1016万例文収録!

「しゅけいきょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しゅけいきょくの意味・解説 > しゅけいきょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しゅけいきょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49986



例文

無線通信システム、基地局、中継局、ユーザ装置及び通信方法例文帳に追加

WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION, RELAY STATION, USER DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD - 特許庁

主局から無線中継局への呼び出しを容易に認識する。例文帳に追加

To easily recognize calling from a master station to a wireless relay station. - 特許庁

表示電極5と配線電極6を形成し、その上に絶縁膜8を形成し、その上に背景電極9を形成している。例文帳に追加

A display electrode 5 and a wiring electrode 6 are formed, and an insulating film 8 is formed on them, and a background electrode 9 is formed on the insulating film. - 特許庁

ST417では、中継局はその基地局に代わり、他の基地局と連携してFSS受信局に対する干渉を抑圧する。例文帳に追加

The relay station cooperates with the other base stations to suppress interference to the FSS receiving station in place of the base station in ST 417. - 特許庁

例文

ここで、信号を検出できた中継局1,2,3が複数局で同一の信号を基地局へ中継するので、協同中継となる。例文帳に追加

Here, the relay stations 1, 2 and 3 which could detect the signal relay one and the same signal by the plurality of stations to the base station, cooperative relaying is carried out. - 特許庁


例文

枚葉移載装置K10は、吸着起曲装置K12と刺衝起曲装置K14を備えている。例文帳に追加

The paper sheet transferring device K10 comprises an adsorption lifting device K12 and a prick lifting device K14. - 特許庁

基地局103/移動局105間の通信は移動中継局101aまたは移動中継局101bを介して行われる。例文帳に追加

Communication between a base station 103 and a base station 105 is performed through a mobile repeater station 101a or a mobile repeater station 101b. - 特許庁

楽曲入力手段1により楽曲を入力し,楽曲データ変換手段2により,入力された楽曲を検索しやすい形態に変換する。例文帳に追加

A music input means 1 inputs music and a music data conversion means 2 converts inputted music into a form where it is easily retrieved. - 特許庁

これを備えた曲種、楽曲形式を手事物と呼ぶ。例文帳に追加

The type of piece or style of a composition which is equipped with tegoto is called "tegotomono."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

絶縁基板9に電極15と引き出し電極16を形成する。例文帳に追加

Electrodes 15 and the lead-out electrodes 16 are formed on an insulating substrate 9. - 特許庁

例文

電極形成用の導電微粒子及び金属ペースト並びに電極例文帳に追加

CONDUCTIVE FINE PARTICLE AND METAL PASTE FOR FORMING ELECTRODE, AND ELECTRODE - 特許庁

送信元無線局が、中継無線局へデータパケットを送信する。例文帳に追加

The transmitting radio station transmits a data packet to a relay radio station. - 特許庁

正極集電体1aの上に、正極活物質層1bを形成する。例文帳に追加

A positive electrode active material layer 1b is formed on a positive electrode collector 1a. - 特許庁

ディジタル放送システムとその送信局及び中継局例文帳に追加

DIGITAL BROADCAST SYSTEM AND ITS TRANSMISSION STATION AND RELAY STATION - 特許庁

負極活物質層は、負極集電体上に形成されている。例文帳に追加

The negative electrode active material layer is formed on the negative electrode current collector. - 特許庁

負極活物質層は、負極集電体の上に形成されている。例文帳に追加

The negative electrode active material layer is formed on the negative electrode current collector. - 特許庁

移動通信システムにおける基地局、中継局及び方法例文帳に追加

BASE STATION, RELAY STATION AND METHOD FOR MOBILE COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

変奏曲という,楽曲の中の一つの主題をさまざまに変化させて構成した楽曲の形式例文帳に追加

of music, a variation  - EDR日英対訳辞書

無線中継伝送システム及びその従属局並びに従属局の中継伝送方法例文帳に追加

RADIO RELAY TRANSMISSION SYSTEM AND SUBORDINATE STATION THEREIN, AND RELAY TRANSMISSION METHOD OF SUBORDINATE STATION - 特許庁

親局装置が子局装置の系切替要求を監視して、子局装置における現用系と予備系の系切替を制御する。例文帳に追加

A master station device monitors the system switching request of the slave station device and controls system switching of the active system and the reserve system in the slave station device. - 特許庁

湾曲部9に大きく湾曲する湾曲半径が小さい第1の湾曲領域WAと、この第1の湾曲領域WAよりも小さく湾曲する湾曲半径が大きい第2の湾曲領域WBとを設け、湾曲部9に配置される形状検出プローブ28の各コイル31を湾曲部9内における湾曲半径が大きい第2の湾曲領域WBに配置したものである。例文帳に追加

A first curved area WA of a small curve radius, which is curved large, and a second curved area WB of a large curve radius, which is curved smaller than the area WA are provided in a curved part 9. - 特許庁

顆表面の曲率半径は、初期屈曲と中間屈曲との間で漸進的に減少する。例文帳に追加

The radius of curvature of the condylar surface gradually decreases between an initial flexion and an intermediate flexion. - 特許庁

B電極25には突出部261a、261bを形成し、それぞれA電極26、B電極25に対向させる。例文帳に追加

Projected parts 261a and 261b are formed on the B electrode 25, and opposed to the A electrode 26 and B electrode 25. - 特許庁

マルチホップ無線通信システム、基地局、中継局、移動局及び送信方法例文帳に追加

MULTIHOP WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION, RELAY STATION, MOBILE STATION, AND TRANSMISSION METHOD - 特許庁

無線通信システム、基地局、中継局、移動局及びパケット送信制御方法例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION, RELAY STATION, MOBILE STATION, AND PACKET TRANSMISSION CONTROL METHOD - 特許庁

電子銃6は、電子ビームを生成する電子ビーム生成部8(カソードK、G1電極、G2電極)と電子ビーム集束部9(G3電極、G4電極、G5A電極、G5B電極、G5C電極、G6電極)とからなる。例文帳に追加

An electron gun 6 comprises an electron beam forming portion 8 (cathode K, G1 electrode, G2 electrode) for forming an electron beam, and an electron beam focusing portion 9 (G3 electrode, G4 electrode, G5A electrode, G5B electrode, G5C electrode, G6 electrode). - 特許庁

分極性粒子は、シリカ粒子に基づいて形成される。例文帳に追加

The polarizable particles are formed on the basis of silica particles. - 特許庁

主計寮の名称は現在、財務省(日本)主計局・主計官に継承されている。例文帳に追加

The name, Shukeiryo has remained as Shukeikyoku (Budget Bureau) and Shukeikan (a budget officer) of Ministry of Finance (Japan) now.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次に、第2の中継局は、基地局及び/又は複数の第1の中継局から中継回線情報を受信する。例文帳に追加

Then a second relay station receives relay line information from the base station and/or a plurality of first relay stations. - 特許庁

共振電極3の側部中央に凸状電極16を形成する。例文帳に追加

A convex electrode 16 is formed in the middle of the side of the resonant electrode 3. - 特許庁

透明電極層の外周部に補助電極3aを形成する。例文帳に追加

An auxiliary electrode 3a is formed in an outer peripheral part of the transparent electrode layer. - 特許庁

負極集電体およびその形成方法、ならびに負極および二次電池例文帳に追加

ANODE COLLECTOR, ITS FORMING METHOD, ANODE, AND SECONDARY BATTERY - 特許庁

無線中継局装置、無線基地局装置及び無線通信方法例文帳に追加

RADIO RELAY STATION DEVICE, RADIO BASE STATION DEVICE AND RADIO COMMUNICATION METHOD - 特許庁

非水系二次電池の負極用黒鉛粒子および負極塗膜例文帳に追加

GRAPHITE PARTICLES FOR NEGATIVE ELECTRODE AND NEGATIVE ELECTRODE COATING FILM OF NON-AQUEOUS SECONDARY BATTERY - 特許庁

三次元形状に加工された金属板18周囲に略直角に折曲形成された折曲辺19を、折曲パンチ13で折曲する。例文帳に追加

The folding side 19 folded substantially at a right angle around the metal plate 18 which is worked in a three-dimensional shape is folded by the folding punch 13. - 特許庁

非水電解質二次電池1は、正極集電体上に正極活物質を含有する正極活物質層が形成された正極と、負極集電体上に負極活物質層が形成された負極とを有する。例文帳に追加

The nonaqueous electrolyte secondary battery 1 has positive electrode wherein a positive active material layer containing a positive active material is formed on the positive electrode current collector, and in which a negative active material layer is formed on the negative electrode current collector. - 特許庁

冷陰極蛍光ランプの電極に適した電極材料、この電極材料を用いた冷陰極蛍光ランプ用電極の製造方法、及び高輝度で長寿命な冷陰極蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide an electrode material suitable to the electrode of a cold-cathode fluorescent lamp, a manufacturing method of the electrode for the cold-cathode fluorescent lamp that uses the electrode material, and to provide the cold-cathode fluorescent lamp having high luminance and long lifetime. - 特許庁

パケットは、中継トンネルコネクションを使用して中継局と基地局との間で通信され、また、パケットは、中継トンネルコネクションを使用して中継局とその隣接する中継局との間で通信される。例文帳に追加

The packets are communicated between the relay station and a base station by using a relay tunnel connection and further communicated between the relay station and its adjacent relay station by using the relay tunnel connection. - 特許庁

下部電極膜9を形成した後、下部電極膜9上に強誘電体膜10を形成する。例文帳に追加

After a lower electrode film 9 is formed, the ferroelectric film 10 is formed on the lower electrode film 9. - 特許庁

無線通信システムにおける無線中継通信方法並びに無線基地局及び無線中継局例文帳に追加

RADIO RELAY COMMUNICATION METHOD IN RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO BASE STATION AND RADIO RELAY STATION - 特許庁

無線通信用中継局、無線通信システムおよび中継局の制御方法例文帳に追加

RELAY STATION FOR WIRELESS COMMUNICATION, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND METHOD OF CONTROLLING RELAY STATION - 特許庁

車載中継局の衛星捕捉システム及び車載中継局の衛星捕捉方法例文帳に追加

SATELLITE ACQUISITION SYSTEM FOR ON-VEHICLE RELAY STATION AND SATELLITE ACQUISITION METHOD FOR ON-VEHICLE RELAY STATION - 特許庁

顆面の曲率半径は、初期の屈曲から中程度の屈曲の間で、段階的に減少する。例文帳に追加

The radius of curvature of the condyle surface decreases gradually between early-flexion and mid-flexion. - 特許庁

同報無線システム、及びこのシステムを構成する親局設備、中継局設備、子局設備例文帳に追加

BROADCAST WIRELESS SYSTEM, MASTER STATION FACILITY CONFIGURING THIS SYSTEM, RELAY STATION FACILITY, AND SLAVE STATION FACILITY - 特許庁

通信ネットワークにおいて基地局、中継局、および移動局間に安全な通信を提供する。例文帳に追加

To provide secure communications between a base station, a relay station, and a mobile station in a communication network. - 特許庁

該システムは、基地局(102)と中継局(104、110)とを有し、中央集中スケジューラは基地局(102)にあり、中継局(104、110)のサービスフローの中継局におけるスケジューリングを制御する。例文帳に追加

The system includes a base station (102) and relay stations (104, 110), and the centralized scheduler is disposed in the base station (102) and controls scheduling of service flows of the relay stations (104, 110). - 特許庁

(原出所)中国国家統計局「中国統計年鑑2004年版」。例文帳に追加

Original source: China Statistical Yearbook 2004 (National Bureau of Statistics of China). - 経済産業省

ツルアー電極4の電極消耗による形状変化分をツルアー修正電極12にて修正しながらツルアー電極4を修正する。例文帳に追加

A truer electrode 4 is corrected while correcting shape change amount caused by electrode exhaustion of the truer electrode 4 by a truer correcting electrode 12. - 特許庁

正極は、正極集電体62と該集電体上に形成された粒状の正極活物質を含む正極活物質層64とを有している。例文帳に追加

The cathode is provided with a cathode active material layer 64 containing a cathode collector 62 and a particulate cathode active material formed on the collector. - 特許庁

例文

負極は、負極集電体と該集電体上に形成された粒状の負極活物質を含む負極活物質層とを有している。例文帳に追加

The anode is provided with an anode active material layer containing an anode collector and a particulate anode active material formed on the collector. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS