1016万例文収録!

「しゅけいきょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しゅけいきょくの意味・解説 > しゅけいきょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しゅけいきょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49986



例文

IC1を搬送パレット2に収納した状態で一括テストを行なうに際し、テスト部3にIC飛び出し防止用の風止板7を用いることにより、押し上げ動作途中での位置決め部からのIC1の飛び出しや位置ずれを防止し、極小・軽量IC1のテストを安定して行なう。例文帳に追加

When ICs 1 are collectively tested in a state housed in a feed pallet 2, a windshield plate 7 for preventing the flying-out of the IC is used in a test part 3 to prevent the flying-out of the IC 1 from the positioning part on the way of push-up operation or the positional shift thereof to stably test the extremely small and lightweight IC 1. - 特許庁

半導体基板上に、光電変換部と前記光電変換部で生成された電荷を転送する電荷転送部とを備えた撮像部を形成する工程と、前記撮像部上に、平坦化膜を介して形成された集光レンズを形成する工程とを具備した固体撮像素子の製造方法において、集光レンズを形成する工程が、レンズを形成するためのレンズ基体にレジストパターンを転写するに際し、レジストパターンとレンズ基体とのエッチング選択比を調整することにより、レンズ基体を、所望の曲率にパターニングする。例文帳に追加

In the process of forming the condenser lens, when a resist pattern is transferred on a lens base for forming the lens, an etching selectivity between the resist pattern and the lens base is adjusted, thereby patterning the lens base so as to have a desired curvature. - 特許庁

基板上に形成され、所定の間隔を隔てて第1の不純物領域及び第2の不純物領域を有する島状半導体層、前記島状半導体層上に形成されたゲート絶縁膜、及び前記第1の不純物領域及び第2の不純物領域の間の領域に対応する前記ゲート絶縁膜上の領域に形成されたゲート電極を具備し、前記島状半導体層の平面形状は、すべての角が鈍角である多角形であることを特徴とする。例文帳に追加

The semiconductor device has an island-shaped semiconductor layer formed on a substrate and having a first impurity region and a second impurity region at a prescribed interval, a gate insulating film formed on the island-shaped semiconductor layer, and a gate electrode formed in a region on the gate insulating film between the first impurity region and the second impurity region, the island semiconductor layer having a polygonal plane shape whose angles are all obtuse. - 特許庁

さらに1933年には鳩山一郎文部大臣が法学部の滝川幸辰教授の刑法理論が「赤い思想」であるとして休職処分にした事から法学部の全教官が辞表を提出、総長も文相と会見、辞意を表明したものの文部省からの切り崩しにあい、結局滝川ら7人の教官が大学を去る事態となったいわゆる「滝川事件」が起きている。例文帳に追加

Moreover, in 1933, Prof. Yukitoki TAKIGAWA in the Faculty of Law, was laid off by Ichiro HATOYAMA, the then Minister of Education, for the reason Professor Takigawa's theory about the criminal law included "Marxist thought", so all teaching staff of the Faculty submitted their resignation letters as the demonstration against the layoff, and Kyoto University's president also declared his resignation when he met with the Minister, but the Ministry's splitting operation worked and seven of the staff, including Mr.Takigawa, were forced to leave in the end, and this whole event is what's called, "Takigawa Jiken (Oppression of Professor Takigawa)".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

データサーバ等の情報処理システムの冷却により消費される電力の大部分は、従来、排熱として計算機室の屋外に放出されるだけであり、作業負荷の変動、局在に対応して、作業負荷の割り当てを制御し、廃熱を効率的に回収し、情報処理システム全体のエネルギー効率を向上することが課題である。例文帳に追加

To improve energy efficiency of an entire information processing system by controlling workload allocation and efficiently recovering exhaust heat in response to change and localization of a workload, unlike the case where most of electric power consumed for cooling conventional information processing systems such as data servers has been only discharged to an outside of a computer room as exhaust heat. - 特許庁


例文

タクシーの乗務員は、顧客が乗車した際、その顧客がタクシーを頻繁に利用し、目的地がほぼ決まっている場合には、移動局装置10のカード処理部19に新しいカードを挿入し、AVM操作表示器11に乗客の目的地を入力して乗客の行先情報(緯度・経度)を登録した会員カード20を発行する。例文帳に追加

When a user, who frequently uses taxis for a substantially fixed destination, rides on a taxi, the taxi driver inserts a new card into the card processor 19 of the mobile station 10 to input the user's destination to an AVM operation indicator 11 and then issue a member card 20, in which the user's destination information is registered. - 特許庁

半導体素子1を配線基板2にフリップチップ実装し、封止樹脂材5によって半導体素子1を配線基板2に係止した半導体集積回路装置であって、半導体素子1の裏面に、半導体素子1の辺1a〜1dに沿って延び、かつ半導体素子1の電極3よりも内側の位置に、配線基板2の側に向かって突出した凸部7a〜7dを形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In a semiconductor integrated circuit device where a semiconductor element 1 is flip-chip mounted on a wiring board 2 and fastened thereon by sealing resin 5, protrusions 7a-7d protruding toward the wiring board 2 side are formed on the back side of the semiconductor element 1 to extend along the sides 1a-1d thereof on the inside of the electrode 3 of the semiconductor element 1. - 特許庁

所望の模様に配置形成されたニッケル金属を表裏からポリイミドで被覆し、所望の端部に前記ニッケル金属を電極として露出した平たいHSバス本体において、前記HSバス本体を左右から向かい合う方向に折り曲げ、該折り曲げた箇所を電池間に設置し、裏側を接着手段で電池の周面に接着してなることを特徴とするHSバスの配置構造。例文帳に追加

The flat HS bus body with a nickel metal aligned and formed in a required pattern coated with polyimide from inside and outside and with the nickel metal exposed as an electrode at a required end, is folded in right and left directions facing each other, and the folded parts are set between the batteries and the rear side of the bus body is adhered to the peripheral face of the battery with an adhesive. - 特許庁

雷雲を捕捉する雷観測レーダRDと、雷観測信号が送られるセンタ情報処理装置PC0と、雷雲による電界を検出してその電界検出信号をセンタ情報処理装置PC0に送信し、かつ、当該装置PC0からの落雷警報信号を受信する子局とから構成される。例文帳に追加

A system consists of a thunder observation radar RD for capturing thunder cloud, a center information processing device PC0 where a thunder observation signal is transmitted, and a slave station for detecting an electric field according to the thunder cloud and transmitting the electric field detection signal to the center information processing device PC0 and receiving a thunder fall alarm signal from the device PC0. - 特許庁

例文

シリンダライナ9に対する摩擦損失を低減し得るようスカート部2aを極力短くしたエンジンのピストン構造に関し、シリンダライナ9に対し摺動面として機能しないよう十分なクリアランスを隔てて対峙する飛沫遮蔽壁12を前記スカート部2aの下端に延長形成する。例文帳に追加

In this piston structure of the engine shortening length of a skirt part 2a as much as possible to reduce friction loss for a cylinder liner 9, a spray shutting-off wall 12 opposing across a sufficient clearance to prevent the cylinder liner 9 from functioning as a sliding face is extended and formed at a lower end of the skirt part 2a. - 特許庁

例文

送信者は、受信者に関連付けられた要素と他の要素を含む機能強化された公開識別子を含む情報から、楕円曲線の部分群上で定義されたWeilペアリング又はTateペアリングに基づく双線形写像を用いて暗号鍵を作成し、これによりメッセージを暗号化して暗号文を作成して、受信者に送信する。例文帳に追加

A sender creates an encryption key by using a bilinear map, which is based on a Weil pairing or a Tate pairing defined on a subgroup of an elliptic curve, from information including a functionally-enhanced public identifier including an element associated with a receiver and another element, encrypts a message to produce a ciphertext, and sends it to the receiver. - 特許庁

高温充填応用分野に構成された概して丸い側壁を有する改良ブロー成形プラスチック容器が、2つの隣接する側壁および2対の制御撓みパネルを有し、各対は、移動の異なるレートで真空圧力に反応し、それにより、一方の対は真空圧力下において反転し、他方の対は、増大した圧搾性または極度の真空抽出について依然として利用可能である。例文帳に追加

The improved blow molded plastic container having generally rounded sidewalls that are adapted for hot-fill applications has two adjacent side walls and two pairs of controlled deflection panels, each pair reacting to vacuum pressure at differing rates of movement, whereby one pair inverts under vacuum pressure and the other pair remains available for increased squeezability or extreme vacuum extraction. - 特許庁

イリジウムを含む陽極11を持つX線管10から発生したX線3の中からの分光手段13によって選択分離したIr−Lα線4を、試料2のハフニウム膜上で全反射する方向で照射し、全反射方向以外の方向5に発生した蛍光X線を、検出器20で検出する。例文帳に追加

The Ir-Lα rays 4 selectively separated from X rays 3, which an emitted from an X-ray tube 10 having an anode 11 containing iridium, by a spectroscopic means 13 are thrown on the hafnium film of the sample 2 in a totally reflecting direction and fluorescent X rays emitted in a direction 5 other than the totally reflecting direction are detected by a detector 20. - 特許庁

多孔質カーボンプレートの製造方法は、炭素質粉末と水溶性フェノール樹脂を極性溶媒、好ましくは水存在下で攪拌・混合することにより、炭素質粉末表面をフェノール樹脂でコーティング(「カプセル化」)し、さらに、このようにコーティングされた炭素質粉末をフェノール樹脂と混合し、攪拌、成形し、不活性雰囲気下で熱処理することからなる。例文帳に追加

The porous carbon plate is manufactured by coating (capsulizing) the surface of carbonaceous powder by phenol resin by stirring and mixing the carbonaceous powder and water soluble phenol resin in polar solvent, preferably with water, further, by mixing the coated carbonaceous powder into phenol resin, stirring, forming, and by applying heat treatment to the mixture under inert atmosphere. - 特許庁

伝送路を選択してから送信権で規定されている期間が経過するまでの間において、予め定めら得た数のフレームを送信する毎に、選択しなかった伝送路の既に取得している伝送路特性情報と選択した伝送路について新たに取得した伝送路特性情報とに基づいて受信局103にフレームを送信するために用いる伝送路を選択する。例文帳に追加

Each time the predetermined number of frames are transmitted before the lapse of a term specified in the transmission authority after the selection of the transmission line, the transmission line to be used for transmitting the frame to the receiver station 103 is selected based on the acquired transmission line characteristic information of a non-selected transmission line and newly acquired transmission line characteristic information of a selected transmission line. - 特許庁

テラスを有する外装材、及び上記テラスを介して突出した少なくとも一つのセルタブを含むバッテリーセルと、上記テラス上に位置する回路基板、上記回路基板に形成された少なくとも一つの電極タブ、及び上記回路基板に形成された少なくとも一つの回路素子からなる保護回路モジュールと、を含み、上記セルタブは、上記電極タブに接続されることを特徴とするバッテリーパックを提供する。例文帳に追加

The battery pack includes a battery cell containing an outer package material with a terrace and at least one cell tab protruded through the terrace, and a protection circuit module including a circuit board located on the terrace, at least one electrode tab formed on the circuit board and at least one circuit element formed on the circuit board, of which, the cell tab is connected to the electrode tab. - 特許庁

実質的に直線状のゲート電極パターン101、101′を備えたレティクルパターン110を用いてリソグラフィ工程を行うに際して、レティクルパターンのトランジスタ領域間にはコンタクト領域を少なくとも一部配置される凸部100を直線状のゲート電極パターンの長辺のほぼ中央に形成し、且つ凸部とは反対側の辺に少なくとも前記凸部の突出する辺のすべてが対向するように凹部を形成する。例文帳に追加

In a lithographic process using a reticle pattern 110 having substantially linear gate electrode patterns 101, 101', protrusions 100 where contact regions are disposed at least partly are formed at approximately the centers of the long sides of the linear gate electrode patterns between transistor regions of a reticle pattern, and recesses are formed on the opposite side to the protrusions so that at least the protruding sides of the protrusions all face opposite. - 特許庁

放電誘発部材20が、記板状の基体21と、前記基体に形成された陽極が挿通する貫通孔22と、前記基体の外縁部から斜方向に延設され、前記貫通孔の軸線方向に弾性変形可能な板状の固定部23と、前記固定部と対峙する基体の外縁部に設けられた、前記貫通孔の軸線方向に延設された板状のガイド部24とを備え、前記貫通孔22が複数の長孔22aが放射状に連結された貫通孔であって、隣接する長孔22aによって突起部21aが形成されると共に、前記貫通孔22の中心部に前記陽極44が配置されている。例文帳に追加

The through-hole 22 is formed by connecting a plurality of long holes 22a radially, and a projection part 21a is formed by adjacent long holes 22a, and the anode 44 is arranged on the center part of the through-hole 22. - 特許庁

地域経済を牽引することが期待できる成長可能性が高い産業分野への参入や新たなビジネスの創造の促進に向けて、産学官等の様々な主体のネットワークを形成することにより、地域が有する多様な強みや特長、潜在力等をより積極的に活用した新たな成長産業群を継続的に創出・育成するため、広域的な連携を図るためのコーディネータの配置、シーズとニーズを結びつけるビジネスマッチング等を委託事業により実施した。例文帳に追加

To tap into high-growing industrial sectors expected to serve as the driving force of local economies and encourage creation of new businesses, and to continuously create/foster new growth industry clusters that actively utilize local communitiesvarious strengths, characteristics, and potentials by forming networks consisting of a wide variety of stakeholders, such as the industry/the academy and government organizations, the government has commissioned external service providers to assign coordinators for wide area partnership purposes and to provide business matching services that will connect seeds and needs.  - 経済産業省

本発明の樹脂複合材料は、ポリフェニレンオキサイドを含有する熱可塑性樹脂組成物と、熱可塑性樹脂組成物中に分散されており、有機化剤によって有機化された層状粘土鉱物と、熱可塑性樹脂組成物中に分散されており、層状粘土鉱物との間に化学結合を形成している極性化合物と、を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The composite resin material comprises a thermoplastic resin composition containing polyphenylene oxide, a layered clay mineral dispersed in the thermoplastic resin composition and organomodified with an organomodifier, and a polar compound dispersed in the thermoplastic resin composition and forming a chemical bond to the layered clay mineral. - 特許庁

インバータを構成するパワースイッチング素子を構成する半導体基板上に形成される微小電極の出力電流に基づき、フリーホイールダイオードに電流が流れる還流モードを判断し、還流モードと判断される場合にパワースイッチング素子をオフとする場合、還流モードと判断できる領域が狭くなること。例文帳に追加

To solve such a problem that a scope determined to be a reflux mode is small, wherein, when the reflux mode at which a current flows to a freewheel diode is determined on the basis of the output current of a micro-electrode formed on a semiconductor substrate configuring a power switching element forming an inverter, and the power switching element is turned off when a mode is determined to be the reflux mode. - 特許庁

連続鋳造機におけるロールの寿命の長期化を図って補修回数を減少させるようにすると共に、コストの低減を図り、又、補修時には局部的補修溶射を可能にして溶射だけで機械加工することなく、ロールに板の鋳造に必要なクラウンを形成させ、必要な表面粗さを付与する。例文帳に追加

To reduce repairing frequencies in order to lengthen the service life of a roll in a continuous casting and the cost, and to give a necessary surface roughness by forming a necessary crown to casting of a plate on the rolls without applying machining only with thermal-spraying, while performing the thermal-spraying on the local repair at the repairing time. - 特許庁

特に、このような電磁波吸収フィルムであって、ポリマーの架橋度がゲル分率20〜80%を示す範囲にあることを特徴とする電磁波吸収フィルムが、優れた耐屈曲性を有し、またポリマーがオレフィン系ポリマーであることを特徴とする電磁波吸収フィルムが優れた耐熱性を有する。例文帳に追加

Being such an electromagnetic wave absorption film, the film has a degree of crosslinking of the polymer in such a range as to indicate a gel molar fraction of 20-80%, and a superior flexibility, and also has a superior heat resistance since the polymer used therein is an olefin polymer. - 特許庁

機器較正中に多重回帰によって決定される格納された幾何的関係を用いる位置検出システムは、対応する1組の側方向の光源から角膜によって反射される光を受光する1組の側方検出器からの局所的なx−y位置情報に基づいて、患者の眼に対する機器のX−Y−Z位置合わせ状態を算出する。例文帳に追加

A position detection system using stored geometrical relation determined by multiple regression during the calibration of the instrument calculated the X-Y-Z alignment state to the eye of the patient on the basis of the local x-y position data from one set of lateral detectors receiving the light reflected by the cornea from one set of a corresponding lateral light sources. - 特許庁

ライトガイド31aとライトガイド31bとは合流用治具38においてライトガイド35に合流されるため、2つの光源ユニット40a,40bから出射されたそれぞれの光は結局ライトガイド35によってレンズ系29まで導かれ、スピンチャック13に保持された基板Wの端縁部に向けて出射されてエッジ露光処理が進行する。例文帳に追加

Since the light guide 31a and the light guide 31 are joined at a joining jig 38 into a light guide 35, each light from two light source units 40a and 40b being guided after all through the light guide 35 to a lens system 29 and cast to an edge part of a substrate (W) held by a spin chuck 13 to carry out an edge exposing process. - 特許庁

電圧供給回路101からの電圧値を検出する5V電圧レベル検出回路103と、電圧極性反転回路101からの電圧値を検出する−5V電圧レベル検出回路103とは、トランジスタの絶縁膜を薄く形成できるので、回路の微細化により回路面積が縮小できる。例文帳に追加

Since the insulating film of a transistor is formed to be thin in each of a 5 V voltage-level monitoring circuit 103 for monitoring the voltage value from the voltage supply circuit 101 and a -5 V voltage-level monitoring circuit 110 for monitoring the voltage value from the voltage-polarity inversion circuit 111, the circuits can be miniaturized to shrink the circuit areas. - 特許庁

弾性糸は伸長率が大きく、軽度の張力で伸びることから編み織り工程やその準備工程での張力管理に多大な労力を要し、場合によっては特殊な張力調整器機や積極給糸装置が必要で特殊な準備機や特殊な編み織り機が必要である課題を有する。例文帳に追加

To provide elastic fibers excellent in handling property solving problems of conventional fibers that they have a large elongation percentage and elongating by a light tension and the knitting and weaving or their preparative process requiring a large work in tension control and in some cases a specific tension controller and a thread supplier which supplies thread positively and a specific preparing machine and a special knitting machine, weaving machine are required. - 特許庁

メモリトランジスタは第1絶縁膜を介してフローティングゲートとコントロールゲートが積層された構造であり、少なくともセレクトトランジスタのゲート電極が、メモリトランジスタのフローティングゲート電極と同層で形成されたポリシリコン膜にトランジスタのソースドレイン領域形成工程におけるイオン注入により不純物濃度が高められた単層構成であることを特徴とする。例文帳に追加

In a semiconductor device, a memory transistor is constituted by laminating a floating gate upon a control gate through a first insulating film, and at least the gate electrode of a select transistor is constituted into a single layer which contains impurities at increased concentrations by implanting ions into a polysilicon film, forming in the same layer as the floating gate electrode of the memory transistor in a source-drain area forming process. - 特許庁

高湿度状態等においても約12時間燃焼を持続する渦巻状線香の特性を充分に考慮しながら、特に安全性という観点から、渦巻状線香が燃え減って消えてしまう以前は、極限に軽い状態でも燃焼を継続しているといういうことであるために、限られた重量を有している時点で渦巻状線香の燃焼を停止せしめると共に、従来から利用されている形式あるいは新しい形式渦巻状線香に対しても対応できる渦巻状線香立。例文帳に追加

To provide a spiral incense holder usable without anxiety while further enhancing safety against a fire from a half-burned part of a spiral incense. - 特許庁

エチレン−アルキル(メタ)アクリレート共重合体、エチレン−ビニルアセテート共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体及びアイオノマーから選ばれたエチレン−極性単量体共重合体を中心層とし、その両面にポリオレフィン樹脂層を形成させてなる積層フィルムである。例文帳に追加

An ethylene/polar monomer copolymer selected from an ethylene/alkyl (meth)acrylate copolymer, an ethylene/vinyl acetate copolymer, an ethylene/vinyl alcohol copolymer, an ethylene/(meth)acrylic acid copolymer and an ionomer is used to form a center layer and polyolefin resin layers are formed to both surfaces thereof to obtain a laminated film. - 特許庁

そこで、第2のイオン注入工程によってマスク180を用いたイオン注入を行うことにより、オフセット領域114の幅が大きくなった欠損部分を含む領域に不純物イオンを注入し、転送電極160A、160B側へのはみ出し領域113Aを有する正孔蓄積領域113を形成する。例文帳に追加

Therefore, by performing ion implantation using a mask 180 in a second ion implantation process, an impurity ion is implanted into a region including the defective portion where the width of the offset region 114 is enlarged, to form the hole storage region 113 including a protruding region 113A to the transfer electrode 160A, 160B sides. - 特許庁

低級アルコール及び水を含む溶媒中に、尿素、抗ヒスタミン剤及び局所麻酔剤を溶解乃至分散させてなる皮膚外用かゆみ止め剤であって、低級アルコール:水(重量比)=1:0.6〜1.3であり、低級アルコールと水の合計量が、該かゆみ止め剤全体を基準として、60〜90w/v %であることを特徴とする皮膚外用かゆみ止め剤。例文帳に追加

The antipruritic agent for external use includes a solvent containing a lower alcohol and water, and, dissolved or dispersed therein, urea, an antihistamine agent and a local anesthetic, where the weight ratio of the lower alcohol to water is 1:(0.6 to 1.3) and the total amount of the lower alcohol and water is 60-90 w/v% based on the whole antipruritic agent. - 特許庁

新条約は、現行条約の内容を全面的に改めるものであり、基本合意された内容は、OECDモデル条約を基本としつつも、戦略的パートナーである日米両国の緊密な経済関係を反映して、積極的に投資交流の促進を図り、併せて租税回避の防止のための措置をとるものとなります。例文帳に追加

The proposed new treaty, while taking the OECD model as a basis, comprehensively revises the current convention and, reflecting the importance of the economic relationship between the two countries as strategic partners, aims to promote investment between them as well as to prevent tax avoidance. - 財務省

しかしながら、アジア諸国の高い貯蓄率、豊富な人的資源、教育の重視、更には経済発展への強いコミットメントといったファンダメンタルの強さについては今回の危機でも失われた訳ではなく、現在の難局を乗り越えれば、再び高い経済成長と国民生活の向上を遂げていくと信じています。例文帳に追加

Yet, the Asian strengths are still there. Even the latest currency crisis has failed to shatter their strong fundamentals, such as high savings rates, abundant human resources, priority in education, or their firm commitment to economic development. So, once they have overcome the difficulties that now exist, I believe the Asian countries will be back on the road again to the further growth and well-being of the people  - 財務省

伸縮性を有する絶縁性繊維糸を用いて炭素繊維糸がシートの面方向に移動可能に織られたシートを、曲面を有する表皮材に前記炭素繊維糸が所定のグリッド間隔になるように変形させて貼り付ける工程と、前記シートが貼り付けられた表皮材を加熱しながら加圧成形する工程とを含むことを特徴とする反射鏡の製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method for a reflecting mirror includes: a process for deforming and bonding a sheet with the carbon fiber woven movably along a face direction of the sheet, using a stretchable insulating fiber yarn, to bring the carbon fiber yarn into the prescribed grid interval, on the skin material having the curved face; and a process for pressure-molding heatingly the skin material bonded with the sheet. - 特許庁

例文

一対のリード端子15の各々は、基端部から先端部に向かってパッド14に対して上方に屈曲した形状を有し、パッド14と対向する側の領域に所定高さのろう材溜まり16が形成され、かかる構造により高周波特性とろう付け強度を両立することができる。例文帳に追加

Each of the pair of lead terminals 15 has a shape which is bent upward, with respect to the pad 14 from the base end toward the tip part, has a brazing material storage 16 of a predetermined height formed in a region on a side facing the pad 14, and can balance the high-frequency characteristics with the brazing strength with such a structure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS