1016万例文収録!

「だんだいら」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だんだいらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だんだいらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49935



例文

圧電ダイヤフラム型ポンプ例文帳に追加

PIEZOELECTRIC DIAPHRAGM PUMP - 特許庁

圧電ダイヤフラムポンプ例文帳に追加

PIEZOELECTRIC DIAPHRAGM PUMP - 特許庁

ダイヤフラム吸引ポンプ例文帳に追加

DIAPHRAGM SUCTION PUMP - 特許庁

ガラス板梱包台例文帳に追加

GLASS SHEET PACKING STAND - 特許庁

例文

高分子抵抗体インク例文帳に追加

POLYMERIC RESISTOR INK - 特許庁


例文

ダイヤフラム型電磁弁例文帳に追加

DIAPHRAGM TYPE SOLENOID VALVE - 特許庁

ランス旋回作業台車例文帳に追加

LANCE TURNING WORK CARRIAGE - 特許庁

ダイシングラインの構造例文帳に追加

STRUCTURE FOR DICING LINE - 特許庁

ダイヤフラム式電磁弁例文帳に追加

DIAPHRAGM TYPE SOLENOID VALVE - 特許庁

例文

高分子抵抗体インク例文帳に追加

POLYMER RESISTOR INK - 特許庁

例文

大電流用トランス例文帳に追加

TRANSFORMER FOR LARGE CURRENT - 特許庁

薄型大電流トランス例文帳に追加

THIN LARGE CURRENT TRANSFORMER - 特許庁

第三者アシュランス例文帳に追加

Third party assurance  - 経済産業省

第二十四条 連絡例文帳に追加

Article 24 Communication - 厚生労働省

[12]:ランゲ 第2版 181,182ページ例文帳に追加

12. Lange, 2nd edit. pp. 181, 182.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

大管弦楽団, グランドオーケストラ.例文帳に追加

a grand orchestra  - 研究社 新英和中辞典

幾らなんでもあんまり無礼だ.例文帳に追加

There's no excuse for that sort of rudeness.  - 研究社 新和英中辞典

いとこに千円貸してもらったんだ。例文帳に追加

I borrowed 1,000 yen from my cousin. - Tatoeba例文

一 第二十三条第一項第二号及び第四号から第六号までに掲げる事項例文帳に追加

(i) Matters listed in Article 23, paragraph (1), item (ii) and items (iv) to (vi) inclusive;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 前条第二項第一号から第三号まで、第七号及び第八号に掲げる事項例文帳に追加

(i) the matters listed in paragraph (2), item (i) to item (iii), item (vii) and item (viii) of the preceding Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第十九条第三項から第五項まで、第七項又は第八項の規定に違反したとき。例文帳に追加

(i) When it has violated the provisions of Article 19 paragraph (3) to paragraph (5), paragraph (7) or paragraph (8).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第二十一条第三項から第五項まで、第七項又は第八項の規定に違反したとき。例文帳に追加

(i) Where it has violated the provisions of any of Paragraphs 3 to 5 or Paragraph 7 or 8 of Article 21;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 前条第二項第一号、第二号及び第四号から第二十一号までの事業例文帳に追加

(i) Activities set forth in paragraph (2), item (ii), item (ii), and items (iv) to (xxi) of the preceding Article  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 第八十条第一項第二号及び第四号から第六号までに掲げる基準例文帳に追加

(b) Criteria set forth in Article 80, paragraph (1), item (ii) and items (iv) to (vi) inclusive  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 前条第二項第一号から第三号まで、第五号及び第八号に掲げる事項例文帳に追加

(ii) the matters listed in items (i) to (iii) and in items (v) and (viii) of paragraph (2) of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第121条第1項の審判請求の日から30日以内(第17条の2第1項第4号)。例文帳に追加

Within the designated time limit where the applicant receives a notice under Article 48septies after receiving a notice of reasons for refusal (Article 17bis(1) (ii)).  - 特許庁

第2誘電層は第1RDL上に形成され、第2ダイは第2誘電層上に取り付けられる。例文帳に追加

A second dielectric layer is formed on the first RDL and a second die is mounted on a second dielectric layer. - 特許庁

ロ第八十条第一項第二号及び第四号から第六号までに掲げる基準例文帳に追加

(b) Criteria set forth in Article 80, paragraph 1, item 2 and items 4 to 6 inclusive  - 経済産業省

第四十七条の二中「第三章」を「第九条第三項、第十一条第一項、第十二条及び第十 三条第一項」に、「第二十一条第一項」を「第十一条第一項」に改める。例文帳に追加

Chapter III" in Article 47-2 shall be revised to "Article 9, paragraph 3, Article 11, paragraph 1, Article 12 and Article 13, paragraph 1" and "Article 21, paragraph 1" to "Article 11, paragraph 1." - 厚生労働省

一 第一章、第二章第二節第一款、第八十四条及び第八十六条並びに附則第二条、第三条、第五条、第十条及び第十二条から第十四条までの規定 公布の日例文帳に追加

(i) Provisions of Chapter 1, Subsection 1, Section 2, Chapter 2, Articles 84 and 86, and Articles 2, 3, 5, 10 and 12 through 14 of the Supplementary Provisions: The day of promulgation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 附則第五条、第七条第一項、第十四条第一項及び第二項、第十八条、第十九条第一項から第四項まで及び第七項並びに第二十三条の規定 この法律の公布の日例文帳に追加

(ii) The provisions of Article 5, Article 7, paragraph (1), Article 14, paragraph (1) and paragraph (2), Article 18, Article 19, paragraphs (1) to (4) inclusive and paragraph (7), and Article 23 of the Supplementary Provisions: the day of promulgation of this Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二附則第五条、第七条第一項、第十四条第一項及び第二項、第十八条、第十九条第一項から第四項まで及び第七項並びに第二十三条の規定この法律の公布の日例文帳に追加

(ii) The provisions of Article 5, Article 7, paragraph 1, Article 14, paragraph 1 and paragraph 2, Article 18, Article 19, paragraphs 1 to 4 inclusive and paragraph 7, and Article 23 of the Supplementary Provisions: the day of promulgation of this Act  - 経済産業省

「ハンズだって私が選んだ一人だからな」例文帳に追加

"Hands was one of mine."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

吉良貞家(きらさだいえ、生没年不詳)は室町時代初期の武将。例文帳に追加

Sadaie KIRA (dates of birth and death unknown) was a busho (Japanese military commander) during the early Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六 第百九十八条(第五号及び第八号を除く。)、第百九十八条の六第八号、第九号、第十二号若しくは第十三号、第二百条第十七号若しくは第十九号、第二百一条(第一号、第二号、第四号、第六号及び第九号から第十一号までを除く。)、第二百五条、第二百五条の二(第十四号及び第十五号を除く。)又は前条(第五号を除く。) 各本条の罰金刑例文帳に追加

(vi) Article 198 (excluding items (v) and (viii)), Article 198-6(viii), (ix), (xii), or (xiii), Article 200(xvii) or (xix), Article 201 (excluding items (i), (ii), (iv), (vi), (ix) to (xi)), Article 205, Article 205-2 (excluding items (xiv) and (xv)), or the preceding Article (excluding item (v)): the fine prescribed in the respective Articles.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三、第四トランジスタの第一端と第二端はそれぞれ第二トランジスタの第二端と第二電圧に接続される。例文帳に追加

First ends and second ends of the third and the fourth transistors are connected to a second end of the second transistor and a second voltage, respectively. - 特許庁

ただやつだけがいたんだ、いいかい、6人はみんな死んだんだ、死んで埋められたんだな。例文帳に追加

But, there he was, you mind, and the six all dead--dead and buried.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

第1条第3段落,第7条第3段落及び第10条第2段落の期限は延長することはできない。例文帳に追加

The time limits pursuant to section 1, third paragraph, section 7, third paragraph, and section 10, second paragraph of the Regulations may not be extended. - 特許庁

奈良県道40号大台ケ原公園川上線(大台ヶ原ドライブウェイ)例文帳に追加

Nara Prefectural Route 40, Odaigahara-Park Kawakami Route (Odaigahara Driveway)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10代から20代にかけて彼は反逆児だった。例文帳に追加

In his teens and twenties, he had been a rabble-rouser.  - Weblio英語基本例文集

彼はだいぶ儲けたから金が有るわけだ例文帳に追加

He has made much money, so he ought to be rich.  - 斎藤和英大辞典

彼女はあなたとだいたい同じくらいの身長だ。例文帳に追加

She's about the same height as you. - Tatoeba例文

それはいい考えだ.いや,すばらしいと言ってもいいだろう例文帳に追加

That's a great idea, even brilliant, I might say. - Eゲイト英和辞典

ティムから聞いたことはだいたい本当だった例文帳に追加

Most of what I heard from Tim was true. - Eゲイト英和辞典

彼女はあなたとだいたい同じくらいの身長だ。例文帳に追加

She's about the same height as you.  - Tanaka Corpus

大塚副大臣から説明させていただきます。例文帳に追加

Senior Vice Minister Otsuka will give you an explanation.  - 金融庁

萩野選手の長年のライバルである瀬戸大(だい)也(や)選手(20)は3位だった。例文帳に追加

Hagino's longtime rival, Seto Daiya, 20, finished third. - 浜島書店 Catch a Wave

幾月になるのか?船上のことだから、心配だなあ」と大そう喜んだ。例文帳に追加

How many months are you pregnant? I'm worried that you are on a boat."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7 前各項の規定の適用に関しては、前条第十一項、第十三項及び第十四項の規定を準用する。この場合において、同条第十一項中「第一項、第二項又は第四項」とあるのは「第十七条第一項から第五項まで」と、「第一項第二号、第二項第三号又は第四項第二号」とあるのは「第十七条第一項第二号、第二項第二号、第三項第二号、第四項第三号又は第五項第二号」と、同条第十三項中「第一項第一号、第二項第一号若しくは第二号又は第四項第一号」とあるのは「第十七条第一項第一号、第二項第一号、第三項第一号、第四項第一号若しくは第二号又は第五項第一号」と、同条第十四項中「第二項第一号」とあるのは「第十七条第四項第一号」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(7) With regard to the application of the provisions of the preceding respective paragraphs, the provisions of paragraph 11, paragraph 13 and paragraph 14 of the preceding Article shall apply mutatis mutandis. In this case, "paragraph (1), paragraph (2) or paragraph (4)" in paragraph 11 of the same Article shall be deemed to be replaced with "from paragraph (1) through paragraph (5) of Article 17"; "item (ii), paragraph (1), item (iii), paragraph (2) or item (ii), paragraph (4)," with "item (ii), paragraph (1), item (ii), paragraph (2), item (ii), paragraph (3), item (iii), paragraph (4) or item (ii), paragraph (5), Article 17"; "item (i), paragraph (1), item (i) or item (ii), paragraph (2) or item (i), paragraph (4)" in paragraph (13) of the same Article, with "item (i), paragraph (1), item (i), paragraph (2), item (i), paragraph (3), item (i) or item (ii), paragraph (4) or item (i), paragraph 5, Article 17"; and "item (i), paragraph 2" in paragraph 14 of the same Article, with "item (i), paragraph (4), Article 17."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 第六条第一項から第三項まで、第二十一条、第三十四条第一項から第三項まで、第四十四条又は第五十二条第一項若しくは第二項の規定に違反した者例文帳に追加

(i) a person who violates any provision of Article 6 (1) to (3), Article 21, Article 34 (1) to (3), Article 44, or Article 52 (1) or (2); or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS