1016万例文収録!

「からさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > からさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

からさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49911



例文

から降りなさい。例文帳に追加

Get down from your horse.  - Tanaka Corpus

長い夢からさめた。例文帳に追加

I awoke from a long dream.  - Tanaka Corpus

芝生から出なさい。例文帳に追加

Get off the lawn!  - Tanaka Corpus

試験に合格したからさ例文帳に追加

Because I passed the examination.  - Tanaka Corpus

例文

考えてから言いなさい。例文帳に追加

You should think before you speak.  - Tanaka Corpus


例文

から始めなさい。例文帳に追加

You go first.  - Tanaka Corpus

から離れていなさい。例文帳に追加

Stay away from the fire.  - Tanaka Corpus

ベッドから出なさい。例文帳に追加

Get out of bed!  - Tanaka Corpus

さあ、車から降りよう。例文帳に追加

Let's get out of the car now.  - Tanaka Corpus

例文

この2つから選びなさい。例文帳に追加

Choose between these two.  - Tanaka Corpus

例文

なぜならそこにあるからさ例文帳に追加

Because it is there.  - Tanaka Corpus

から発行されたUnicode 3.0 Standard例文帳に追加

published by the Unicode Consortium  - JM

始めから読んでください。例文帳に追加

Please read from the beginning.  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

(薫14歳から23歳)例文帳に追加

(Kaoru, age 14 to 23)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

横川から発掘された。例文帳に追加

Excavated from Yokawa  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

からし、わさび製品例文帳に追加

MUSTARD PRODUCT OR HORSERADISH PRODUCT - 特許庁

(資料)WTO Webサイトから作成。例文帳に追加

Source: The WTO website. - 経済産業省

トトは悪さはしないから例文帳に追加

Toto shall not hurt you."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

「それから取り壊された」例文帳に追加

"It was torn down then."  - O Henry『二十年後』

「それからやつに殺された」例文帳に追加

"Then he killed her,"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

から腹を決めなさいな。例文帳に追加

only make up your mind.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

——それからさかだちをする例文帳に追加

--then I stand on my head  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「さっぱりわからないよ」例文帳に追加

"I make nothing of it,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

「流れにさからいましょう。例文帳に追加

"We must keep upstream.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

ぐたりと体から活力の抜けたさま例文帳に追加

of a body, to be dead  - EDR日英対訳辞書

からの力に対し,はりあいさからうこと例文帳に追加

to oppose or resist external pressure  - EDR日英対訳辞書

それからまじめくさったささやき。例文帳に追加

Then in a grave murmur:  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

唐草模様で.例文帳に追加

in arabesque  - 研究社 新英和中辞典

散文体.例文帳に追加

prose style  - 研究社 新英和中辞典

正義と力.例文帳に追加

right and might  - 研究社 新英和中辞典

カラー印刷例文帳に追加

color printing  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

唐草模様例文帳に追加

arabesque designvignette  - 斎藤和英大辞典

宝捜し例文帳に追加

treasure-hunting  - 斎藤和英大辞典

(これからはさせませんから)今度だけご了簡下さい例文帳に追加

You will please pardon him for this once.  - 斎藤和英大辞典

いいからさっき盗ったモノを、カバンの中から出しなさい。例文帳に追加

Never mind that, just take out what you've just nicked from your bag. - Tatoeba例文

力で刺す例文帳に追加

pierce with force  - 日本語WordNet

最近刈られた例文帳に追加

newly mown  - 日本語WordNet

立ち去る力例文帳に追加

force to go away  - 日本語WordNet

カラスとサギ例文帳に追加

crows and herons  - EDR日英対訳辞書

魚の体例文帳に追加

a shoal of fish  - EDR日英対訳辞書

いいからさっき盗ったモノを、カバンの中から出しなさい。例文帳に追加

Never mind that, just take out what you've just nicked from your bag.  - Tanaka Corpus

『宝鏡三昧』例文帳に追加

"Hokyozanmai Sutra"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

傘松公園例文帳に追加

Kasamatsu Park  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-唐崎神社例文帳に追加

Karasaki-jinjya Shrine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三郷村(樺太)例文帳に追加

Sango Village  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カラス対策例文帳に追加

Coping With Crows  - 浜島書店 Catch a Wave

力センサ例文帳に追加

FORCE SENSOR - 特許庁

体動センサ例文帳に追加

BODY MOTION SENSOR - 特許庁

カラー印刷例文帳に追加

COLOR PRINTING - 特許庁

例文

不錆刃体鋏例文帳に追加

RUSTPROOF BLADE BODY SCISSORS - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”After Twenty Years”

邦題:『二十年後』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS