1016万例文収録!

「るとう」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > るとうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

るとうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49856



例文

とうとう彼は彼らの将来に対する計画を打ち明けた。例文帳に追加

At last he unfolded his plans for their future. - Tatoeba例文

とうとう彼はその仕事を終えることが出来た。例文帳に追加

At last he could finish the work. - Tatoeba例文

とうとう宿題が終わった。さあ、これで寝られるぞ。例文帳に追加

I have finally finished my homework; now I can go to bed. - Tatoeba例文

とうとうジューンブライドになるのですね。例文帳に追加

At last, you are going to be a June bride. - Tatoeba例文

例文

とうとうジューンブライドになるのですね。例文帳に追加

You're finally going to be a June bride, aren't you? - Tatoeba例文


例文

友よ、本当に本当にありがとう。すごく感謝してるよ。例文帳に追加

Thank you so really much, my friend! I really appreciate that. - Tatoeba例文

喉頭と咽頭の、または、喉頭と咽頭に関する例文帳に追加

of or relating to the larynx and pharynx  - 日本語WordNet

とうとうと,物を打ち叩いて音が鳴るさま例文帳に追加

a drumming sound made by beating something  - EDR日英対訳辞書

とうとう来るところまで来てしまった」と彼は言った例文帳に追加

He said, “It has finally come to this." - Eゲイト英和辞典

例文

私の古い車はとうとうがたがきそうだ例文帳に追加

My old car is getting past it. - Eゲイト英和辞典

例文

彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。例文帳に追加

She finally decided to break up with her husband.  - Tanaka Corpus

彼はとうとうそれを理解するようになった。例文帳に追加

He come to understand it at last.  - Tanaka Corpus

彼の秘密の生活がとうとう明るみに出てしまった。例文帳に追加

His secret life came to light at last.  - Tanaka Corpus

私はなくした財布をとうとう見つけることができた。例文帳に追加

I finally managed to find my lost wallet.  - Tanaka Corpus

とうとう彼は彼らの将来に対する計画を打ち明けた。例文帳に追加

At last he unfolded his plans for their future.  - Tanaka Corpus

とうとう彼はその仕事を終えることが出来た。例文帳に追加

At last he could finish the work.  - Tanaka Corpus

とうとう宿題が終わった。さあ、これで寝られるぞ。例文帳に追加

I have finally finished my homework; now I can go to bed.  - Tanaka Corpus

とうとうジューンブライドになるのですね。例文帳に追加

At last you are going to be a June bride.  - Tanaka Corpus

投資法人の発行する投資証券等の募集等例文帳に追加

Public Offering, etc. of Investment Securities, etc. Issued by Investment Corporations  - 日本法令外国語訳データベースシステム

木刀(ぼくとう)は、木で日本刀を模したものである。例文帳に追加

"Bokuto" are wooden copies of Japanese swords.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頭塔(ずとう)は、奈良市高畑町にある土製の塔。例文帳に追加

Zuto is the earthen tower in Takabatake Town, Nara City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

果糖二糖類及び果糖二糖類合成酵素の製造法例文帳に追加

METHODS FOR PRODUCING FRUCTOSE DISACCHARIDES AND FRUCTOSE DISACCHARIDE SYNTHASE - 特許庁

ところがある日、母子はとうとうやってこなかった。例文帳に追加

One day she failed to come,  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

とうとう、歌詞までききとれるようになってきました。例文帳に追加

at last she could even make out the words,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

とうとう僕はナイフをとりだして、帆をあげる索を切った。例文帳に追加

At last I got my knife and cut the halyards.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

(ボールなどを)打とうとして失敗する例文帳に追加

to mis-hit a ball  - EDR日英対訳辞書

透過部4aには、光が透過する。例文帳に追加

In a transmission part 4a, light is transmitted. - 特許庁

少糖類糖アルコ−ルの製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING OLIGOSACCHARIDE SUGAR ALCOHOL - 特許庁

検討する必要がある例文帳に追加

It needs to be examined - Weblio Email例文集

無一文になる; 倒産する.例文帳に追加

go broke  - 研究社 新英和中辞典

下等なふるまいをする.例文帳に追加

act cheap  - 研究社 新英和中辞典

無配当にする[なる].例文帳に追加

pass a dividend  - 研究社 新英和中辞典

二[三]塁に盗塁する.例文帳に追加

steal second [third]  - 研究社 新英和中辞典

奮闘する, 大いに骨折る.例文帳に追加

make strenuous efforts  - 研究社 新英和中辞典

ある候補に投票する.例文帳に追加

give one's vote to a candidate  - 研究社 新英和中辞典

答弁流るるが如し例文帳に追加

He gave ready answers to questions.  - 斎藤和英大辞典

答弁流るるが如し例文帳に追加

His answers are ready for any questions  - 斎藤和英大辞典

答弁流るるが如し例文帳に追加

He gives ready answers to any questions.  - 斎藤和英大辞典

応答流るるが如し例文帳に追加

He gives ready answers to questions.  - 斎藤和英大辞典

冒涜するまたは罵倒する例文帳に追加

violate or abuse  - 日本語WordNet

到着する予定である例文帳に追加

scheduled to arrive  - 日本語WordNet

不適当であると宣言する例文帳に追加

declare unfit  - 日本語WordNet

伝えることができる伝統例文帳に追加

transmissible tradition  - 日本語WordNet

承る価値のあること例文帳に追加

a matter worth listening to  - EDR日英対訳辞書

あることに没頭する例文帳に追加

to devote all of one's attention to something  - EDR日英対訳辞書

ある事がある,その当日例文帳に追加

that very day  - EDR日英対訳辞書

(ある事業に)投資する例文帳に追加

to invest in something  - EDR日英対訳辞書

(ある物事に)没頭する例文帳に追加

to absorb oneself in something  - EDR日英対訳辞書

統御することができる例文帳に追加

to be able to rule over  - EDR日英対訳辞書

例文

…を本当であると信じる例文帳に追加

take ... for fact - Eゲイト英和辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS