1016万例文収録!

「なみいち」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なみいちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なみいちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28642



例文

SH波素子例文帳に追加

SH WAVE DEVICE - 特許庁

水中受波器例文帳に追加

UNDERWATER WAVE RECEIVER - 特許庁

水中受波器例文帳に追加

UNDERWATER RECEIVER - 特許庁

一面的な見方例文帳に追加

a onesided view - Eゲイト英和辞典

例文

水中面受波器例文帳に追加

UNDERWATER SURFACE WAVE RECEIVER - 特許庁


例文

並河永、並川五一、並川五一郎とも称される。例文帳に追加

He was also known as ' Ei NAMIKAWA,' 'Goichi NAMIKAWA,' or 'Goichiro NAMIKAWA.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なみに頭が薄かったらしい。例文帳に追加

Incidentally, his hair was very thin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1アンテナミリ波レーダ装置例文帳に追加

ONE-ANTENNA MILLIWAVE RADAR EQUIPMENT - 特許庁

現在,杉(すぎ)並(なみ)学院高校の1年生だ。例文帳に追加

He is now in his first year of high school at Suginami Gakuin.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

受信装置2は、疎密波を受波する疎密波受波部21を備える。例文帳に追加

The receiving device 2 comprises the compressional waves receiving part 21 for receiving the compressional waves. - 特許庁

例文

受信装置2は、疎密波を受波する疎密波受波部21を備える。例文帳に追加

A receiver 2 comprises a compressional wave receiver 21 receiving compressional wave. - 特許庁

受信装置2は、疎密波を受波する疎密波受波部21を備える。例文帳に追加

A receiving device 2 includes a compression wave receiving section 21 for receiving compressional waves. - 特許庁

著しく並外れた例文帳に追加

notably out of the ordinary  - 日本語WordNet

ナミヘビ科の一属例文帳に追加

a genus of Colubridae  - 日本語WordNet

著しく並外れた例文帳に追加

strikingly out of the ordinary  - 日本語WordNet

南四日市-河原田間例文帳に追加

Minami-yokkaichi - Kawarada section  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

垂直偏波アンテナ例文帳に追加

VERTICAL POLARIZATION ANTENNA - 特許庁

THz波発生装置例文帳に追加

THZ WAVE GENERATING APPARATUS - 特許庁

水中音響送受波器例文帳に追加

UNDERWATER ACOUSTIC TRANSCEIVER - 特許庁

都名(いちな当道座に属する盲人が名乗った名前)は浪の一(なみいち)、のち富機一に改名。例文帳に追加

His ichina (a by-name for the blind belonging to Todo-za) was Naminoichi and later changed to Tomikiichi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なみに大谷派には、懐中名号は無い。例文帳に追加

In this connection, kaichu-myogo doesn't exist in Otani School.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

静磁波デバイス10は、静磁波素子12を含む。例文帳に追加

The magnetostatic device 10 includes a magnetostatic element 12. - 特許庁

水中受波器およびその水中受波器を備えたソナー例文帳に追加

UNDERWATER WAVE RECEIVER AND SONAR EQUIPPED WITH THE SAME UNDERWATER WAVE RECEIVER - 特許庁

なみに、破壊靱性値は、17〜34kgf/mm^3/2である。例文帳に追加

The fracture toughness value is 17-34 kgf/mm3/2. - 特許庁

光導波路10は、Y分岐導波路12と、Y分岐導波路12の過渡導波路18上にあるガイド導波路14とを具える。例文帳に追加

The optical waveguide 10 has a Y branch waveguide 12 and a guide waveguide 14 on the transit waveguide 18 to the Y branch waveguide 12. - 特許庁

弾性波受信器7で弾性波受信素子3からの弾性波11の弾性波信号を受信する。例文帳に追加

The elastic wave 11 from the element 3 is received by an elastic wave receiver 7. - 特許庁

なみに、第一皇女のことは女一宮(おんないちのみや)と言う。例文帳に追加

The first born princess is referred to as 'Onna Ichinomiya.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

接続導波路106は、第1出力導波路105のM本の導波路と第2入力導波路107のM本の導波路とを接続する。例文帳に追加

A connecting waveguide 106 connects between the M waveguides of the first output waveguide 105 and the M waveguides of the second input waveguide 107. - 特許庁

アレイ導波路格子10は、入力導波路11_1〜11_5と、入力スラブ導波路12と、n本の出力導波路13_1〜13_nと、出力スラブ導波路14と、アレイ導波路15と、を備える。例文帳に追加

The arrayed waveguide grid 10 includes: input waveguides 11_1 to 11_5; an input slab waveguide 12; n output waveguides 13_1 to 13_n; an output slab waveguide 14; and an arrayed waveguide 15. - 特許庁

浪(なみ)江(え)町(まち)は福島第一原子力発電所に程近い町である。例文帳に追加

Namie is a town very close to the Fukushima No. 1 nuclear power plant. - 浜島書店 Catch a Wave

光波長合分波回路100は、入力導波路101と、第1のスラブ導波路102と、複数本の導波路を有するアレイ導波路103と、第2のスラブ導波路104と、出力導波路105とを備える。例文帳に追加

The optical wavelength multiplexer/demultiplexer circuit 100 comprises: input waveguides 101; a first slab waveguide 102; the array waveguides 103 composed of a plurality of waveguides; a second slab waveguide 104; and output waveguides 105. - 特許庁

溝115の形成の前には、光導波路111と光導波路114とは連続した光導波路であり、光導波路112と光導波路113とは連続した光導波路である。例文帳に追加

Before the formation of the groove 115, the optical waveguide 111 and the optical waveguide 114 are continuous optical waveguides and the optical waveguide 112 and the optical waveguide 113 are continuous optical waveguides. - 特許庁

複数の光導波部材131a,131b,131cを積層して、光導波路131を形成する。例文帳に追加

An optical waveguide 131 is formed by stacking a plurality of optical waveguide members 131a, 131b, 131c. - 特許庁

マイクロ波導波管15には、マイクロ波導波管15内のマイクロ波の進行方向に沿ってスリット16が延設されている。例文帳に追加

The microwave waveguide 15 has a slit 16 extended along the advancing direction of the microwave within the microwave waveguide 15. - 特許庁

アーム部10a(10b)は、シリコン細線導波路11a(11b)、シリコン導波路12a(12b)及び導波路13a(13b)を有する。例文帳に追加

The arm part 10a (10b) includes: a silicon thin line waveguide 11a (11b); a silicon waveguide 12a (12b); and a waveguide 13a (13b). - 特許庁

古くは一盃になみなみと酒を満たし、酒席をぐるりとひと回りするのが「一献」であった。例文帳に追加

In ancient times, "1 kon" meant to fill a sake cup full with sake and the sake cup was passed around to all members of the drinking party.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南山城村(みなみやましろむら)は、京都府南東端に位置する、京都府唯一の村である。例文帳に追加

Minamiyamashiro-mura is located at the southeast end of Kyoto Prefecture and is the only village in Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

進行波/反射波検出回路31は、進行波と反射波の強度を検出する。例文帳に追加

The traveling wave/reflected wave detecting circuit 31 detects the intensity of the traveling waves and the reflected waves. - 特許庁

なみに、私は刺身と寿司は好きではない。例文帳に追加

Incidentally, I do not like sashimi or sushi.  - Weblio Email例文集

(航海中)陸はちょうど南(真南)に当たる例文帳に追加

Land bears due south.  - 斎藤和英大辞典

世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。例文帳に追加

It was a good luncheon, as hotels go. - Tatoeba例文

なみに、私はパーティーに行かない例文帳に追加

incidentally, I won't go to the party  - 日本語WordNet

一連の地震による波は津波と呼ばれている。例文帳に追加

The series of seismic waves is called a tsunami. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。例文帳に追加

It was a good luncheon, as hotels go.  - Tanaka Corpus

なみに七本松通との交差点はかなり広い。例文帳に追加

The intersection with Shicihonmatsu-dori Street is very wide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なみに「聖天」は「しょうでん」と濁って読む場合が多い。例文帳に追加

Incidentally, 'Shoten' is often pronounced 'Shoden.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なみに最近の御開帳は2008年7月18日。例文帳に追加

The most recent Gokaicho was held on July 18, 2008.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なみに説法や賛美歌はあまり上手くなかったらしい。例文帳に追加

Incidentally, he was supposedly not profound in lectures or the hymns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『基督教の起源他一編』(岩波文庫・岩波書店)例文帳に追加

"Origin of Christianity and Another Work" (Iwanami Bunko, Iwanami Shoten)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なみに「簠簋」とは古代中国の祭器のこと。例文帳に追加

For reference, 'Hoki' means saiki (ritual utensil) in ancient China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS