1016万例文収録!

「とうよせっけい」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうよせっけいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうよせっけいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3514



例文

部品に関する情報を管理し、設計担当者が適切な部品を効率的に選択することができる設計情報管理装置、設計情報管理方法及び設計情報管理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a design information management device, a design information management method, and a design information management program for managing information relating to parts, and for enabling a person in charge of design to efficiently select proper parts. - 特許庁

選出した基準配置パターンを設計担当者に示すことで、要求される設計条件に対して同じまたは類似の設計条件で設計された配置パターンを確認させることができる。例文帳に追加

The arrangement pattern designed under the same or similar design conditions is confirmed to requested design conditions by indicating the selected reference arrangement pattern to a person in charge of the design. - 特許庁

電子フォームを設計するための情報を容易に取得し、当該情報に基づいて電子フォームを自動で設計することで、設計の迅速化とコストの低廉化を図ることができる設計システムを提供する。例文帳に追加

To provide a design system which is capable of attempting speedup of a design and reducing a cost by easily obtaining information for designing an electronic form and automatically designing the electronic form based on the information. - 特許庁

そうして抽出された設計データを利用して新製品の各設計データを作成し、それら作成された設計データを統合することで、新製品の設計が行われる。例文帳に追加

Then, the respective design data of the new product are prepared by using the extracted design data, and the prepared design data are integrated so that the design of the new product can be performed. - 特許庁

例文

もとのシステム用に書かれたソフトウェアも動作するように設計されている例文帳に追加

This is designed to run software written for the original system.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典


例文

三 空港等の工事設計図書、仕様書及び工事予算書例文帳に追加

(iii) Documents pertaining to the design or work of and specifications and budget statements for aerodromes  - 日本法令外国語訳データベースシステム

集積回路の自動再利用設計装置およびソフトウェア例文帳に追加

DEVICE AND SOFTWARE FOR DESIGNING AUTOMATIC REUSE FOR INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

車両用電子制御装置のソフトウェアシステムおよびその設計方法例文帳に追加

SOFTWARE SYSTEM OF VEHICULAR ELECTRONIC CONTROL DEVICE, AND ITS DESIGN METHOD - 特許庁

静電破壊に強く而も自動設計等にも適するようにする。例文帳に追加

To make a semiconductor integrated circuit device strong in resistant against electrostatic discharge breakdown and moreover suitable for automatic design. - 特許庁

例文

設計品質を数値化及び可視化して設計全体を統一的に管理できるようにして、設計全体の評価や品質レベルの向上を支援し、結果的に設計の効率及び信頼性の向上を図ることができる設計支援システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a design support system digitizing and visualizing design quality, uniformly managing a whole design, supporting the evaluation of the whole design and the improvement of a quality level and improving the efficiency and the reliability of the design. - 特許庁

例文

この単位作業履歴データを再利用する作業担当者は、設計支援装置2の表示部24に表示される設計支援ウインドウ内で先行して再生される設計作業履歴データ及びそれに含まれる設計支援情報を参照しつつ設計作業を遂行する。例文帳に追加

The working staff who reuses this unit work historical data executes the design work referring the design work historical data to be regenerated, in advance, in a design support window which is displayed on a display part 24 of a design support device 2 and the design support information which is included in the data. - 特許庁

この単位作業履歴データを再利用する作業担当者は、設計支援装置2の表示部24に表示される設計支援ウインドウ内で先行して再生される設計作業履歴データ及びそれに含まれる設計支援情報を参照しつつ設計作業を遂行する。例文帳に追加

The person in charge of work who reuses the unit work history data performs design work with reference to the design work history data which are previously reproduced in a design support window shown on a display section 24 of a design support device 2 and the design support information contained in it. - 特許庁

車両用頭部衝撃吸収構造の設計支援装置及び車両用頭部衝撃吸収構造の設計支援プログラム例文帳に追加

DESIGN SUPPORTING DEVICE FOR HEAD IMPACT ABSORPTION STRUCTURE FOR VEHICLE, AND DESIGN SUPPORTING PROGRAM FOR HEAD IMPACT ABSORPTION STRUCTURE FOR VEHICLE - 特許庁

原子爆弾を発射するよう設計されたミサイルの弾頭例文帳に追加

the warhead of a missile designed to deliver an atom bomb  - 日本語WordNet

1960年には村野藤吾の設計による現在の本館が完成。例文帳に追加

In 1960, the present main hall designed by Togo MURANO was completed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

燃焼器尾筒およびその設計方法ならびにガスタービン例文帳に追加

COMBUSTOR TAIL PIPE, DESIGNING METHOD THEREFOR, AND GAS TURBINE - 特許庁

ソフトウェア仕様書/設計書作成装置、そのプログラム及び方法例文帳に追加

SOFTWARE SPECIFICATION/DESIGN DOCUMENT PREPARATION APPARATUS, AND PROGRAM AND METHOD THEREOF - 特許庁

浅いトレンチ分離および基板貫通ビアの集積回路設計への統合例文帳に追加

INTEGRATION OF SHALLOW TRENCH ISOLATION AND THROUGH-SUBSTRATE VIAS INTO INTEGRATED CIRCUIT DESIGNS - 特許庁

シャドウマスクの透過率の算出方法およびシャドウマスク設計方法例文帳に追加

CALCULATION METHOD OF TRANSMITTANCE OF SHADOW MASK AND SHADOW MASK DESIGN METHOD - 特許庁

投影システム設計方法、リソグラフィー装置およびデバイス製造方法例文帳に追加

PROJECTION SYSTEM DESIGN METHOD, LITHOGRAPHY APPARATUS, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD - 特許庁

コンクリート部材等の接合用重ね継手及びその設計方法例文帳に追加

LAP JOINT FOR CONNECTING CONCRETE MEMBERS OR THE LIKE, AND METHOD OF DESIGNING THE SAME - 特許庁

光ピックアップの設計の容易化及び移動効率の向上等を図る。例文帳に追加

To facilitate design of an optical pickup and to improve movement efficiency. - 特許庁

ゴム製品の弾性応答性能の予測方法及び設計方法例文帳に追加

METHOD FOR PREDICTING ELASTIC RESPONSIVENESS OF RUBBER PRODUCT, AND DESIGN METHOD - 特許庁

良品、もしくは、設計データより生成したモデル画像を登録しておく。例文帳に追加

A now-defective image or a model image generated from the design data is registered. - 特許庁

光学系の設計方法,光学系および投影露光装置例文帳に追加

METHOD FOR DESIGNING OPTICAL SYSTEM, THE OPTICAL SYSTEM AND PROJECTION ALIGNER - 特許庁

車体部品設計の妥当性の検証方法およびその検証装置例文帳に追加

VERIFICATION METHOD AND VERIFICATION DEVICE FOR VALIDITY OF BODY COMPONENT DESIGN - 特許庁

レンズ設計方法、並びに光学装置および投射型の表示装置例文帳に追加

LENS DESIGNING METHOD, OPTICAL DEVICE, AND PROJECTION TYPE DISPLAY DEVICE - 特許庁

調査設計費、設備費等及び施設賃借料についても同様です。例文帳に追加

The same applies for survey design costs, facility costs, and facility rental charges.  - 経済産業省

運用管理ルールは、運用設計に基づいて作成すること。例文帳に追加

Define operation management rules based on the operation management design. - 経済産業省

CADを用いた電子機器の設計業務における各種の設計計算を支援する装置であって、設計計算項目に応じた設計計算ツールを統一的に管理する手段と、設計対象のモジュールおよび部品から上記設計計算ツールを特定して設計者に提示する手段とを備える。例文帳に追加

This device is a device supporting the various kinds of design calculation in the design business of the electronic equipment using the CAD has: a means integrally managing a design calculation tool according to a design calculation item; and a means specifying the design calculation tool from a component and a module of a design target and providing it to a designer. - 特許庁

設計情報を一元的に管理することにより当該設計情報を複数の利用者に容易に利用できるようにする。例文帳に追加

To provide an information management system and information recording medium that can make design informations usable by a plurality of users by managing the design information unitarily. - 特許庁

応答波形合成方法、応答波形合成装置、音響設計支援装置および音響設計支援プログラム例文帳に追加

RESPONSE WAVEFORM SYNTHESIS METHOD, RESPONSE WAVEFORM SYNTHESIS DEVICE, ACOUSTIC DESIGN SUPPORT DEVICE, AND ACOUSTIC DESIGN SUPPORT PROGRAM - 特許庁

日程出力部44は、取得した設計検討項目と性能設計項目とを標準検討日程の進行に応じて配列し出力する。例文帳に追加

A schedule outputting part 44 arranges and outputs the acquired design examination items and the performance design items according to the progress of the standard examination schedule. - 特許庁

バリアブルプリントシステム1の設計書作成装置10は、データレイアウト設計データ62、レイアウト設計データ63、テキスト処理設計データ64、品目情報データ65を有する設計書情報61をデータベース60に登録する。例文帳に追加

A specification generation device 10 of a variable print system 1 registers specification information 61 including data layout design data 62, layout design data 63, text processing design data 64, and item information data 65 in a database 60. - 特許庁

車両用開発進捗管理装置16,18の設計項目抽出部40、性能項目抽出部42は、部品名を検索キーとして、部品設計データベース12と性能設計データベース14を検索し、設計対象部品の部品設計検討項目と性能設計検討項目とをその標準検討日程とともに検索して取得する。例文帳に追加

The design item extracting part 40 and a performance item extracting part 42 of the development progress management devices 16 and 18 for vehicles search the parts design database 12 and the performance design database 14 by using parts names as a retrieval key, and retrieves and acquires the parts design examination items and performance design examination items of the parts to be designed with the standard examination schedule. - 特許庁

...はソフトウェアモジュール設計仕様をコードの一部として生成する。例文帳に追加

... produces the Software Module Design Specifications as part of the code.  - コンピューター用語辞典

ギネスブックにも登録されている(設計者:横川隆一)。例文帳に追加

It is in the Guinness Book of Records, and was designed by Ryuichi YOKOGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ソフトウェア無線通信装置及びハードウェア設計言語プログラム例文帳に追加

SOFTWARE WIRELESS COMMUNICATION APPARATUS AND HARDWARE DESIGN LANGUAGE PROGRAM - 特許庁

半導体装置の設計方法及び製造方法並びにソフトウエア例文帳に追加

DESIGN METHOD, MANUFACTURING METHOD AND SOFTWARE FOR SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

透過型導波路バンドパスフィルタ及びその設計方法例文帳に追加

TRANSMISSION-TYPE WAVEGUIDE BANDPASS FILTER AND DESIGN METHOD THEREOF - 特許庁

ソフトウェア開発の成果物である設計データの再利用を支援する。例文帳に追加

To support reuse of design data as a result of software development. - 特許庁

サービスベースソフトウェア設計支援方法及びそのための装置例文帳に追加

SERVICE BASE SOFTWARE DESIGN SUPPORT METHOD, AND DEVICE THEREFOR - 特許庁

投射レンズの設計を容易にする反射型ディスプレ—の色合成装置例文帳に追加

COLOR SYNTHESIS DEVICE FOR REFLECTION TYPE DISPLAY FACILITATING DESIGN OF PROJECTION LENS - 特許庁

設計仕様検証ツール付きのソフトウェア開発環境を提供する。例文帳に追加

To provide a software development environment with a design specification verification tool. - 特許庁

電子写真感光体用合成樹脂円筒状基体の設計方法例文帳に追加

DESIGNING METHOD FOR CYLINDRICAL SYNTHETIC RESIN SUBSTRATE FOR ELECTROPHOTOGRAPHIC PHOTORECEPTOR - 特許庁

鉛直地震応答の解析方法、設計方法及び構造物例文帳に追加

VERTICAL EARTHQUAKE RESPONSE ANALYSIS METHOD, DESIGN METHOD, AND STRUCTURE - 特許庁

スプリンクラー施設設計における散水深の均等を良くするための方法例文帳に追加

IMPROVEMENT OF UNIFORMITY OF SPRINKLED WATER DEPTH FOR SPRINKLER SYSTEM DESIGN - 特許庁

薄肉円筒理論に基づく条件式を適用して設計を行う。例文帳に追加

This tower foundation is designed by applying the conditional expression based on the thin-walled cylinder theory. - 特許庁

バグレスソフトウェアシステム設計支援装置、方法及びプログラム例文帳に追加

APPARATUS, METHOD AND PROGRAM FOR SUPPORTING DESIGN OF BUGLESS SOFTWARE SYSTEM - 特許庁

例文

物性推定方法、音波透過体の最適設計方法及びプログラム例文帳に追加

PHYSICAL PROPERTY ESTIMATION METHOD, OPTIMUM DESIGN METHOD FOR SOUND TRANSMITTER, AND PROGRAM - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS