1016万例文収録!

「しょうそくつう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しょうそくつうの意味・解説 > しょうそくつうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しょうそくつうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6393



例文

規則 17A.71 詐称通用訴訟例文帳に追加

17A.71 Passing off actions - 特許庁

もの知り, 消息通.例文帳に追加

a well‐informed person  - 研究社 新英和中辞典

消息通である属性例文帳に追加

the condition of being well-informed  - EDR日英対訳辞書

商業界の消息に通じている例文帳に追加

He is posted up in commercial affairs.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼は裏面の消息に通じている.例文帳に追加

He has some inside knowledge.  - 研究社 新和英中辞典


例文

彼は裏面の消息に通じている.例文帳に追加

He is in the know (about it).  - 研究社 新和英中辞典

彼はその消息に通じている例文帳に追加

He is informed on the subjectversed in the subjectconversant with the subject.  - 斎藤和英大辞典

彼は内部の消息に通じている例文帳に追加

He is in the knowin the swim.  - 斎藤和英大辞典

その道の消息に通じている例文帳に追加

He is in the linein the tradein the business.  - 斎藤和英大辞典

例文

政界の消息に通じている例文帳に追加

He is conversant with political affairs.  - 斎藤和英大辞典

例文

裏面の消息に通じている例文帳に追加

He is behind the scenes.  - 斎藤和英大辞典

政界の消息に通じている例文帳に追加

He is posted up in political affairs.  - 斎藤和英大辞典

内部の消息に通じている例文帳に追加

He is in the swimin the know.  - 斎藤和英大辞典

気象観測用の無線通信例文帳に追加

a wireless communication system used in weather observation  - EDR日英対訳辞書

第二章 法律に関する通則例文帳に追加

Chapter II General Rules for Laws  - 日本法令外国語訳データベースシステム

対話と通信の計測及び検証例文帳に追加

MEASUREMENT AND AUTHENTICATION OF INTERACTION AND COMMUNICATION - 特許庁

この督促状は最後通牒と考えるべきでしょうメールで書く場合 例文帳に追加

This reminder should be regarded as an ultimatum.  - Weblio Email例文集

三 国土交通省令で定める気象の観測例文帳に追加

(iii) Meteorological observations specified by Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

規則 17A.37 商標が国際保護商標である旨の通知例文帳に追加

17A.37 Notice that trade mark is a protected international trademark - 特許庁

ロ 気象観測法及び航空気象通報式(機上通報を含む。)の概要例文帳に追加

(b) Overview of weather observation law and aviation weather report (including airborne report)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

故障予測通知システム、故障予測通知方法、故障予測通知プログラムおよびプログラム記録媒体例文帳に追加

FAILURE PREDICTION AND REPORT SYSTEM, FAILURE PREDICTION AND REPORT METHOD, FAILURE PREDICTION AND REPORT PROGRAM AND PROGRAM RECORDING MEDIUM - 特許庁

計数線上で通過対象物が衝突した場合にも、通過対象物の数を精度よく計測する。例文帳に追加

To precisely measure the number of passing objects even when passing objects collide on a counting line. - 特許庁

通常、角膜の不規則な構造から生じる視力障害例文帳に追加

impaired eyesight resulting usually from irregular conformation of the cornea  - 日本語WordNet

通常、束帯装束か衣冠装束の時のみ着るものである。例文帳に追加

It was usually put on only when wearers put on a sokutai shozoku (traditional ceremonial court dress).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本規則第20条に基づく取引,証書又は事件に関する詳細の通知例文帳に追加

Notice of particulars concerning any transaction, instrument or event under section 20  - 特許庁

ネットワーク通信のためのレイヤ間の高速認証または再認証例文帳に追加

HIGH SPEED INTERLAYER AUTHENTICATION OR RE-AUTHENTICATION FOR NETWORK COMMUNICATION - 特許庁

監視対象機器において今後発生する障害を予測して通知すること。例文帳に追加

To predict and notify failure that will occur in a monitored device. - 特許庁

照射部2から照射された測定光は、積分球22を通過して、検査対象へ入射する。例文帳に追加

A test object receives inspecting light, irradiated from an irradiation section 2 incident, passing through an integrating sphere 22. - 特許庁

上流社会の消息に通じている例文帳に追加

He is in the fashion.  - 斎藤和英大辞典

誰が実権を握っているか消息通は知っている例文帳に追加

Who is the power behind the throne, those behind the scenes know.  - 斎藤和英大辞典

重大な交通の危険を生じさせる速度例文帳に追加

a speed that causes serious danger to traffic  - 法令用語日英標準対訳辞書

商業的販売促進、販売、または流通に従事する例文帳に追加

engage in the commercial promotion, sale, or distribution of  - 日本語WordNet

抗酸化レベルは通常血漿で測定される。例文帳に追加

antioxidant levels are usually measured in blood plasma.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

第二章 法律に関する通則(第二条・第三条)例文帳に追加

Chapter II General Rules for Laws (Article 2 and Article 3)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三章 準拠法に関する通則例文帳に追加

Chapter III General Rules for Governing Law  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録商標の放棄の通知時(規則36)例文帳に追加

On notification of surrender of a registered trade mark (rule 36): - 特許庁

1996年商標法附則3第9号に基づく通知時例文帳に追加

On giving notice under paragraph 9 of the Third Schedule to the Trade Marks Act, 1996: - 特許庁

1996年商標法附則3第9号(2)に基づく通知例文帳に追加

Notice under paragraph 9(2) of the Third Schedule to the Trade Marks Act, 1996. - 特許庁

規則5.8異議申立人が裏付け証拠に拠らないの通知例文帳に追加

5.8 Notice that opponent will not rely on evidence in support - 特許庁

規則 5.11 出願人が答弁証拠に拠らない旨の通知例文帳に追加

5.11 Notice that applicants will not rely on evidence in answer - 特許庁

規則 17A.63 商標に影響を及ぼす事項についての通知例文帳に追加

17A.63 Notification of matters affecting trade mark - 特許庁

路側無線通信装置間の干渉を防止する。例文帳に追加

To prevent interference between road-side radio communication units. - 特許庁

高速な近接通信を、消費電力を抑えて行う。例文帳に追加

To perform high-speed proximity communication while suppressing power consumption. - 特許庁

気象観測システムおよび通信端末例文帳に追加

METEOROLOGICAL OBSERVATION SYSTEM AND COMMUNICATION TERMINAL - 特許庁

故障予測通知プリンタ及びプリンタ管理サーバ並びにこれら用いた故障予測通知システム、故障予測通知プログラム及び故障予測通知方法例文帳に追加

FAULT PREDICTION INFORMING PRINTER AND PRINTER MANAGEMENT SERVER, AND FAULT PREDICTION INFORMING SYSTEM USING THEM, FAULT PREDICTION INFORMING PROGRAM AND FAULT PREDICTION INFORMING METHOD - 特許庁

干渉量測定方法および通信装置例文帳に追加

INTERFERENCE AMOUNT MEASURING METHOD, AND COMMUNICATION APPARATUS - 特許庁

このため、WCY圧は通常の速度で上昇する。例文帳に追加

The wheel cylinder pressure is therefore built up at normal speed. - 特許庁

故障予測システムおよびそれを用いた通信モジュール例文帳に追加

FAILURE PREDICTION SYSTEM AND COMMUNICATION MODULE USING THE SAME - 特許庁

交通量計測装置及び照明制御装置例文帳に追加

TRAFFIC MEASURING DEVICE AND ILLUMINATION CONTROL DEVICE - 特許庁

例文

通商と製造の増大もこれを促進します。例文帳に追加

The increase of commerce and manufactures promotes it,  - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS