea, triangle onigiri sold in CVS is getting popular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS