1016万例文収録!

「なっていない」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なっていないの意味・解説 > なっていないに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なっていないの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36686



例文

彼らはみんないなくなってしまった。例文帳に追加

All of them were gone.  - Tanaka Corpus

遅くなっても何もないよりはまし。例文帳に追加

Better late than never.  - Tanaka Corpus

二つの文字列は重なってはならない例文帳に追加

The strings may not overlap.  - JM

しかし22時になっても到着しない例文帳に追加

However, they had not returned by 10 p.m..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「良くなってるようじゃないか」例文帳に追加

"I trust you are better."  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』


例文

矢も楯も堪らないほどいやになっ例文帳に追加

I feel an irresistible dislike - 斎藤和英大辞典

矢も楯も堪らないほどいやになっ例文帳に追加

I am thoroughly sick of it.  - 斎藤和英大辞典

陰影で暗くなっていない、薄暗くされていない例文帳に追加

not darkened or dimmed by shade  - 日本語WordNet

指定統計となっていないため、拘束性がない例文帳に追加

The statistics are not designated by Japan's law, thus they are non-restrictive.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

理にかなっていない、または、知的なさまではない例文帳に追加

not in a reasonable or intelligent manner  - 日本語WordNet

例文

その事はまだお聞きになっていないかもしれない例文帳に追加

You may not have heard about this. - Tatoeba例文

その事はまだお聞きになっていないかもしれない例文帳に追加

You may not have heard about this.  - Tanaka Corpus

ソケットオプションが有効になっていないとkeep-alive は送られない例文帳に追加

socket option is enabled.  - JM

それは実際になってみないと分からない例文帳に追加

You won't know that until it happens.  - Weblio Email例文集

それはその時になってみないと分からない例文帳に追加

You won't know till the time comes.  - Weblio Email例文集

どちらを選ぶかが気になって眠れないかもしれない例文帳に追加

Now, you can lose a night's sleep over the choices. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私はそれについて納得していない例文帳に追加

I'm not happy about that. - Weblio Email例文集

彼の行いは道にかなっている例文帳に追加

He has acted with justice.  - 斎藤和英大辞典

継続時間内において重なったさま例文帳に追加

overlapping in duration  - 日本語WordNet

内部がからになっている物例文帳に追加

something that is hollow on the inside  - EDR日英対訳辞書

内部がからになっている所例文帳に追加

the empty space in a tree trunk, called a hollow  - EDR日英対訳辞書

ものの内部がからになっていること例文帳に追加

a state of being empty  - EDR日英対訳辞書

内部は空洞になっている。例文帳に追加

The inside of Mokugyo is hollowed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内部は歴史資料館になっている。例文帳に追加

A historical museum was created inside.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敷地内は公園になっている。例文帳に追加

The grounds are used as a park now.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

君は、このホテル内で裸になってはいけないよ。例文帳に追加

You can't go naked in this hotel. - Tatoeba例文

君は、このホテル内で裸になってはいけないよ。例文帳に追加

You can't go naked in this hotel.  - Tanaka Corpus

全商品内税となっております。メールで書く場合 例文帳に追加

All the prices include tax.  - Weblio Email例文集

昼頃になって風が少し凪いだ.例文帳に追加

The wind let up a little toward noon.  - 研究社 新和英中辞典

我慢しきれなくなって泣いた例文帳に追加

I could not forbear cryingcould not help cryingcould not refrain from tears.  - 斎藤和英大辞典

(かっとなって)落ち着きを失い過ぎる例文帳に追加

to excessively get upset  - EDR日英対訳辞書

院内は禁煙になっております。例文帳に追加

Smoking is prohibited in the hospital. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼らが生きているのか亡くなっているかはわかっていない例文帳に追加

Whether they are alive or dead is not known.  - 浜島書店 Catch a Wave

全てを考慮してもやはり勝てない仕様になっています。例文帳に追加

All things considered, it's set up so it isn't possible to win. - Tatoeba例文

全てを考慮してもやはり勝てない仕様になっています。例文帳に追加

All things considered, it's set up so it isn't possible to win.  - Tanaka Corpus

最近は映画館へ行っていない例文帳に追加

I haven't gone to the movie theater lately.  - Weblio Email例文集

そこに長い間行っていない例文帳に追加

I haven't been there for a long time.  - Weblio Email例文集

私は納得していないままでいる例文帳に追加

I remain unconvinced  - 日本語WordNet

僕は相手を見損なったことが無い例文帳に追加

I never mistook my man.  - 斎藤和英大辞典

そんなにナイーブになってはいけないよ。例文帳に追加

You must not be so sensitive. - Weblio英語基本例文集

直接の戦場になっていない国内例文帳に追加

an area that is not a direct battlefield  - EDR日英対訳辞書

もはや、「社内旅行」が死語となっている企業も少なくない例文帳に追加

Company outings' are already extinct in many companies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

誰が行っても会ってくれない例文帳に追加

He is inaccessible to everybody―difficult of access.  - 斎藤和英大辞典

主題を見失ってはいけない例文帳に追加

You must not lose sight of your main object. - Tatoeba例文

告解を行っていない例文帳に追加

people who have not confessed  - 日本語WordNet

主題を見失ってはいけない例文帳に追加

You must not lose sight of your main object.  - Tanaka Corpus

彼女が私の事を嫌いになっていないか心配している。例文帳に追加

I am worried that she might hate me.  - Weblio Email例文集

ひどく困っている, 大変ないさかいになっている.例文帳に追加

be in a deuce of a lot of trouble  - 研究社 新英和中辞典

社内で予備軍的存在となった人例文帳に追加

useless employees in a company  - EDR日英対訳辞書

例文

この建物から出てはいけないことになっている。例文帳に追加

You are not to leave this building. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS