1016万例文収録!

「たつがや」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たつがやに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たつがやの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14282



例文

(人を,役に立つ部署に)配置することができる例文帳に追加

to be able to assign a person to a useful occupational post  - EDR日英対訳辞書

野球で,打者が投手の投球を打つために立つ場所例文帳に追加

in baseball, the area within which the batter stands  - EDR日英対訳辞書

野球で投手が立つ小高い所例文帳に追加

a pile of earth on which a baseball pitcher stands  - EDR日英対訳辞書

(試作品が)実際の役に立つようになる例文帳に追加

of a sample, to make practical use of  - EDR日英対訳辞書

例文

野球で,打者が打席に立つ順番例文帳に追加

the sequence in which hitters will bat in a baseball game  - EDR日英対訳辞書


例文

発達心理学という心理学の一分野例文帳に追加

a branch of psychology, called developmental psychology  - EDR日英対訳辞書

ある物事から得られた,役に立つことがら例文帳に追加

a useful advantage gained from a certain work  - EDR日英対訳辞書

道具なしで職人が何の役に立つか例文帳に追加

What is a workman without his tools? - 英語ことわざ教訓辞典

日陰の日時計が何の役に立つか例文帳に追加

What is the good of a sundial in the shade? - 英語ことわざ教訓辞典

例文

部屋にはあいだにドアを挟んで2つの窓がある例文帳に追加

The room has two windows with a door between. - Eゲイト英和辞典

例文

これが役に立つかどうかお知らせください例文帳に追加

Please let us know if this helps. - Eゲイト英和辞典

2つ時計を出してくれたけど,どっちが安いの?例文帳に追加

You showed me two watches. Which is the cheaper ? - Eゲイト英和辞典

私の古びたタイプライターも役に立つことがある例文帳に追加

My old typewriter has its uses. - Eゲイト英和辞典

どちらの辞書が高校生に役に立つでしょうか例文帳に追加

Which dictionary is more useful to high school students? - Eゲイト英和辞典

誰かの役に立つと自己評価も上がります。例文帳に追加

Helping people will also make you feel better. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女はピアノのけいこで上達が早いだろう。例文帳に追加

She will rapidly progress in her piano lessons.  - Tanaka Corpus

彼の英語の上達が早いのにびっくりしている。例文帳に追加

I'm amazed at his rapid progress in English.  - Tanaka Corpus

私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。例文帳に追加

I think this dictionary will be of great help to me.  - Tanaka Corpus

私たちの家には、使われていない部屋が二つあります。例文帳に追加

We have two unused rooms in our house.  - Tanaka Corpus

契約なので彼はそれらを配達する義務がある。例文帳に追加

Because of the contract, he is bound to deliver them.  - Tanaka Corpus

繰り返すことが物事を覚えるのに役に立つ。例文帳に追加

Repetition helps you remember something.  - Tanaka Corpus

机の上にファンレターが山と積まれていた。例文帳に追加

Fan letters lay in a heap on the desk.  - Tanaka Corpus

何かあなたのお役に立つことが出来るでしょうか。例文帳に追加

I am wondering if I could be of any service to you.  - Tanaka Corpus

タツヤにはニューヨークにすんでいる友人が数人います。例文帳に追加

Tatsuya has some friends who live in New York.  - Tanaka Corpus

このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。例文帳に追加

This push-button phone turned out to be useful in its way.  - Tanaka Corpus

クレジットカードは役に立つが危険だ。例文帳に追加

Credit cards are useful but dangerous.  - Tanaka Corpus

あなたの部屋には窓が2つありますか。例文帳に追加

Are there two windows in your room?  - Tanaka Corpus

何かあなたの役に立つことができれば、私はうれしい。例文帳に追加

I will be glad, if I can be of any service to you.  - Tanaka Corpus

ついたてで部屋が2つに分かれている。例文帳に追加

A screen divided the room into two.  - Tanaka Corpus

そこで FreeBSDでは Linux バイナリ互換機能が役に立つのです。例文帳に追加

This is where the Linux binary compatibility of FreeBSD comes into play.  - FreeBSD

これが役に立つのはキー割り当ての場合だけだろう。例文帳に追加

It is probably only useful for key bindings.  - JM

龍樹菩薩、世親菩薩などとするのがこれである。例文帳に追加

Ryuju Bosatsu, Seshin Bosatsu and others were examples in this case.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詔勅を各省に伝達することが役目。例文帳に追加

The role was to transmit Shochoku to each minister.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詔勅を各省に伝達することが役目である。例文帳に追加

The official duty of this post was to deliver Shochoku (Imperial edict) to each ministry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次の将軍は嗣子の惟康親王が就いた。例文帳に追加

Imperial Prince Koreyasu, his son and heir, became the next Shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月6日、成親は解官されるが配流は免れた。例文帳に追加

On March 2, he was released from his position but was saved from being exiled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時期流行った落首として次の二つがある。例文帳に追加

Two lampoons shown below became popular at this time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、満幸の軍勢2000騎が内野へ突入した。例文帳に追加

Next, 2000 cavalrymen of Mitsuyuki attacked Uchino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月、高国・義興軍が船岡山合戦に勝利した。例文帳に追加

In September, the Takakuni and Yoshioki forces were victorious at the Battle of Funaokayama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

続いて宝暦年間に『早引節用集』が登場した。例文帳に追加

Then, "Hayabiki setsuyoshu" (quick search setsuyoshu) subsequently appeared in the Horeki era (1751 to 1763).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月12日、段山をめぐる両軍の争奪戦が起こった。例文帳に追加

On March 12, a struggle for Daniyama started.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月1日、海路より新撰旅団が宮崎に到着した。例文帳に追加

On August 1, the Shinsen-ryodan brigade arrived in Miyazaki on board ships.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弥生時代には、主に米を貯蔵する倉庫が発達した。例文帳に追加

Warehouse for storage, especially for rice developed in the Yayoi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土屋義(よし)彦(ひこ)埼玉県知事が正式に辞任した。例文帳に追加

Governor Tsuchiya Yoshihiko of Saitama has officially resigned.  - 浜島書店 Catch a Wave

追(つい)悼(とう)式がその晩に山のふもとで行われた。例文帳に追加

A memorial service was held that evening at the foot of the mountain.  - 浜島書店 Catch a Wave

ついに山田選手がブログを始めた例文帳に追加

Yamada, the athlete, finally started a blog.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

彼が金利の安い円で資金を調達する例文帳に追加

He raises funds in yen, which has low interest rate.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

立向下進溶接性が良好なCO2溶接用ワイヤ例文帳に追加

CO2 WELDING WIRE HAVING EXCELLENT VERTICAL POSITION DOWNWARD WELDABILITY - 特許庁

お役立ちクロスカバー付き、うすがけコタツ布団例文帳に追加

THIN KOTATSU FUTON WITH USEFUL CLOTH COVER - 特許庁

例文

目的地に到達するための制約が定義される。例文帳に追加

A constraint for reaching the destination is defined. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS