1016万例文収録!

「たてのがはら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たてのがはらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たてのがはらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36975



例文

彼が建物にはいるのが見られた。例文帳に追加

He was seen to enter the building. - Tatoeba例文

彼が建物にはいるのが見られた。例文帳に追加

He was seen to enter the building.  - Tanaka Corpus

洗いたてのタオルは気持ちがいいね。例文帳に追加

Freshly washed towels feel good. - Tatoeba例文

建物の柱と柱の間の長さ例文帳に追加

the distance between the columns of a building  - EDR日英対訳辞書

例文

新聞は彼の手柄をほめたて例文帳に追加

The newspapers cried up his bravery. - Eゲイト英和辞典


例文

彼女の母性愛がかき立てられた.例文帳に追加

The mother in her was aroused.  - 研究社 新英和中辞典

人の口には戸が立てられぬ例文帳に追加

Anyone can start a rumor, but none can stop one. - 英語ことわざ教訓辞典

この学校はいつ建てられたのですか。例文帳に追加

When was this school built?  - Weblio Email例文集

馬のたてがみまたは尻尾から取られた毛例文帳に追加

hair taken from the mane or tail of a horse  - 日本語WordNet

例文

馬のたてがみまたは尾からとられる繊維から作られる織物例文帳に追加

a fabric made from fibers taken from the mane or tail of horses  - 日本語WordNet

例文

彼らの結婚がもつかどうかは時がたてばわかる例文帳に追加

Only time will tell if their marriage will last. - Eゲイト英和辞典

私は彼が遅れたので腹を立てた。例文帳に追加

I was angry because he was late. - Tatoeba例文

私は彼が遅れたので腹を立てた。例文帳に追加

I was angry because he was late.  - Tanaka Corpus

東宮には師貞親王が立てられた。例文帳に追加

Imperial Prince Morosada became a Togu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建物が建てられたのは1987年で間違いないと思う。例文帳に追加

I'm pretty sure that building was built in 1987. - Tatoeba例文

市のこの地域は戦後建物がたくさん建てられてきた例文帳に追加

This part of the city has been built up since after the war. - Eゲイト英和辞典

この学校は50年前に建てられた。例文帳に追加

This school was built 50 years ago.  - Weblio Email例文集

その学校はいつ建てられましたか。例文帳に追加

When was that school built? - Weblio Email例文集

その機械は, 海外で組み立てられた例文帳に追加

The machine was assembled overseas.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

帆立貝柱の乾燥方法及び帆立貝柱の乾燥装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR DRYING SCALLOP EYE - 特許庁

新聞が「死の車」と書きたてたその車は、停まらなかった。例文帳に追加

The "death car." as the newspapers called it, didn't stop;  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

耳の間から前に生えている馬のたてがみのふさ例文帳に追加

a lock of a horse's mane that grows forward between the ears  - 日本語WordNet

基礎とは建物が建てられる土台のことだ。例文帳に追加

A foundation is a base on which a building is built.  - Weblio Email例文集

手形の支払い期限が経過した例文帳に追加

The note is overdue.  - 斎藤和英大辞典

私は彼らが支払いを忘れているのに腹を立てている。例文帳に追加

I'm annoyed about them forgetting to pay. - Tatoeba例文

私は彼らが支払いを忘れているのに腹を立てている。例文帳に追加

I'm annoyed about them forgetting to pay.  - Tanaka Corpus

彼女が君に腹をたてるのも無理はない例文帳に追加

She might well get angry with you. - Eゲイト英和辞典

彼はそれらの家をだれが建てたのか知らない。例文帳に追加

He doesn't know who built those houses. - Tatoeba例文

彼はそれらの家をだれが建てたのか知らない。例文帳に追加

He doesn't know who built those houses.  - Tanaka Corpus

入り側という,建物の柱筋例文帳に追加

in a Japanese building, a row of pillars, called 'irigawa'  - EDR日英対訳辞書

盾の右半分には、ライオンの紋章が見られる。例文帳に追加

You can see the emblem of a lion on the dexter half of the shield.  - Weblio英語基本例文集

彼らは彼がその会合に来なかったので腹を立てていた。例文帳に追加

They were angry at his not coming to the meeting. - Tatoeba例文

彼らは彼がその会合に来なかったので腹を立てていた。例文帳に追加

They were angry at his not coming to the meeting.  - Tanaka Corpus

これらの値はビットごとに排他的論理和がとられる例文帳に追加

These values are exclusive ORed bit by bit.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

建物の外壁の柱例文帳に追加

a pillar of an outer wall of a building  - EDR日英対訳辞書

テーブルの上にはランプがぶら下がっていた。例文帳に追加

There was a lamp hanging above the table. - Tatoeba例文

テーブルの上にはランプがぶら下がっていた。例文帳に追加

There was a lamp hanging above the table.  - Tanaka Corpus

世間は口がうるさい, 「人の口には戸は立てられぬ」.例文帳に追加

People will talk.  - 研究社 新英和中辞典

これらの建物が完成したら海は見えなくなるだろう例文帳に追加

These buildings, when completed, will shut out our view of the sea. - Eゲイト英和辞典

彼の傍若無人な行動には誰もが腹をたてている.例文帳に追加

Everybody is angry at his outrageous behavior.  - 研究社 新和英中辞典

セッコは、ほとんどわけがわからないぐらいの早口でまくしたてました。例文帳に追加

Cecco said, almost gibbering,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼が腹を立てたのも当然だ(った).例文帳に追加

He was understandably angry.  - 研究社 新英和中辞典

彼女が約束をまもらなかったので私は腹を立てている。例文帳に追加

I am angry that she didn't keep her promise. - Tatoeba例文

彼女が約束をまもらなかったので私は腹を立てている。例文帳に追加

I am angry that she didn't keep her promise.  - Tanaka Corpus

筆画の「鉤」(縦画あるいは横画からの「はね」)例文帳に追加

' (kagi, hook) of hikkaku ('hane' from jukaku [vertical stroke] or okaku [horizontal stroke])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今回は向こうも本気では怖がらず、また戻ってきながら変な笑い声らしきものをたてています。例文帳に追加

This time they were not so seriously alarmed, and they made a queer laughing noise as they came back at me.  - H. G. Wells『タイムマシン』

この古い建物の柱にはひどいゆがみが生じている.例文帳に追加

The pillars of this old building are very badly warped [distorted].  - 研究社 新和英中辞典

彼らがどうやってこの寺を建てたのか私は知りたい。例文帳に追加

I want to know how they build that temple. - Weblio Email例文集

長者を咎めたてするのは青年にふさわしからぬ例文帳に追加

It is unbecoming in a young manIt does not become a young manto find fault with his elders.  - 斎藤和英大辞典

例文

柱型状壁体及び建物例文帳に追加

COLUMNAR WALL BODY AND BUILDING - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS