1016万例文収録!

「こまえい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こまえいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こまえいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8132



例文

英大文字将棋駒例文帳に追加

UPPER CASE LETTERED SHOGI PIECE - 特許庁

ATコマンド解析装置例文帳に追加

AT COMMAND ANALYZER - 特許庁

映画で,コマ落としという撮影技法例文帳に追加

a filming method called time lapse  - EDR日英対訳辞書

ATAPIコマンド処理方式例文帳に追加

ATAPI COMMAND PROCESSING SYSTEM - 特許庁

例文

その後、ATAコマンドはATAドライブに送信される。例文帳に追加

Afterwards, the ATA command is transmitted to an ATA drive. - 特許庁


例文

映画で,コマ落としという撮影技法による映写効果例文帳に追加

film produced using a filming technique called time lapse  - EDR日英対訳辞書

私は英語が話せないので困る。例文帳に追加

I have trouble because I cannot speak English. - Weblio Email例文集

コマンドはすぐに影響を及ぼす。例文帳に追加

The commands take effect immediately, i. e.  - JM

文部大臣 小松原英太郎例文帳に追加

Eitaro KOMATSUBARA, Minister of Education  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ATコマンド受信回路例文帳に追加

AT COMMAND RECEIVING CIRCUIT - 特許庁

例文

彼はどこからどこまで英国紳士だ.例文帳に追加

He is every inch an English gentleman.  - 研究社 新和英中辞典

彼はどこからどこまで英国紳士だ.例文帳に追加

He is an English gentleman to his fingertips [to the core].  - 研究社 新和英中辞典

1640年(寛永17年):生駒騒動(生駒氏-高松藩)例文帳に追加

1640: Ikoma feudl (Ikoma clan; Takamatsu Domain)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こまでは何らかの形で映画界にコネのある連中。例文帳に追加

all connected with the movies in one way or another.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

私の英語力ではそこまで長い文章を英語でつくる能力がない。例文帳に追加

The ability to make sentences that are that long are not included in my English skills.  - Weblio Email例文集

コマーシャル映像の作成方法及びコマーシャル映像の提供方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING COMMERCIAL VIDEO AND METHOD FOR PROVIDING COMMERCIAL VIDEO - 特許庁

映像コマ数削減装置および映像コマ数削減方法例文帳に追加

IMAGE FRAME NUMBER REDUCING APPARATUS AND IMAGE FRAME NUMBER REDUCING METHOD - 特許庁

映画の撮影において,一齣ずつ撮る方法例文帳に追加

in filmmaking, the technique of shooting one frame at a time  - EDR日英対訳辞書

映画撮影の進行状況を細かく記録する係例文帳に追加

the role or duty called scripter  - EDR日英対訳辞書

映画撮影の進行状況を細かく記録する人例文帳に追加

a person who is a scripter  - EDR日英対訳辞書

70ミリ映画で,1秒に60コマを送る映像システム例文帳に追加

a film system of 60 exposures per second in a 70mm-movie  - EDR日英対訳辞書

蓄積型コマーシャル映像放映システム例文帳に追加

STORAGE TYPE COMMERCIAL VIDEO BROADCASTING SYSTEM - 特許庁

コマンドDMAC13aは、HDD14に対してコマンドをDMA方式により転送する。例文帳に追加

The command DMAC 13a transfers a command to the HDD 14 by a DMA (Direct Memory Access) system. - 特許庁

こま窓にこま部材4を嵌合した状態で、リブ部4aとこま窓内周面とをプロジェクション溶接する。例文帳に追加

The rib part 4a and the piece window inner circumference surface are projection-welded under a condition where the piece member 4 is fitted in the piece window. - 特許庁

(二) 機械式のものであって、画面の高さが三六ミリメートルのこまを撮影する場合の撮影速度が一秒につき一、〇〇〇、〇〇〇こまを超えるもの例文帳に追加

2. Mechanical cameras, the photographing speed of which, when photographing a frame with a screen height of 36 millimeters, exceeds 1,000,000 frames per second  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このコマンドを実行後、`ls --color' (これを ls コマンドとエイリアスするのも良い)例文帳に追加

After execution of this command, `ls --color' (which one might alias to ls)  - JM

「四方を家々にかこまれた小さな中庭を私は見下ろしていました。例文帳に追加

"I looked down upon a small courtyard surrounded on all sides by houses.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

狛犬(こまいぬ、中国語:石獅子、英語:imperialguardianlion)とは、犬に似た想像上の獣の像である。例文帳に追加

A komainu ("獅子" in Chinese and "imperial guardian lion" in English) is an imaginary mythical beast that resembles a dog and lion mixed together.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コマ撮影モードにおいて、撮影によってRAM50a内に撮影画像が一時的に記憶される。例文帳に追加

In a one-frame photographing mode, a RAM 50a temporarily stores a photographed image by photographing. - 特許庁

JavaVM106の実行部108は、読み込まれたJavaのバイトコードを実行する。例文帳に追加

An execution part 108 of a Java VM 106 executes Java byte code read in. - 特許庁

軟質部材20Aのテーパ状の穴には、通し穴付きのテーパ状のコマ10Aが埋め込まれている。例文帳に追加

A tapered plate 10A with a through hole is buried in a tapered hole of a soft member 20A. - 特許庁

スリット18,19,21,22は、撮影コマ6aと隣り合う撮影コマ間の中央部に位置する。例文帳に追加

The slits 18, 19, 21 and 22 are located at a central portion between adjacent photographic frames 6a. - 特許庁

ライト&オートプリチャージコマンドが取り込まれると、CPSRX及びAUTPLが“H”になる。例文帳に追加

When a write and autoprecharge command is fetched, a CPSRX and an AUTPL become 'H'. - 特許庁

サーバ(20)は、撮影装置(10)からコマンド取得リクエストがあった際に、当該撮影装置(10)に対する撮影指示コマンドがコマンドファイル(29)に格納されているときには、その撮影指示コマンドを当該撮影装置(10)に返送する。例文帳に追加

The server (20) returns the photography instruction command to the photographic device (10) when the photographic instruction command to the photographic device (10) is stored in a command file (29) in the case that there is the command acquisition request from the photographic device (10). - 特許庁

そしてホスト2がATAPIパケットコマンドを発行した後に、ATAパケットコマンドに対応するレジスタFISをデバイス4に送信する。例文帳に追加

The host 2 publishes the ATAPI packet command, and the register FIS corresponding to the ATA packet command is transmitted to the device 4. - 特許庁

永久磁石8A,8Bは回転子磁性体3に埋め込まれている。例文帳に追加

The permanent magnets 8A and 8B are embedded in the rotor magnetic body 3. - 特許庁

写真フィルム上の撮影済みの駒に撮影情報を正確に書き込む。例文帳に追加

To accurately write photographing information on an exposed frame on photographic film. - 特許庁

また、5コマ分の撮影データを一時保存し、5コマ撮影毎に次の6コマ目には撮影を行わず、前5コマ分の撮影データを6コマ目に写し込む撮影モードを有し、当該撮影モードを選択的に実行できるようにも構成した。例文帳に追加

The camera also has another photograph mode in which photograph data for five frames are temporarily stored, and the photograph data of the former five frames are copied into the sixth frame without photographing for the sixth frame after every photographing for the five frames, and is constituted so that the other photograph mode can be selectively carried out. - 特許庁

コマーシャル映像情報を映像サーバ100内に格納し、映像サーバ100から表示制御装置31にコマーシャル映像情報を配信し、表示制御装置31がコマーシャル映像を映像表示装置20に表示させる。例文帳に追加

Commercial video information is stored inside a video server 100 and distributed from the video server 100 to a display controller 31, which then displays the commercial video image on a video display device 20. - 特許庁

映像コマ数削減装置のコマ落とし部1は、入力映像信号IMのコマ数を目標コマ数情報TFに基づき、コマ落とし映像信号LFを出力する。例文帳に追加

A deframing section 1 of the apparatus for reducing the number of video frames receiving the number of frames of an input video signal IM outputs a deframing video signal LF on the basis of information indicating the target number of frames. - 特許庁

制御データA〜Hは、それぞれ出力バッファ領域3A〜3Hに書き込まれた後、対応する制御対象装置41A〜41Hへ転送される。例文帳に追加

The control data A-H are written respectively into buffer areas 3A-3H, and are thereafter transferred to control object devices 41A-41H. - 特許庁

フック付き鉄筋A1 ,A2 は、一端にフックAaを有し、このフックAaが、鉄筋コンクリート造柱2のコンクリート内に埋め込まれる。例文帳に追加

The hooked reinforcements A1, A2 have hooks Aa at one ends, and these hooks Aa are embedded in concrete of a reinforced concrete construction column 2. - 特許庁

SATAI/F50は、ホスト2がATAコマンドを発行した場合に、発行されたATAコマンドを含むレジスタFISをSATAバスを介してデバイス4に送信する。例文帳に追加

The SATAI/F 50 transmits a register FIS including an issued ATA command, to a device 4 through the SATA bus when a host 2 issues the ATA command. - 特許庁

コマンドラッチ回路2Aは、外部からのコマンド信号(ZQコマンド)に応じて、ZQEnable信号を発生する。例文帳に追加

A command latch circuit 2A generates a ZQ enable signal according to a command signal (ZQ command) from outside. - 特許庁

私はその時、英語が話せなくて困った。例文帳に追加

I had so much trouble at that time because I couldn't speak English.  - Weblio Email例文集

私は英語が喋れないので会話に困るかもしれません。例文帳に追加

I can't speak English so I may have problems communicating.  - Weblio Email例文集

彼女は英語で日常会話には困らない。例文帳に追加

She doesn't have trouble with everyday conversation in English.  - Weblio Email例文集

彼はたくさんの映画に出演を申し込まれている。例文帳に追加

He has applied to appear in lots of movies.  - Weblio Email例文集

彼女は私が英語で困っている時に助けてくれました。例文帳に追加

She helped me when I was having trouble with English. - Weblio Email例文集

例文

ほとんど英語がしゃべれないので困ってます。例文帳に追加

I'm in trouble because I can hardly speak English.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS