1016万例文収録!

「けい素界面」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > けい素界面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

けい素界面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1277



例文

フッ界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-BASED SURFACTANT - 特許庁

界面活性剤は、フッ界面活性剤が好ましい。例文帳に追加

As the surfactant, fluorine based surfactant is preferable. - 特許庁

有機ケイ界面活性剤例文帳に追加

ORGANIC SILICON-BASE SURFACTANT - 特許庁

含フッアニオン系界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING ANIONIC SURFACTANT - 特許庁

例文

フッ界面活性剤組成物例文帳に追加

FLUORINE-BASED SURFACTANT COMPOSITION - 特許庁


例文

含フッ有機ケイ化合物及び含フッ界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING ORGANOSILICON COMPOUND AND FLUORINE-CONTAINING SURFACTANT - 特許庁

界面活性剤は陰イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、フッ界面活性剤の少なくとも1種を用いる。例文帳に追加

As the interfacial active agent, at least a kind of an anionic interfacial active agent, non-ionic interfacial active agent, fluorine system interfacial active agent is used. - 特許庁

フッゴムならびにアニオン性界面活性剤(ただし、フッ界面活性剤は除く)、両性界面活性剤および非イオン性界面活性剤よりなる群から選ばれる少なくとも1種の界面活性剤を含むフッゴム組成物。例文帳に追加

The fluororubber composition contains fluororubber and at least one surfactant selected from the group consisting of anionic surfactants (except fluorochemical surfactants), amphoteric surfactants and nonionic surfactants. - 特許庁

さらには、フッ界面活性剤を含む組成物。例文帳に追加

The composition further contains additional fluorine surfactant. - 特許庁

例文

フッ界面活性剤及びその組成物例文帳に追加

FLUORINE CONTAINING SURFACTANT AND ITS COMPOSITION - 特許庁

例文

ノニオン系含フッ界面活性剤及びその製造方法例文帳に追加

NONIONIC FLUORINE-CONTAINING SURFACTANT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

フッ界面活性剤及びこれを用いる組成物例文帳に追加

FLUORINE-BASED SURFACTANT AND COMPOSITION USING THE SAME - 特許庁

含フッ陰イオン系界面活性剤の分離方法例文帳に追加

SEPARATION METHOD OF FLUORINE-CONTAING ANIONIC SURFACTANT - 特許庁

含フッ硫酸エステル系界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING SULFATE BASED SURFACTANT - 特許庁

また、界面層4は、非晶質の炭で形成されている。例文帳に追加

Furthermore, the interface layer 4 is formed of amorphous carbon. - 特許庁

フッ界面活性化合物及びその製造方法例文帳に追加

FLUORINE-BASED SURFACTANT COMPOUND AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

酸化膜/炭化珪界面の作製法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING INTERFACE BETWEEN OXIDE FILM/ SILICON CARBIDE - 特許庁

フッ界面活性共重合体の精製方法例文帳に追加

METHOD OF PURIFYING FLUORINE SURFACTANT COPOLYMER - 特許庁

含フッ硫酸エステル系界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING SULFATE-BASED SURFACTANT - 特許庁

界面活性剤としては、炭化水系のカチオン系界面活性剤、両性界面活性剤等を好適に用いることができる。例文帳に追加

As surfactant, cationic surfactant, amphoteric surfactant, etc of the hydrocarbon base can be suitably used. - 特許庁

燃料電池車両のアノード側水、酸界面形成抑制構造例文帳に追加

ANODE SIDE HYDROGEN OXYGEN INTERFACE FORMATION SUPPRESSING STRUCTURE OF FUEL CELL ELECTRIC VEHICLE - 特許庁

二酸化炭溶媒中で用いるフッ界面活性剤例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING SURFACTANT TO BE USED IN CARBON DIOXIDE SOLVENT - 特許庁

核磁気共鳴分析計導入用の炭化フッ界面活性剤例文帳に追加

FLUOROCARBON SURFACTANT FOR INTRODUCING NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE ANALYZER - 特許庁

界面活性剤の一方はノニオン界面活性剤であり、他方はフッ界面活性剤であり、界面活性剤の濃度の合計はインクの0.05から6wt%である。例文帳に追加

The total surfactant concentration ranges from 0.05 to 6 wt.% of the ink composition. - 特許庁

炭化珪半導体層と酸化珪層の界面に形成される界面準位の密度を小さくする。例文帳に追加

To decrease a density of an interface state formed in an interface between silicon carbide semiconductor layer and a silicon oxide layer. - 特許庁

[C]界面活性剤は、フッ原子又はケイ原子を有するノニオン系界面活性剤であることが好ましい。例文帳に追加

The [C] surfactant is preferably a nonionic surfactant having a fluorine atom or a silicon atom. - 特許庁

二酸化炭−水系で使用可能な界面活性剤を提供する例文帳に追加

To obtain a surfactant useful in a carbon dioxide-water system. - 特許庁

フッ界面活性剤及びそれを用いた感光性組成物例文帳に追加

FLUORINE-BASED SURFACTANT AND PHOTOSENSITIVE COMPOSITION USING THE SAME - 特許庁

各[CoFe/Ni]_X層間に酸界面活性層を形成してもよい。例文帳に追加

An oxygen surface-active layer may be formed between each [CoFe/Ni]_X interface. - 特許庁

また、フッ界面活性剤として、フッ系非イオン性界面活性剤、フッ系陰イオン性界面活性剤から選択される1種または2種以上を用いる。例文帳に追加

One or two or more selected from fluorochemical nonionic surfactant and fluorochemical anionic surfactant are used as the fluorochemical surfactant. - 特許庁

シリコン系の界面活性剤、フッ系の界面活性剤、有機系ノニオン活性剤、水、よりなることを特徴とする畳表用軟化剤。例文帳に追加

The softerner for Tatami mats has a feature in that it is composed of silicone based surfactant, fluorinated surfactant, organic nonionic activator, and water. - 特許庁

フッに特有の高界面活性を損なうことなく、水に対する溶解性が改良された含フッ界面活性剤を提供する。例文帳に追加

To provide a fluorine-containing surfactant having improved solubility in water without damaging the high surface-activating properties peculiar to fluorine. - 特許庁

含フッ陰イオン界面活性剤、その製造方法および含フッ陰イオン界面活性剤を含む光熱写真画像形成材料例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING ANIONIC SURFACTANT, METHOD FOR PREPARING THE SAME AND PHOTOTHERMOGRAPHIC IMAGE FORMING MATERIAL CONTAINING THE SAME - 特許庁

炭化珪酸化時の炭の発生を抑制し、良好な炭化珪/シリコン酸化膜界面を得る。例文帳に追加

To obtain an excellent silicon carbide/silicon oxide film interface by suppressing generation of carbon in silicon carbide oxidization. - 特許庁

この防汚塗料は、フッ系シランカップリング剤と、非水系の溶媒と、気液界面の表面張力を下げる界面活性剤とを含む。例文帳に追加

The antifouling coating includes a fluorine-based silane coupling agent, a non-aqueous solvent, and a surfactant which reduces surface tension of a gas-liquid interface. - 特許庁

フッゴム、およびフッ界面活性剤を含む、低着香性フッゴム組成物。例文帳に追加

The low-flavored fluororubber composition contains a fluororubber and a fluorine-based surfactant. - 特許庁

pH緩衝剤、イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤および蛍光色を含む試薬で、乳試料を処理する。例文帳に追加

The method comprises treating the milk sample with a reagent containing a pH buffer, an ionic surfactant, a nonionic surfactant and a fluorochrome. - 特許庁

画像形成デバイスに使用するための可撓性部材が、非イオン性界面活性剤;フッ界面活性剤;またはその両方を含む。例文帳に追加

Flexible members for use in image forming devices comprise a non-ionic surfactant; a fluorinated surfactant; or the both. - 特許庁

(3)前記界面活性剤が、フッ界面活性剤である前記(1)又は(2)に記載のインクジェット記録方法。例文帳に追加

(3) In the inkjet recording method, the surfactant of (1) and (2) is a fluorine-based surfactant. - 特許庁

浸透・濡れ性、レべリング性等の界面活性効果が高く、溶解性が良好なフッ界面活性剤組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a fluorine-based surfactant composition which has high surface-active effects such as high permeating and wetting properties and a high leveling property and has good solubility. - 特許庁

この洗浄剤組成物は、更に、ノニオン系界面活性剤及びアニオン系界面活性剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の炭化水界面活性剤を配合することが好ましい。例文帳に追加

Furthermore, the detergent composition is preferably obtained by formulating at least one kind of hydrocarbon surfactant selected from the group consisting of a nonionic surfactant and an anionic surfactant. - 特許庁

着色剤、界面活性剤A、界面活性剤B、界面活性剤C、水溶性有機溶剤及び水を含有し、界面活性剤Aの1例が下記構造式で表わされるフッ系化合物、界面活性剤Bがポリエーテル系化合物であり、界面活性剤Cがポリエーテル変性シリコーン化合物であることを特徴とするインクジェット記録用インク。例文帳に追加

The ink for inkjet recording includes a colorant, surfactants A, B, and C, a water-soluble organic solvent, and water; wherein an example of the surfactant A is a fluorine-based compound of formula (1), the surfactant B is a polyether-based compound, and the surfactant C is a polyether-modified silicone compound. - 特許庁

そして、界面部形成工程では、不活性ガスを含んだプラズマ中で界面部を形成し、この界面部中の不活性ガス元含有量を0.1原子%以上とする。例文帳に追加

Then, in the interface part forming step, the interface part is formed in a plasma containing the inert gas, and an inert gas element content in this interface part is set to be ≥0.1 atom%. - 特許庁

水性インクジェットインクに界面活性剤としてフッ界面活性剤1種類以上、及びアセチレングリコール系界面活性剤2種類以上添加した水性インクジェットインク。例文帳に追加

This aqueous inkjet ink is added with one or more of fluorine surfactants, and two or more of acetylene glycol surfactant, as surfactants in the aqueous inkjet ink. - 特許庁

この水イオン注入により、水イオン注入界面12が形成される。例文帳に追加

A hydrogen ion implantation interface 12 is formed by this hydrogen ion implantation. - 特許庁

下記式(1)で示されるフッ化合物と、フッ界面活性剤からなる消泡剤とする。例文帳に追加

The antifoamer comprises a fluorine compound shown in formula (1) below and a fluorochemical surfactant. - 特許庁

膜厚の制御、窒量の制御、界面ラフネス、窒位置の制御に優れる酸窒化膜を形成する。例文帳に追加

To form an oxynitride film which can be controlled satisfactorily in film thickness, nitrogen content, interface roughness, and nitrogen position. - 特許庁

非酸カルコゲンに富んだ界面を設けることによって、誘電体成長時およびその後の望ましくない界面化合物の形成が抑制され、界面トラップの密度が低下する。例文帳に追加

The density of an interface trap is decreased, because undesirable formations of interface compounds at the time of growing the dielectric and thereafter is suppressed, by providing interfaces in which the non-oxygen chalcogen is rich. - 特許庁

乾燥ムラや風ムラの改善と界面活性剤特にフッ界面活性剤転写の低減を両立した界面活性剤(好ましくはフルオロ脂肪族基含有共重合体)を含む塗布組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a coating composition containing a surfactant (preferably a fluoro-aliphatic group-containing copolymer) which can prevent uneven drying and wind, and to provide especially the coating composition containing a surfactant which combines the reduced transfer of a fluorine-containing surfactant. - 特許庁

例文

界面層3の膜厚が、第1保護層2と界面層3の合計の0.25以上0.67以下であり、かつ界面層3はタンタル(Ta)と酸(O)を含有する記録媒体とする。例文帳に追加

The recording medium has the interfacial layer 3 having the film thickness as ≥0.25 and ≤0.67 time as the total thickness of a first protective layer 2 and the interfacial layer and containing tantalum (Ta) and oxygen (O). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS